へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

この日は2匹のみ・・・石狩マメイカ

2015年05月30日 | 石狩

久々にRockShoTさんからメールが来た

「んじゃ行こう!」と二夜連続のマメイカ探り。

 

前夜同様明るい時間からの実釣開始、シ~~~~ンとまったく釣れずも、昨日と同じパターンなら暗くなってきてから勝負と!!

 

日が落ちるまえから投光開始、プランクトン寄り~の小魚寄り~の、これでマメイカも寄ってくる筈!!

なんとかやっとこ一匹GET!!(トップ画像)

ボトム付近でのヒットだったが、一匹のマメイカが投光下に来てエギを垂らす。

マメイカの脚がエギに触れたのを見てちょいと合わせると「おぉ~~乗った」

触腕って言うのか、二本だけ異様に長い脚、の一本に上手く引っかかり・・・って引っ掛けになるのか?(苦笑)

 

二匹GETからイカがワラワラと寄ってきた!!

しかしやはり見向きもせず、昨日と違うのはイカの動きが以上に早いのね。

急浮上してきたり急降下したり横切ったりとなんか素早い動きに目が回る・・・ってか風も異常に強く出し風なんだけど寒くて仕方がない((+_+))

 

フォール中に抱くのがセオリーかと思えば、ゆっくりとしたリフトで抱いてくる時もあり、乗らなかったけどちょっと勉強になった。

そうそう、数回乗ったと思えば外れて、ゴミとかかもしれないけど、やっぱ使いなれぬ感度のないナイロンラインは駄目かなと、この翌日に0.5号のPEラインに巻き替えましたわ^^;

 

オレの発電機は小型で持ち運び便利な2サイクル混合ガソリン仕様。1リットルしか入らない燃料タンクは連続使用で2時間ほど。

ガス欠して投光が消えたのを機に納竿と・・・・・・Rockshotさんは残念ながら無釣果・・・オレもまぁ偶然釣れたって感じだけど^^;

 

それでも久々にお会いしたRockshotさんと色々近状を語り合いながら出来るこういった釣りのメリットは大きい!!

また行きリベンジしましょうと!!

 

ブクブクブクブク・・・・・・・こういった「釣れてから使うツール」を準備すれば『釣れない』というお約束^^;

 

家に帰ってからもピッチピッチやで~~~

 

んでそのまんま真空パック~~~~墨出しやがって~~~^^;

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ しかしイカが居るのに 

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 釣れないのは

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  歯がゆいのね~~~^^;

 

※5/28の晩のお話でした。

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメイカ入ってきたね。石狩湾新港

2015年05月28日 | 石狩

ふと・・・本当にふと思い出した。

石狩にマメイカ入ってきてるのかな?

 

最近はめっきり平日のちょい釣りには行かなくなり、その分仕事から帰ってきたらジョギングだ筋トレだと精を出しているのだが、この日はマメイカが気になって気になって仕事帰りそのまんま石狩湾新港の東埠頭を覗いてみたらありゃまぁ結構なエギンガーさんいらっしゃることいらっしゃること^^;

こりゃ調査のやり甲斐があるかなと、家に戻り慌てて準備。

まだ明るい時間だったが、暗くなれば投光で集めちゃる!と発電機セットを持参。

 

折角だからと倅を誘うも「えぇ~~~~っ」・・・・・ってそんなに嫌かい?!^^;

TVのファイターズ戦に夢中だったから仕方がないか^^;

 

まぁ釣れなさそうだし無理に誘うのもなぁと思いながらも奥さんを連れて行く事に(笑)

 

まだまだ明るい19時頃。フェンス前に到着

お隣様に状況をお聞きすると一匹釣れたと、我々も目指すは一匹と小さな目標を立てた^^;

 

このロッド、トラウトエリア用^^; 一昨年かな、浜益のニジマス釣り堀に行くのに購入したロッドとリール(ロッドDAIWAトラウトX60XUL・リール ナスキー500HG)

いつもはメバル用っぽいメジャークラフトのクロステージを使用しているのだが、これは奥さんに渡し、オレは一度しか使わないまま1年半ほど放置しているこのトラウトエリア用でやってみるべと^^;

 

さてさて、実釣開始も我々には中々釣れず、かといって他の方は、一匹釣って、もう一匹釣った?  って感じの30分

 

まだ日は落ち切ってなかったけど早々に発電機のエンジンを掛け投光始めた。

 

ウグイ?チカ?ほかニョロニョロっとした生物が寄ってくる。

光にプランクトンが寄ってそのプランクトンを目当てに小魚が寄ってくる。

ここまではセオリーだけどなんせマメイカは寄って・・・・・来た^^

 

 

やっとこオレが一匹GET!!

