一陽来福  ~齋藤一陽による截金の日々~

伝統工芸。截金職人齋藤一陽が、日々の物創りの様子を紹介します。

5月18日の講演ご報告

2008-05-24 22:01:40 | 講演
5月18日。
岡山県井原市、田中美術館さんの企画の截金講演をさせていただきました。
実演メインの講演で、お話も実演もはじめて^^。
収容100人の会場がいっぱいになり、思っていたより截金への関心の高さを感じました。のちほど新聞を拝見いたしましたら130人もおこしいただいたとか。。。ありがとうございます。
講演は、2時間近くもある長丁場で、お聞き苦しいてんも多々あったと思うのですが、皆さんあたたかく迎えてくださり、感謝感謝しております。

今回は、焼く、切る、貼るのフル実演としていただき、緊張して無茶苦茶ながらも精一杯お伝えさせていただきました。
はじめてご覧いただく方もたくさんおられたようで、とても喜んでくださった方もおられ、嬉しく思っております。

截金講演をとおして、あらためて感じたこと。
截金をとおしていろんな分野の技とも通じていたこと。
截金を大切にすることにより、いろんな伝統分野をさらに大切にすることに繋がっていたこと。

和合して調和してさらなる拡大をみんなでできる。という希望を強く感じた講演でもありました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (峰子)
2008-05-24 22:40:57
初講演おめでとうございます&お疲れ様でした。
私も聞きたかったです。
神戸~京都でもして下さい^^
返信する
峰ちゃんだ~ (一陽)
2008-05-25 10:01:09
ありがとです^^。
今年こそ。楽しげなワークショップを近場でやりたいです~

伝える喜びをかんじています♪
返信する
Unknown (kazu)
2008-05-25 18:54:33
18日の講演参加させていただきました^^
截金は京都の截金教室で習っているのですが、
備長炭を使った金箔の焼き合わせを見るのは初めて
だったのでちょっと感動しました

その後は人間国宝展に足を運び斎田氏と西出氏の
作品を鑑賞しました
お二人の作風って全然違いますね~
それだけ截金が個人の創造性を活かしやすいという
ことでしょうか

齋藤さんも七宝とのコラボを行っているということ
なので作品作り頑張ってください^^

返信する
ありがとうございます。 (一陽)
2008-05-25 19:38:51
kazuさま。
この度は遠くから、足をお運びいただきましてありがとうございました。

どうしても、縁付きの本物の金箔を炭で焼く美しさをお伝えしたくて、火鉢まで持ち込んだ次第です。
しかし、截金をされてる方とは^^;
緊張していたとはいえ、見苦しいことが多々あり、お恥ずかしいかぎりです。

お二方のそれぞれの美しい作品が拝見できて、とても素晴らしい作品展でした。
切って貼るだけの単純作業なので、逆にだまっていても個性がでるものなのかもしれませんね。

今後はさまざまなものと、もっとコラボレーションしていきたいと思っております。ありがとうございます。

kazuさまの作品も楽しみにしております。機会がありましたら是非お声かけくださいませ。
返信する

コメントを投稿