HRDworld

 

L250ミラ X4ブレーキスワップ

2008-11-15 | クルマの話
以前にも紹介した兄のL250ミラ。
最初はアシのつもりで買ったミラも、足回りのグレードアップで見違えるようになったのは以前書いたとおりです。

しかし、全くといっていいほどブレーキが効きません。
まあもちろん普通に走行することはできるのですが、スポーツドライビング(笑)には全く向きません。もともと12インチも履けるローターサイズ(200mmくらい?もちろんソリッドディスク)に商用車ならではの経済パッドの組み合わせ。これで止まれという方が無理があります。
社外パッドとかは結構あるんですが、現車は14インチに履き替え済みなので、このまま小さいローターにしておく理由もありません。それに、社外のパッドって値段もほんとピンきりで、軽でも2万円以上のパッドもざらにあります。

そんな折、ミラ(に限らずダイハツ軽)にストーリアX4のキャリパ&ローターがポン付けとの情報を兄が見つけてきました。キャリパは1ピストンですが、ローター径は235mmくらいのベンチレーテッドディスクです。
いくつか資料を見せてもらって、これならいけそうだということで今回のスワップに踏み切りました。

用意した部品は
・ストーリアX4用キャリパ(中古)
・ストーリアX4用シールキット
・ストーリアX4用パッド(RG タイプSR)
・ストーリアX4用ローター(ディクセル プレーン)
・バンジョーボルトの銅ワッシャ(純正品)

です。全部で25,000円くらいとのこと。


純正ブレーキです。よく見えないくらいの径です…。
ちなみにこのミラ、エアロ類は一切ありませんがスロープなしにはジャッキを入れられません(笑)。

そして用意したX4キャリパ。まずはオーバーホールのためバラします。

 

オークションで8000円くらいだったらしいのですが、あんまり程度は良くなかったです。
エア吹き込んでピストンを抜きますが、なかなか抜けなくてちょっと苦労しましたが、最後は豪快な音を立てて抜けてくれました。

バラしてみるとダストブーツの溝が結構錆びていました。
シリンダ内だったら問題ですが、ダストブーツなので錆を落として使用することにしました。

シールキットと銅ワッシャです。

 

バンジョーボルトは普通二枚の銅ワッシャを使いますが、ダイハツ純正品は二枚がつながっています。これをバンジョーにはさめば落とす心配もありません。アイデア品ですね。

さてさて、キャリパの洗浄が済めばシールをいれ、丁寧にピストンを入れてダストブーツをかぶせてオーバーホールはOKです。
このキャリパはブーツの溝部分にブーツリングを入れる(リングが広がることでブーツを押さえる)タイプで、このタイプは初めてだったのでちょっといれるときにコツが要るなと思いました。

あとはパッドを組んで、純正キャリパ&ローターを外したら組み付けるだけです。
ホースは純正のままでOKです。バックプレートも、外周に被さるタイプではないので無加工でOKです(なんとミラとストーリアのバックプレートは品番同じらしい!)。

ということで、こんな感じになりました。ビフォーアフターです。

 

おなじアングルの写真がなかったのであんまりですが、なかなか立派になりました。ローターは兄自ら耐熱塗料で事前に塗ってあったので綺麗です。

さてさて、スワップ後のインプレッションはというと、これはもう素晴らしいの一言!
本当にあのミラバンか?と言いたくなるような激変ぶりにオーナーも満足したようです。

近所のちょっとしたワインディングにも出かけてテストしましたが、楽しさがグンとアップした感じです。パッドもストリート向けのものですが、車重700kgのミラには十分なスペックです。

ホイールから覗くローター。おそらく気づく人はいないと思いますが、ちょっとかっこよくなりました。

 
 



Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルドルフ | TOP | スタビリンク自作 フロント »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレーキ換装について (ミラ ウォークスルーバン)
2013-11-10 11:22:10
はじめまして。

お伺いしたいのですが、x4以外のキャリパー、ローターでもポン付け可能でしょうか?

掲載されている内容で換装を考えましたが、中古キャリパーが見つからず困ってしまいました。
ストーリアのグレードや内容の知識がありませんのでアドバイスいただけると助かります。

l500ウォークスルーバンにl200のxxターボエンジン、足回りを換装しました。恐ろしいくらいに止まりません。
メッシュホース、パッド等考えましたが、どのくらいの効果があるかわかりませんのでこちらの方法が確実かと思っています。
返信する
Unknown (HRD)
2013-11-10 16:32:31
ミラ ウォークスルーバンさん

こんにちは、HRDです。
面白そうなクルマを作られましたね!画像などあったら是非見てみたいです^^

さてブレーキの話。かなり昔のことで記憶が曖昧だったので兄に聞いてみました。(実はもうミラは手放してしまいましたが…)

いわく、X4は特に特別なものではなく普通のストーリア・デュエットも全て同じ(いわゆる13インチローター)だそうです。デュエットの方が販売台数がかなり多いはずなので、そちらの方が見つかりやすいかもしれません。参考までに。
返信する
Unknown (ミラ ウォークスルーバン)
2013-11-14 18:04:26
かなり前の記事でしたね!
確認もせず質問をしてしまい申し訳ありません。
ネットで調べましたらデュエットで一式揃いそうですのでチャレンジしてみようと思います。

ウォークスルーバンはターボ換装、床をフローリングにしてリアにラパンのフロントシートRLつけました!

シートカバーを発注しましたので納品が楽しみです。

今度写真アップしますね!
返信する

post a comment

Recent Entries | クルマの話