 

その後肉眼でもワラワラとマメイカが寄ってきた!

さぁチャンス!!でもエギには見向きもせず^^;

 

誘いをかけ興味を示してきたマメイカが触れた瞬間にシャッと合わせもう一匹GET!

よし、コツはサイトフィッシングだなと・・・・でもそれから続かない^^;

 

奥さんも一匹GET!

 

スローペースだけどここまで釣れたら家族分5匹釣るべと目標をちょっとだけ上げる^^;

 

しかしマメイカがワラワラワラワラ・・・って居るのに釣れない歯痒さ。

 

こういう時ってどうすればいいの? 網ですくう?(笑)

 

エギもナチュラルカラーに変えたりとしたがやはり見向きせず。

 

っともう一匹なんとか釣れこれで4匹

 

見えてるイカがダメなら見えないイカをと奥さんは底までエギを沈めると一発でGET(笑)

 

これで目標の5匹GET!!

 

時計を見ると・・ゲッ20時過ぎてる。

 

家族の夕食のため20時までとタイムリミットを決めていたので慌てて納竿。

 

ん~~久々の活イカ!!

刺身美味しかったなぁ^^

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  でもエギング・・・・

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  やっぱ難しい

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  下手くそでよく判らないなぁ・・・^^;

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴火湾 豊浦のベベシレト岬に初入磯

2015年05月26日 | 噴火湾

以前からず~~っと気になっていた噴火湾の釣り場

豊浦の『ベベシレト岬』にひょんなタイミングで今回行けることになった。

ひょんなタイミングと言うのは・・実はこの日は凄腕投釣り師「ボヤッキーさん」と岩内は雷電海岸でハチガラを狙いに行く予定を立てていたのね。

せっかく大掛かりな釣り場だからもう1~2名いらっしゃならいかなとお誘いさせていただいたもの夢のある計画ほど天気が邪魔してくれる^^; いや、天気こそ良くなる予報で気温がグングン上がるとの週間予報

「こりゃ波もいい感じで凪てくれるかも?!」と踏んでいたのですが何故か波だけは下がらず、風がビュービュー過ぎるのね。^^;

多少波があっても釣りにはなる場所だけど、多少の波で行き手遮られるその釣り場ルート

こりゃ諦めますかぁと計画はリセット・・・・・^^;

やはり磯場に行きたいhojo

波予報をみると日本海がだめなら噴火湾は良い感じ!

小幌なんかどうかなと見るも潮汐表を見るが実長時間との干潮がかみ合わず・・

そこでまだ行った事のないベベシレト岬を思い出したのね。

 

 

これがまた検索しても釣り人の情報はヒットせず、ってかオレずっと「ペペシレト岬」と思っていたのですが「ベベシレト岬」なんですかね?

「べべ」「ぺぺ」の違い、「濁点(テンテン)」と「半濁点(マル)」、どちらが正解なのか?

豊浦町のウキペディアやグーグルマップでは「ベベ」と載っているのでやはり「ベベ」が正解か?!

そんなベベシレト岬に行くには・・・藪の中あるくとか、そんな噂を耳にしていたので、こりゃ初めて行くには単独は無謀かなと・・・満潮干潮の差が激しい噴火湾、ちょいと時間がたてば風景変わって帰りのルートがなくなっている危険も怖い^^;

そう言えば過去のノースアングラーズのフィールドガイドでカジカ釣りだけどここの釣り場を紹介してたな・・・・

ってかボヤッキーさんに聞けば早いのかと(笑)

 さっそくボヤッキーさんに「ベベシレト岬って入るの難しいですか?」とあれこれ質問攻めしているうちに

「一緒に行って案内しますよ!」と嬉しいご返答を最後に頂きましたのね!

