楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

荘子の言葉・その32

2016-10-17 | 賢者の言葉

外曲者、興人之為徒也:外の曲なる者は、人と之徒たるなり(人間世)
---礼儀正しくすれば人と仲良くなれる---

自分からお辞儀する人になる

外に表れる態度が、柔軟であれば、人と楽しい仲間になることが出来る。「曲なる者」とは、イスにふんぞり返って、
足を突っ張っているのではなく、畳の上に、足を曲げて座っている人のことだ。
 胸を張って、目を見つめ合って、手をまっすぐ伸ばして、握手をするのではなく、手を曲げ、体を折って、平伏すように
お辞儀をすることだ。

握手は、相手が手に武器を持っているかどうかを調べる動作だった、と言われる。もし、そうだったとしたら、之こそ『直』の行動である。お辞儀は下を向いて、頭を下げる。まさに無抵抗の姿である。
 一切反抗はしません、と、相手を信じ残って、体を、前にぐっと曲げている。
こういう姿が、やわらかく、しなやかな『曲なるもの』の典型である。
むかしの日本人は、見知った人に出会ったら、必ず、こちらからお辞儀をするのが、鉄則である。
 まず、自分のほうから「曲なる者」になろうとしたのである。あらゆる闘いは「直」から始まる。

 イガ爺、今朝は暖かかったね!?、21度あったね!!
        朝錬頑張ったんだ・・・・・。
---礼儀正しくすれば人と仲良くなれる---
         
自分からお辞儀する人になる
 今日の荘子の言葉、身に染みるよね、特においらは、イガ爺も?かな
自己改革のプロセス、1.きれいな言葉を使う、2.身を整える 3.心が整う
 イガ爺、どうです?、汚い言葉を使っていないか?、自分から挨拶をし綺麗なお辞儀が
出来ているか、そのすべてに心がこもっているか?
 ・自己改革ってどれほどの努力精進が必要か!!・・・・とおいらは思う。

                           17:12分投稿


最新の画像もっと見る

コメントを投稿