音楽と交流で地域をつなぐ~地域互助力向上ネットワーク0-100(ゼロ百)地域の輪~

0才も100才も無関心でない「互助」のまちをみんなで実現♪互助につながる日々の活動を綴ったブログです♪

新着情報♪

音脳リトミック・リズムマッサージ講座 受講生募集中♪ 子育てしながら、お仕事しながらでもご自分のペースで学べます♪ 

育児相談もできます♪

2018-09-27 | 0-100地域の輪
こんばんは(^-^)

今朝は涼しいと思ったら
日中はホットな唐津でした。
心地よい風のお陰で爽やかに♪

日陰が涼しいのは
もう季節が秋、ですね~!

昨日、午前中は唐津の長松公民館ひよこクラブ主宰のレッスンへ♪

ママたちに混ざって
しれーっとほんものベビーを抱っこさせていただいて幸せな写真撮影♡

ママ、快くありがとうございました♡

かわいい重みに癒されました♡



私の大切なお仕事。

ここが今の活動の原点とも言える

地域のママと子どもたちとの時間。


人と接することが好き
歌うことが好き
歌を作ることが好き
話すことが好き
触れることが好き

得意なことで誰かの役に立てる

私自身の育児のはじまりと共に出会い
育児しながら学ぶ機会をくれた
一般社団法人日本音楽脳育協会に感謝。


その繋がりで
出会った先生の一人。

保育心理士 柴田貴子さん。
尊敬する方のお一人です。

第2回 0-100地域の輪イベントに、大分県別府市から来てくださいます。

子どもたちのことを現場で見、
深く学び続けてこられた柴田先生。

この話は何回も投稿してる気がしますが、
次男がお腹にいたとき。
上の2才の子を連れて別府に里帰り。

すでに、幼児教室を開いていたけれど
自分の育児で実は困り果ててたんです。
かわいいだけの我が子のはずが。
絶対うまくいくとばかり、だってあんなにスキンシップして、本当に愛しくてたまらない我が子に、

何でこんなにイライラしてしまう、
でも、言えない、言ったらいけない、
言える人には言う、
言えないと思ってるから
言えないところでは
キレイな育児論を言う、
理想論。知識。

頭で分かっていても
その通りにはいかない。

だから悩む。
悩むことすら、ダメな母親と
いつも、答えがあることが良いことだと

思ってたのかもしれない。


色んなものを触りまくる、
寝てほしいときに全然寝ない、
食べてほしいものを食べない、

2歳の我が子のごくごく自然なこと
色んなことにイライラして
おまけに実家で良かれと思って言ってもらうアドバイスや
これいいよ!といって読まされる(笑)本が逆効果。

私の育児がダメ、と言われてる。
それしか残ってない。

と、そんな中で。



お腹の赤ちゃんに子守唄を作れる!
柴田先生の教室に出向き
今の音脳リトミックに出会い

感激!

次男に子守唄を作れたこともだけど
何より何より

2歳の我が子が
いつも私が、大きなお腹で動くよりも先に声が出ていた、しかも大きな声、


じゃなく、

小さな 小さな 優しい音
ライアーや グロッケンの音色に

静かに耳を傾ける様子。
近づいて触る、それを
受けとめてもらえる場所。

さわっちゃダメよ!

と言われてばかりの息子が

安全な場所で
肯定されていること。

さわっていいよ~!

の時間があることで、
彼の「集中力」を見る機会を母として与えられた。支えられた。


柴田先生は
出会ったときと、何も変わらない。

子どもたちを思う、
そしてお母さんを思う
その気持ちが
いつだって、ほんもの。

子どもたちの年齢や環境に応じて
心配なことは変わってきます。
一人一人、違いますよね。

子どもたちについての
知識も、現場での経験も豊富な方から
お話を伺ってみませんか?
直接会えるので育児相談もできます!

是非、10月21日(日)は唐津市文化体育館へ!


(柴田貴子さん(前列右))

ご来場、お待ちしています!


お問い合わせ
090-9576-0958(中島)















ふたごちゃん みつごちゃん サークル

2018-09-27 | 0-100地域の輪
おはようございます(^-^)
唐津、晴れて涼しい朝です。
雀が囀ずっています。

第2回 0-100地域の輪イベントに向けて、ミーティングの日々。

私たち
地域互助力向上ネットワーク
0-100(ゼロヒャク)地域の輪は

0歳も100歳も
共に関心を持ち合い
多世代みんなで支え合える地域をめざして、活動しています。


先日は佐賀市へ♪

双子・三つ子サークル
グリンピース代表
中村由美子さんとお会いしてきました。



私たちと由美子さんをつないでくださった
唐津子育て支援情報センター
センター長 山口ひろみさんと共に。

ご自身も双子ちゃんのお母さん。
(もう、立派に大きくなられています♪)

昨年、子育て支援情報センターのサポート養成講座を受けたときに、講師として呼ばれていた由美子さんのお話を聞き、
今の活動のきっかけはご自身の双子育児中の経験からと知り、その思いにとっても惹き付けられたのを覚えています!


