教育放談

学校教育についてさまざまな視点から考えようとしています。

五輪について考える

2021年06月06日 | Weblog
 東京オリンピックが二ヶ月後に迫り、コロナ禍のなか開催することに反対す る声が日増しに高まっている。  この東京オリンピック(以下、五輪)は、当時の石原東京都知事が言い出し たことである。 . . . 本文を読む

民主国家の危機10

2021年04月27日 | Weblog
 この稿の冒頭で、菅官房長官(当時)が首相選への出馬表明するに際して 何のビジョンも示さなかったことについていかがなものかと私は書いた。  出馬表明をするということは、このような国づくりを目指したいという、 自分なりの展望を示すことが必要不可欠だろうと思うからであった。 . . . 本文を読む

民主国家の危機9

2021年04月09日 | Weblog
 私はいま、昭和35年に右翼の17歳の少年、山口二矢に日比谷公会堂での 演説中に聴衆の面前で刺殺された浅沼稲次郎について思いを馳せている。  当時私はまだ中学生だったが、学校帰りのバスの中でラジオ報道で知った 大人達の話から非常にショックを覚えたことを鮮やかに記憶している。 . . . 本文を読む

これは素晴らしい

2021年03月30日 | Weblog
 仕事の都合上、頻繁にさまざまな文献に接した際にメモを取ることが多い。  かつては情報カードを活用していたが、パソコンが使えるようになってから は、テキストエディタでメモを蓄積することが日常的になった。 . . . 本文を読む

民主国家の危機8

2021年03月24日 | Weblog
政府は新型コロナウイルス特別措置法に基づき首都圏1都3県に発令中の緊 急事態宣言を21日までで解除する方向で検討しているという(この稿を書い ている時点での話である)。 . . . 本文を読む

民主国家の危機7

2021年03月05日 | Weblog
 このところ政治に関わる不祥事が相次ぎ、その一つ一つに驚いていては間 に合わない状況が続いて、何とも呆れるばかりの“劣化”状態である。  安倍政権とそれを継承すると称した菅政権下で続発する様々な政治問題に 通底するのは、民主主義に対する理解の欠如に他ならない。 . . . 本文を読む

民主国家の危機6

2021年02月15日 | Weblog
 ここまで書いてきたところで、東京五輪にまつわる騒動が起きてしまった。  森義朗組織委員会会長の女性蔑視発言が取り沙汰され、国内外から批判の 声があがり、辞任に追い込まれるという事態とその後の様子である。 . . . 本文を読む

民主国家の危機5

2021年01月20日 | Weblog
 暮れから新年にかけて、『勝負の三週間』と言い立て、さらに『真剣勝負 の三週間』を過ぎても、一向に新型コロナ感染拡大が収まらず、とうとう 1/8~2/7の期間を埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の一都三県に、さら に1/14~2/7まで栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡 県に緊急事態宣言を発出した。 . . . 本文を読む

民主国家の危機4

2020年12月28日 | Weblog
 つい先頃、あるテレビ報道で『このスマホ料金の値下げは、菅総理の目玉政 策の一つ』だと報じられていた。これが目玉政策?と我が耳を疑わざるを得な かった。目玉政策というのは、もっと大所高所から、この国の行方をどうする か、といった視座から論じられるべきことであって、このような些末なことは、 その具現化のための柱の一つとして掲げられるべきことのはずだ。 . . . 本文を読む

民主国家の危機3

2020年11月17日 | Weblog
 アメリカでは大統領選でバイデン氏が接戦州を制し、次期大統領になるこ とがほぼ決まったが、トランプ氏が選挙に不正があったなどの不満を口にし、 訴訟を起こす等して抵抗しているようだ。民主的な選挙によって選出された 大統領が、民主制度をベースで支える選挙の結果に子どもじみた不満を言い 立てるなど、あってはならない醜態をさらしている。 . . . 本文を読む