浜松ウインドオーケストラ練習日誌

浜松ウインドの練習から出来事まで、ブログでお送りします。

12月15日 第12回演奏会

2012年12月19日 19時56分25秒 | Weblog

みなさん、先日はお疲れ様でした。
今回のブログは演奏会副実行委員長のさんだぁが担当します。

まずは、浜松ウインドオーケストラ第12回定期演奏会にお越しいただきました方々
および開催に際してご尽力をいただきました団員の方々に御礼申し上げます。

と、堅苦しい挨拶はここまでにして・・・
皆さんにとって今回の演奏会はいかがでしたか?
僕にとっては今回の演奏会は本当に楽しいものでした。
もちろんいつも演奏会が終わると達成感があって楽しかったと思えるんですが、特に今回は特別って感じがしました。
いろんな意味で今までと違う演奏会だったということもありますがなんといっても今回はトランペットパートが
まとまっていてみんなで演奏した!って感じが強かったんですよねっ!
皆さんもパートの仲間やバンドの仲間、素敵な仲間と出会えて一緒に演奏できる幸せを感じられたでしょうか?

ところで演奏会が終わるとある意味一区切り!ということで別れの季節でもあります。
今年も今回の演奏会を最後に退団する方や一時休団する方が数名いらっしゃいました。
寂しい限りではありますが、それぞれ事情があっての事ですので仕方がないですよね。
毎回の事ですが、このメンバーで演奏できる機会は今回が最後なんだな!って思うとどんな演奏会も決して
手を抜く事はできないし思いっきりやらなきゃいけないんだな!って思います。
だからこそ今回のメンバーで演奏した最初で最後の演奏会の思い出を大切にして、
うまく行かなかったところや失敗しちゃった所を真摯に受け止めて次回に活かして行きたいなぁ!と思います。
来年は来年のメンバーで今年以上に楽しく素敵な演奏会ができるように、これからまた一年がんばっていきましょう。

さぁ!もうじき年末、そして年を越したらすぐに市民バンドフェスティバルが控えています。
演奏曲数が少なくても、演奏曲が使いまわしでも大切な演奏会であることには変わりありません。
年明けすぐに始動となりますが、それまでじっくり休養してみんな元気に一年のスタートが
切れるようにしましょうね。

因みに市民バンドフェスティバルの一週間前の日曜日は磐吹の演奏会がありますww
お暇な方はぜひお越しください (^^)/

と、いうわけで(ちょっと早いですが・・・) みなさん、よいお年をっ!


12月9日 演奏会前のホールリハ(最終練習日)

2012年12月10日 19時55分53秒 | Weblog

ブログがお休みになっててごめんなさいm(_ _)m
さんちゃんです
皆さんもうリハで来週には本番ですよ― (おぃ!叫ばなくても知ってる)
ブログの内容はリハのことですが、例年より今年は寒く午前中から暖房をいれましたが温まったのは昼くらいからですかね。
僕は普段から指も回らないし、音も飛ばないのに寒いと倍以上に指は動かなくて音も飛ばなくて最悪ですよ。寒さを言い訳にする自分が情けないですが…
演奏の事は言わなくても、皆さんがわかっていると思いますので本番までに各自・パートで話して悔いが残らない演奏にしましょう。
演奏会前日・当日の仕事を確認して進行がスムーズに行くように協力してくださいね。
最後になりますが、今回の演奏会で休団・退団する人もいます。演奏会は団員もお客さんも一緒に音楽を楽しめる時間ですので、今年一年いろいろありましたがとにかく演奏会は頑張って楽しみましょう。


11月18日 演奏会まで、残り3回

2012年11月21日 20時38分49秒 | Weblog
一日練習お疲れ様でした。    oboeの私です。
私ごとですが、諸事情により8月まで休団していましたが復帰となりました。皆さんよろしくお願いします<m(__)m>
復帰して4ヶ月、お休みしている間はほとんど楽器に触る事もなくて・・・こうして音楽できる場所があるって当たり前ではなくて、ホントにありがたいなぁと感じています(*^_^*)

さて練習日誌です。終日音楽監督の合奏でした。
・前回宿題が出ていた曲♪
・今回2度登場する方の曲。ダンスじゃないほう♪
・リベンジ?の曲♪
・イ○ンで流れてそうな曲♪
・・・って、もう曲名公表して良いんですよね!?まぁいいや。以上の4曲でした。
それぞれの曲について細かくは書きませんが・・・
ちょっと『意識する』『気にかける』だけでうまく合う、キマル部分て多いんじゃないかなぁと思います。
技術的な部分は、残り数回の練習でどうなるもんでもないですけど(あー!!上手くなりたい(T_T))
『合わせようとする』事はできますよね~。
それが合奏の、吹奏楽という団体で作る音楽の一番の面白さだと思うし♪
散々練習してきた曲も本番は一度きり、もう一生演奏しない曲もありますよきっと。
できるハズ、きまるハズのところがうまくいかないのはもったいないっ(*_*)
以前指揮者さんもおっしゃってましたが、暑さの中にちょっとだけ冷静さをもって、周りを見ていきたいですね。
私は、合わせるところが多いフルートやコンマスのお姉様方?とよく目が合ってますよ(*^。^*)テレテレ。カレー王子をはじめ、後ろの皆さんは見えないので、背中で感じてます!!
『アンサンブル』していきましょう!!
 