今回お話ししていても、
お母さんたちへの愛情を
ふかーく… 感じました。

自己肯定感、大事よねと
言ってくださいました。

由美子さんの活動そのものが
あえてテーマにしなくても
結び付いている活動。

とにかく一人一人のお母さんが
自分を肯定して子育てができること

そのための場
そのためのサポート

私の願いとリンクして
活動を続けるパワーを
たーっくさん もらえました!

中村由美子さん
ありがとうございました!


皆さんのまわりには
双子ちゃん いらっしゃいますか?

私のまわりに
双子ちゃん、数組浮かびますが
実はそこまで多いと感じていませんでした。

私のレッスンでも、双子ちゃん連れて見えられた方はこの10年近くでもあわせて3組ほど。

そして、私がただ出会っていないだけ。連れてこれる環境が整っていないだけかもしれない。

中村さんが続けてこられた
「グリンピース」サークルのお話を聞いたり写真を見せていただくと
本当にたくさんの双子ちゃんのママがいらっしゃることが分かりました。

ママたちが、
二人つれて、あるいは三人とか連れて
行ける場所が身近にあること。

多胎児育児の悩みや関心を共有できる交流の場があること。

全国に、
そういう場所が増えたらいいな!

時々見かけると、
双子ちゃん、かわいいね~ と
見たままの可愛さに着目しがちでしたが

可愛さプラス
日頃、多胎児ならではの
どんな悩みや、日常の工夫をされてるか、まわりが知るだけでも
暮らしやすい地域になるのかなと思いました。

全国にまだ9しかない多胎ネット
佐賀は次の10をめざして活動を拡げられています!

そのため講演会や会議でひっぱりだこな由美子さんと、10/21ご一緒できる機会は本当に貴重です!

もしよかったら
双子ちゃん 三つ子ちゃんのお母さんお父さん
まわりに双子ちゃんがいる方、
いないけど、関心のある方、

是非!お誘いあわせの上、
中村由美子さんに会いに来てください!

それぞれの相談にも乗ってくださいます。皆様のご来場お待ちしています!


第2回 0-100地域の輪イベント

・各分野で活動されてる出展者の
活動をパネルで見れます。

・スピーチでお話が聞けます。

・一対一で、相談することができます


2018年 10月21日(日)
10時から 16時まで
会場 唐津市文化体育館 2F会議室
入場無料



では、今日もよい一日を♪













ひきこもり

2018-09-23 | 0-100地域の輪
こんばんは(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100(ゼロヒャク)地域の輪
中島直子です。

ムシムシと蒸し暑さが残る中で
今日は爽やかな1日を過ごしました。

アロマのお勉強 後半の部。

早速帰ってから我が子達へ。

とっても喜んで。
テンション上がって。
笑い声上がりすぎて。
でもそのあとスッと眠りました。

触れるお仕事してますが…
我が子に最近してなかった〰️(>_<)

小学生の頃から、肩こりがひどくて
マッサージされるのが大嫌いな母に、
逆に、揉んでもらっていました(^^;


