お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

引きこもりクッキング:青梗菜のファイデーン

2021-06-15 | 引きこもりクッキング

 お気に入りのタイ料理に「パップンファイデーン」というものがある。これは、空芯菜をさっと炒めてナンプラーや唐辛子、スパイスで味付けしたもの。ビールにもご飯にもよく合う。先日自宅の近所のスーパーで、「青菜のタイ風炒めのスパイス」を発見。108円なので購入していわきに持ってきた。

 今夜はこれを使ってみることにした。が、いわきに空芯菜などあるわけもなく、イオンで空芯菜とは正反対の青梗菜を購入。

 まず、ぶつ切りにしてみた。これをレンチン小鍋に投入。

 炒めもの風にするためにごま油とオリーブオイル、塩を少々振ってみる。共用電子レンジに持ち込んで2分半チン。

 少ししなっとしたがなんとなく硬そう。ということで、20秒+1分+1分と試行錯誤を重ねて完成。なかなか良さげに火が通った。

 部屋に持ち帰り、件のスパイスを振ってよく混ぜる。

 お、これはなかなかいける。少しスパイスの量を減らしたほうが好みのような気がした。これはシンハービールが進みそうなので、次回のオンライ飲み会のレパートリーに入れよう。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。