さて、本番まで1ヶ月をきり、ポスター、チラシ、チケットも配布されましたね☆
例年よりスタートが遅れていますが、その分皆で頑張っていきましょう(^O^)/
沢山のお客様の中で演奏したいですもんね!!
チケットが手元に残っている限りはお客さんに繋がりませんので、何としてもチケットを全て旅立たせましょう。
 
それから、各自が担当している係のお仕事。昨年までと違う担当になっている方も多いと思うので不慣れな事もあると思いますが、自分のやるべき事を確認して、頑張って進めて行きましょう!!
 
それでは~(^^)/~~~

11月11日 演奏会まで、残り4回

2012年11月13日 19時53分14秒 | Weblog

皆々様お疲れ様です.
今回は昼休み前に唐突に任命されたホルンパートの若造「K」がお送りします.ブログを読み返してみれば,初の人は自己紹介からみたいですので,僕もそれにならって書かせていただこうと思います.
僕は生れてから今日までずっと浜松に住んでいます.
まぁ,僕の名字がすでに浜松にしか存在しない名字らしいので,わかる方にはわかりますね(笑
吹奏楽は中学から続けています.僕の中学校には部活が少なく,文化部は吹奏楽と華道と帰宅部しかなかったため,
消去法で始めました(笑)高校を経て大学では吹奏楽部が不便(週1で静岡遠征)だったので1年ジャズに浮気をし,
でも結局6年間で染み付いた4分の4の感覚から逃れられず,3年の冬にウィンドオーケストラに入団しました.
自慢にならない自慢ですが,僕の楽器は中古の超掘り出しもので,なんと6万円です(爆
学生風情にはこの程度の楽器しか買えないです(笑
いつかはピッカピカの楽器が吹けたらいいなぁ~,けど今の楽器は愛着があるし手放したくないなぁ
なんて思ってます.さて,どうでもいい話は置いておいて練習の話に移ります.この日は天気予報で雨が降るぞ降るぞ!と脅していた通り,昼ごろから雨でしたね.
僕は通っている大学の大学祭りがあったので朝学校で作業をした後に練習に参加し,午前中の練習でお暇いたしましたが,
そこまでの練習について振り返ろうと思います.僕が席に着いた時に練習していたのは[フィンランふにふに]でした.
この曲は全体を通じて気合を入れて吹かないと吹ききることができない曲です.
ホルンパートには別段難しい部分はありませんが,息を吹き込みすぎて一極終わるころには目の前がちかちかします.次に練習したのは「アルメニアンふにふに」でした.
実はこのアルメニふにふにには深いようで浅いような思い出があります.
まぁ,ここでその思い出を語っても「…(笑)」という感じなので置いておいて,
他の曲もたくさんありますが,この曲は特に気合を入れて取り組んでいこうと考えております.
僕がこの曲の中で一番好きな部分は,皆さんはその変なつくりからあまりお好きではないかもしれませんが,8分の5拍子の部分です(笑)
あの軽やかなイメージが吹いていてとても楽しくなります.さてさて気づけば僕のバイト先のスーパーでも「おせち」の予約を受け付ける季節になってきました.今年の演奏会は残り一つきりです.(ですよね?汗
みんなが仲良く,楽しく,元気よく演奏できることがこの楽団の良いところであり魅力です.それを損なわないよう,一曲一曲,一日一日,一人一人を大切にしながら練習していきましょう.それでは来週までごきげんよう!


11月4日 演奏会まで、残り5回

2012年11月05日 20時10分21秒 | Weblog
お疲れ様です。
今日のブログです↓
 
 
こんにちは。最近練習中にカメラをパシャパシャ撮っている『D』です。
 
今年に入ってからカメラが趣味になりました。かなりどっぷりハマッてます。
そんな折、「楽団のカメラマンをやらない?」という話がありました。
願っても無い話です!『棚からぼた餅』とはこのことでしょうか!!『鴨がねぎを背負ってくる』とはまさにこのことでしょう!!!(多分)
・・・まぁそんなわけで、カメラマンを任されました。演奏会に向けてカッコイイ写真や面白い写真をたくさん撮っていくので、カメラを向けたらみんな笑顔で答えてくださいね☆
 