さて今日は、ひきこもりの体験談。

大人になってからの
ひきこもりを経験しました。

割りと、順調に何事もいってるかのように思えた20代前半。
あることがきっかけで

1年半ほど
外に出れない生活が続きました。

当時、「ニート」という言葉が話題になり始めた頃でした。


今の私を見たら
信じられない人が多いでしょう。

外に出れない。
人に会えない。
昼夜逆転。
もう、何もしたくない…
私なんて…

死にたいと。
思ったのは2度目。

はじめての喘息発作に
苦しくて苦しくて
今思えば何か良い方法が絶対あったのだけど。

何日も苦しくて。
死にたいと走り書きをしてました。

すぐ、(すぐ、じゃない(笑))
それからアレルギーの検査をして
両腕に3列注射(^^;
1ヶ月ほど入院して
元気になりました。



それ以来の…
今度は気持ちから来る、
生きる意欲を無くしたとき。

母は強かった。
弱音しか吐かない娘
生きようとしない娘と

同じ部屋で寝て、
「もし私がずっとこのままだったらどうする?」

「ずっとこのままでいいよ。生きてればいいよ。」とさらっと言ってくれました。

今じゃ
育児にあれこれ気をかけてくれる母ですが、母も、気丈に振る舞っていたのかもしれません。


でも、1年半ほど経ち
何かしたくなる。

いや、その1年半も

しっかり食事をして、
人に会えないけど、
人のために夜中に料理とかして、

…生きる力はすごいですね。

決して、
そのままで良いと
心から思っている訳ではなく。

そのきっかけを探し始める。



でもそれも自力じゃないと振り返ると思います。

会えなくても、気にかけて来てくれた人たちがいた。

さすがに一年半もすれば
会えない人に会いに来る人は減っていったけど、

それでも定期的に来てくれた人がいました。

うれしかったですね…。



ある時。
野良猫が、勝手口に来るようになりました。

母がこっそり餌をあげてたんですね。
(それ自体はいけませんね!)

親猫が、子猫を連れてくるようになった。

とってもかわいかったんです。

癒されました。

母が、いちばん癒されていたんだと思います…




猫、飼う?



同居の祖父も喘息だから

絶対ダメだろうと思いつつも

新聞の、譲りますコーナーを見る日々。

時には会いに行って。




そんなある日。

ペットコーナーの横に。



牧場で働きませんか?

大分県日田市で!




それが、
よし、今だ!と、外に出るタイミングをくれたきっかけ。


あっさりと破られた
1年半のひきこもり生活。

日田へ飛びました。





もし、我が子が
学校に行かないと言ったら。

もし、我が子が
しばらく仕事休みたいと言ったら。

私は何て言うだろう。



母のように

いいよ いいよ
生きてるだけでいいよ!

と言えるかな。



経験してても
何て言えるか
自信はありません。


でも、

あのとき
母、祖父、妹。
周りの親戚や
いつまでも気にかけてくれた人たちがいたこと。

そういう支えを
そのとき分からなくても

後で気づくことが
必ずあることは身をもって分かったから。


「今、経験していることは

絶対無駄にはならない!」と。


どんなときも思えるといいなと思っています。


少し、びっくりさせましたか?




来月開催の

【第2回 0-100地域の輪イベント】

テーマは「自己肯定感を育もう」です。

誰かと比べて優劣を決める人生ではなく

ありのままで命に価値がある

その命を自分自身がどう扱うか

大切に、いとおしむことができると、

フッと荷が下りることもあるのではないかと思います。

それが、他者の命をどう見るかにも、

確実につながっています。



イベントでは、
前回も参加していただいた

NPOスチューデント・サポート・フェイス」の皆さんとまたお会いできるのがとても楽しみです!

10月21日(日) 10時から16時のイベントです。



どうぞ、よろしくお願い致します!

おやすみなさい!




























発信していく理由

2018-09-21 | 0-100地域の輪
おはようございます(^-^)

地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。

雨日の続いていた唐津です。
晴れた日は、空にカメラを向けない日がないほど見上げるけど

雨の空、曇りの空をなかなか
撮る気になりません。

でも、その感性も人それぞれ。
曇りが落ちつく人も…。

何度見比べても
青く晴れ渡る空が気持ちいい!
と思うのですが

何度見比べても
曇りが好きな方もいる。

「どちらが正解」ではなく
私の感性は大切に、
相手の感性にも敬意を…

何事もそんな風に捉えられたら
いいな、と思っています。

皆さんはどんな空が好きですか?









最近少し、走っている(気持ちが、ですね…)毎日で
「ゆっくり」味わえる一つ一つの
お仕事がとても幸せな時間です。

お仕事…


私たち0-100地域の輪の活動は

字のごとく
0才から、100才 0-100に至るまで、
幅広い世代の皆さんに関心を持ち、
そこでの気づきや、繋がりを
発信していくこと。

音楽やふれあい、交流会等を通して
皆さんと関わらせていただいています。

1才とママとの交流
【たなべクリニックの毎月のお誕生日会】




妊婦さんから乳幼児子育てママたちとの交流
【子育てサークルポッケ】






【あおぞらポッケ】
福祉施設でのグリーフケア
音楽レクリエーション等







多世代交流
【合唱練習交流会】


多世代交流
【ポッケデポ】

それぞれの場所で
経験させていただくこと
そこから得られる気づきを

身近な人たちと共有し
言葉にしていく

「発信していく」

そうしてきたときに
たくさんの方が
関心を持ってくれる
深い知識を分けてくれる
発信の応援をしてくれる
時間やお金など
大切な資産を提供してくれる


「互助」自発的な気持ちで進んで助け合う

その事を味わえる日々が宝です。

『発信していく』

その行き着く先の未来には
年齢性別置かれた境遇
職種を越えて

同じ時代を共に生きている誰もが
孤立せず、どこかで誰かの支えを感じて生きれる地域。

そこに向かって、発信しています。



いつも応援ありがとうございます!


