曙 町 か ら

一立川市民の
ご近所・町内
観察日記





since 2005

玉川上水第三部 熊野橋

2008-08-30 | sketch/連載/川

goo地図


南へ向かうと多摩川方面へ。


玉川上水上流方向。


<「熊野橋」は、承応2(西暦1653)年、玉川上水の開削に際
 し、村の農道として他の橋とともに民費で架けられました。
 この地は、村人が信仰する熊野権現を勧請した神域内を上水
 が貫流することから、いつか「熊野橋」の愛称が定着しました。>
福生市>福生の橋>熊野橋 より


下流方向の眺め。


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします


最新の画像もっと見る