 
さて、今日の練習曲は。
・西アジアの舞踏曲(アルメニア)
・北欧の独立応援曲(フィンランド)
・クリスマスの曲(アメリカ)
・ちょっと昔の某アイドルのメドレー(日本) など・・・。
といったかなりグローバルなメニューでした。
この中で個人的に好きなのは『フィンランド』の曲です。
なぜ好きなのかというと、この曲には歴史的背景があるからです。そう!僕は歴史が好きなんです!!
大嫌いな数学の授業中に歴史の教科書を見ていたぐらいですから!   ・・・はい、どうでもいいですね。
・・・理由はともかく、好きな曲だと気持ちも入って、吹くのが楽しいですよね☆
『聴く人を感動させるにはまず自分が感動して(気持ちを入れて)演奏する』というのが僕のポリシーです。
 
みなさんにもそれぞれ”好きな曲”があると思います。
その”好きな曲”を演奏会で思い切り楽しんで演奏しましょう☆ その気持ちがきっとお客さんにも届くはずです!
演奏会まで練習回数はあと4回!ホール練を入れればあと5回!!気合を入れていきましょう!!!風邪なんてひいてる場合じゃないですよ!!!!
それではまた来週~
・・・さ~て来週は何撮ろうかな~☆
 

10月21日

2012年10月23日 20時32分46秒 | Weblog

どうも、今回の練習日誌は池面なHが綴りたいと思います。

午前中は、吹奏楽をやっている方なら、誰もが一度は聞いたことのある作曲家のリードの曲を中心に練習して、午後の最後はクリスマスの曲を練習しました。
クリスマスの曲の後半のリズムはよく楽譜をみてくださいね。

余談ですが、まだ浜松ウインドの中では若手だと思っていたが、ふと気づいたらもうステージに5回のってて

もう次は6回目になってしまうんですよね──

今年もなかなかハードな曲目が多く、しんどいけどハイになってしまう謎テンションで頑張っております。

今年は昨年に増して仕事が忙しく、なかなか練習に参加できない日が多くとても苦労しております。

それに伴ってか、とても月日が流れるのが早くて困ってしまいます((+_+))

みなさん知ってましたか!あと1か月弱で2012年は終わっ てしまうんですよ!

今年から○○を頑張ろうとか言ってたあなた!

もう一年終わりなんです(T_T)/~~~

そんなこんな言っている私は新年早々1月1日から「来年から頑張る!」って意気込みをしていました!

くだらないですねハイ



話は戻って演奏の話ですが、個人的にクリスマスの曲が好きです!!

以上!

そんなことより早く演奏会の終わった後の打ち上げがしたくてたまりません。

音楽を聴きながら酒を飲む  なんて最高なシチュエーションじゃないですか。

このうえない至福の時間だと思っています。

こ の時間をさらに良いものにしたいと思い、今後も練習を頑張っていきましょい!



ブログ管理人より
今回の写真は今週のベストショット(カメラマン推選)の為、ブログを担当した人は違う方です。


10月14日

2012年10月21日 17時51分27秒 | Weblog

皆さんお疲れさまです!
>
>久しぶりに登場のチューバパートの『てっち』です!
>秋真っ盛りです。演奏会が近いことを実感する季節ですね!
>
>本日1曲目は雪遊び的な曲をやりました。初見大会でしたが、お馴染みの部分は何となく吹けているようですが、それ以外の部分は曲の雰囲気とは真逆で不安感たっぷりでしたね。多少さらって自信を持って吹きましょう!
>個人的にはX'masチックなイメージをもって吹けました。
>
>2曲目はダンスの曲です。この曲は有名ですね!その分聴いたことある方が多いと思うので、指揮者さんもおっしゃっていましたが、音源を聴いて雰囲気を掴みましょう!
>3曲目はディズニー的な曲です。この曲は自分は演奏するまで知らなかった曲です。勉強不足ですいませんm(__)m。しかしディズニーランドなんて高校以来行ってないなぁ!
>
>4曲目は北欧的な曲でした。この曲に反映されている暗い歴史的背景を音楽で表現出来るようにしないといけないですね!CD買って聴こうっと!
>
>5曲目は虹の曲です。この曲は各パートに次々に目立つ部分がでてきますが、繋ぎ目のところなど曲が流れるようになるといいですね!
>
>そして最後に再度雪遊び的な曲を通して終わりました。
>
>私は演奏会の情宣係を担当させていただいていますが、まだ一人です!誰か一緒にやりませんか?方法をいろいろ考えておりますが、皆さんの意見もいただければ嬉しいですね♪(^-^)/演奏会楽しめる様に頑張りましょう!
>
>最後に一言!秋は食べ物が美味しく!個人的には一番好きな季節です!ダイエットしなければと思いながらに、そんな風に思う『だけ』の今日この頃です!(笑)
>