【第2回 0-100地域の輪イベント】まで
あと一ヶ月を切りました!



あちこちで、お知らせの機会をありがとうございます!

FM唐津!ありがとうございます!
山崎千寿さん♡ありがとうございます!


千寿さんは0100のスペシャルサポーターです!ご一緒できることが本当に心強く楽しみです♡


唐津JCの皆さん!
ありがとうございます(^-^)

玉置大輔さん!お誘いありがとうございます!



まちづくりのために真剣に考え行動しているたくさんの仲間たちがいました!

皆さんも、地域の一人一人に関心を持ち、積極的に場を作っている方々です。

0才1才とふれ合っていると
自分がかなりいい年のおばさんに思えてきますが、

青年会議所の皆さんの中には入ると
勢いのある「若者たち」に思えました(^^)

70代 80代の大先輩と話してたら
まだまだおしりの青い少女だなと思えたり。

多世代の中で生きる良いことはそこだと感じます!

他者に関心を持つことは
色んな自分にも気づかせてもらえるということ。

弱さを感じるときほど
そんな支えがじわじわと染みてきます。

語り尽くせませんが…

本日は合唱練習交流会!

我が家を、ビフォーアフターにするべく!奮闘します(^^)



今日もよい一日を!








【第2回0-100地域の輪イベントに対するご協賛のお願い】

2018-09-17 | 0-100地域の輪
こんにちは。
地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
代表の中島直子です。

少しずつ涼しさを増していく中で、
【第2回0-100地域の輪イベント】の準備も進んでおります。

先日はイベントで大切な役割を果たしてくださるお二人と、打合せをしました。

会場で皆さんをあたたかくお迎えできると信頼しています。

お二人以外にも、前日準備や
ボランティアスタッフとしての協力の申し出、快諾に心から支えを感じています。
皆様、ありがとうございます。


当日は入場無料です!


出展者のお話を聴けたり
出展者からアドバイスをもらえたり
自由に交流ができます。

ぜひ、少しでも安心してお越しいただけたらと思います。


0-100地域の輪 イベントは
誰も孤立せず、0才も100才も
共に支え合える地域を目指し

地域を想い、それぞれの分野で活動している方々に出展していただくことで

ご来場者の多種多様な関心や悩みに少しでも寄り添えることを願い
開催されてきました。


特に第2回は
「自己肯定感を育もう」をテーマに
ありのままで、誰もが支えられ、支え手であることを自覚できるようなあたたかいイベントにしたいと思っています。

前回にはなかった
子どもたちの出展による参加で
地域の子どもたちの参加も見込まれています。子どもたちがどうしたら楽しみながら、安心感を持って過ごしてくれるかとスタッフで頭をひねりながら考えています(*^^*)


子どもも大人も
みんなで関心を持ち合い
今、ある孤立に少しでも気づける目をみんなで培うこと、

イベントに来てくれた方が
安心感をお土産に、
また次の日からの暮らしに
何か寄り添えるものを感じていただけること、

そんなことを願っています。


【ご協賛のお願い】

私たちのこうした活動の趣旨をご理解いただき、第2回0-100地域の輪イベントの運営に対してご支援を賜りたくお願い申し上げます。

★協賛の取り扱い

①現金によるご協賛
個人 3000円/1口

企業 5000円/1口



※ご協賛いただけた皆様を
地域づくり貢献企業・応援者としてブログ、SNSでご紹介致します。
(個人様は任意)

★協賛方法
電話での申し込み後、下記の指定口座に振込みをお願い致します。

ゆうちょ銀行 鏡支店
普通
記号番号 17760-18338331
0-100地域の輪(ゼロヒャクチイキノワ)


※恐縮ではございますが、振込み手数料はお申込者においてご負担をいただきたくお願い致します。

※集金をご希望の方はお気軽にご相談ください。



②物品やサービスによるご協賛

(1)広報物品によるご協賛
例 企業名等記載したメモ帳・飲料・ボールペンなどの提供

(2) イベント準備にかかる物品等提供による協賛
例 イベント等で配布する自社製品の提供



皆様のあたたかいご支援、よろしくお願い致します!!


≪お申し込み先・お問い合わせ先≫
090-9576-0958 中島まで



最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m