9月30日 復興支援チャリティコンサート Friendship Concert2012

2012年10月04日 21時23分18秒 | Weblog
こんばんは!ノジコです。>
みなさんお疲れ様でした!そして申し訳ありません(>_<)なんたる失態…もー!もー!!(*`Д´)ノ!!←自分に怒ってます カレーの王子様(私はカレーが嫌いなのでそんなのがホントにいたら逃げる)から慰めのお言葉(?)を頂いたんですがヘコみますね…そして引きずる、Jくらい引きずる(←分かる方だけ分かってください)
あ~めっちゃ悔しいです!リベンジしたいです!でもやっぱりやりたくないような…どっちだよ?わかりません(爆)
 
いろんな事があった本番ですが今回もゲスト出演の織茂学さんとコラボレーションさせて頂き、貴重な時間を共に過ごせました。(ピアノに聴き入ってしまいますね。)
 
浅田亨さんには本番前の練習から指揮をして頂き、曲・吹奏楽に対する情熱はすごいもので勉強になりました。本番は浅田さんが思い描いた演奏ができたかわかりませんが、団員一同精一杯吹かせて頂きました。
 
 
無事に終わってよかったですね。あの失態が無事と言うのならですが。いや、演奏中に停電したりとかね?舞台上から雨漏りしたりとかね?指揮者が倒れたりとか、ね?しなくてよかったなぁって。3つ目は違うんじゃないかって?自分が客側の時でも思うんですが指揮台に乗るときに蹴躓くとか、指揮台から降りるときにガクッてなったりとか、演奏中に舞台から落ちちゃったりとかしないかなってハラハラしちゃうんです。
台風直撃のなかお客さんもたくさん来てくださってホントにありがたいですね(^^)みなさん帰りは大丈夫でしたか?打ち上げは延期になってしまって残念でしたね。日を改めてとのことなのでその時には楽しく飲めたらいいですね(^^)みなさん本当にお疲れさまでした! 

9月16日 依頼演奏・積志中同窓会

2012年09月19日 22時06分51秒 | Weblog
『初めて書かせていただきます。打楽器新人です。
 
入団して本当に間もないですが、依頼演奏に参加させていただきました。
素敵な会で演奏させていただけて、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
 
 
楽団としては同窓会という依頼は初めてで、どのような曲を演奏すれば良いのか悩んだそうです。
当日は午前中に練習しましたが本番は音出しやチューニングもあまりできなかったので不安もありましたね。ですが団員一同楽しんでいただけるよう精一杯演奏しました!またこのような演奏の機会があるといいですね(^^)
 
  
話は変わりますがここで少しだけ私と打楽器のことを。
 
高校以来楽器に触れておらず、初めての練習の時はそれはもうドキドキもんでしたが、ちょっとずつ思い出してきたようなきてないような…。ただ、情熱だけは変わってないな!と分かり安心しました(笑)
 
打楽器って、縁の下の力持ちにもなれるし、最後の仕上げの飾りも作れるし、たまには「私が主役だー!」という瞬間もなきにしもあらずだし、とても魅力的なパートだと思うんです。
だから好きです。
 
ヨーロッパの宮殿のゴッテゴテな装飾品から、だしオンリーみたいなあっさりな味つけまで、いろーんな音が出せたらいいな…
なんて思いつつ、まずは譜面から迷子にならないように、休みを数える練習をしたいと思います(笑)
(合奏中にフラフラしていたら、たぶん迷子になっています…ぜひどなたか救いの手を。)
 
 
 
私の情熱と未熟さと多少めんどくさい感じが伝わったところで、この辺にさせていただきます。
 
とりとめもなくつらつらと書かせていただきまして恐縮です。
 
練習がとても楽しみな、打楽器の私でした。』
 

9月9日

2012年09月16日 00時06分48秒 | Weblog
みなさん、一日練習お疲れ様でした。ブログ、遅くなってしまってすいませんでした。今週は、ユーフォ担当の藤岡(在籍七年目)がお送りします。自己紹介は割愛します(笑)。





今月最初の一日練習でした。みなさん、集中力はいかがでしたか?最後まで保ちました?(笑) 私はもちろん(?)保ちました…。合奏が終わっても残って練習、練習場を出たのは五時くらいでした…




明日は本番ですね。このような形の本番は、私的に初めてです。楽器の搬出入など、手際よくやりたいです><



私はツイッターをやっているのですが、心に残った言葉があるのでご紹介します。

『自分達の演奏は何回もあるうちの一回だけど聞く人にとってはたった一回。その一回がその人の人生を変えるかもしれない。だから常に全力で演奏しなければならない。』


今月は二回の本番がありますね。一回一回を、大事に演奏したいですね。私も精一杯頑張ります!