 

さて出発は19時頃、豊浦には21時半過ぎ、ここからあれこれ準備~釣り場までの磯歩き~^^;

予定では朝の9時頃まで、夜の内は根魚、朝はカレイ、出来ればマツカワなんかも釣れてくれないかなと・・・・

生粋の投げ釣り師、ボヤッキーさんは相変わらずの重たい背負子。

オレも今回は重さだけでは負けてない・・・投げタックルは3セット、んで10フィートのベイトロッドにワームとリグとジグ

朝食用のコンロに水、餌もコマセも多少なり、あ、カメラも一眼からコンデジから当たり前にスマホもと、今回この記事では3種のカメラでお送りしてます(笑)

ってかタックルが重い・・・・^^;

駐車スペースはここから「海に行けるのか?」と思える様な山道と言うか農道というのか・・・

原っぱ歩いて藪に入って山を下って・・・「うん!ぜってぇ~一人じゃ無理!明るい時間でも無理!!」(苦笑)

細かなルート写真はまた最後に載せるとして、それでも30分強で釣り場に到着!

結構濃いルートだったな^^;

 

 さてまず洗礼をうけたのは「どこでどう釣りすればよいの?」

下がり潮でしたが、潮で沈んでいる磯地、まぁ俺こそワーム釣りだからウエーディングしながら出来るけど、ボヤッキーさんは?

流石に岬正面は無理なので横の多少高い箇所で投げ釣り広場の店を構えだす。

まずは底の形状・・・浅いのか?いや、結構、それなりに深いなと、遠くにキャストしたら5号シンカーでもカウント20以上あったかも?

まずは3号シンカーにシャッド系のワームを数点チェンジしながら、底をとったりスイミングしたり・・・・ぜんぜん魚信ありまへん^^;

ただ場に慣れるまで時間が掛るのは判っておりますのでその辺は気長に・・・・・行こうとおもってたらボヤッキーさんは開始早々で良型のシマゾイGET!!

 おぉ~~テンションあがる一匹を釣ってくださいました。

魚が居ると判れば集中力が変わりますよね、イカゴロで寄せてのヒット

ワームは流石にそういうわけには行かないが、幸い結構根が点在しているので、7号とシンカーを重くしてその根際を丁重に攻めてみるべと・・・

そうやってみるも嬉しいのだか悲しいのだが昆布に邪魔される^^;

昆布=根魚・・・邪険にしちゃいけないのですが、トレースするたびに昆布に引っかかったり、昆布に揺られてどうにもならんじゃ^^;

ウネリも若干あるのでチェリーリグを更にシンカーを重くしそのロングステイなんて有効かなと・・・・そんな時ってガルプなんだよな・・・・でも最近持ち歩いてないの・・・悔やまれる^^;

ならフアフアとリグを軽くして中層スイミングなりかと、そこでやっとこ釣れたガヤは実長開始からなんと2時間近くたってからのファーストヒット^^;

ボヤッキーさんはその間にシマゾイを2本も追加しドンコまでとそれなりに良い結果を残している!

 

ガヤが釣れるのであれば家族分のおかずに確保しておくべかと・・・・そう思うも・・・・

 

イカゴロボッチャンと投げ入れるボヤッキーさん、魚信がなくとも打ち返しにお忙しそうでございます。 

 

そしてその成果を出す!!

オレも・・・・投げ釣りにチェンジするかな?^^;

イヤイヤ、決めた以上は一先ず違う分野のワームで頑張ってみる!!

もう3時近く・・・・じぇんじぇん釣れない(T_T)

家族分キープしておくかと思ったガヤもタックルが固く長く乗りが悪く逃した魚信が何度も・・

抜きあげてから針から取れそのまま波に浚われたのが2匹も^^;

とにかくちょいとウネリが有ってあずましくない、顔にまでかかる波しぶき、その都度眼鏡を拭くのがめんどくさくね^^;

多少の立ち位置移動するにも基本海水を漕いでる状態で溝だの切れ間だの怖くて怖くて^^;

なかなか体力も消耗してきたので波の少なそうな基部寄りの湾胴に移り明け方の勝負!

一応時間のかかる投げ釣りの準備を暗い内に整えたが、朝マズメはソイ類に狙いをしぼっておこうと、肉眼で景色が見えるまでワームを振り続けたがドッカ~ンと竿が・・・・・来る事ないまま太陽がまぶしくなり始めた・・・・

反省点はまた最後に書いておくか・・・・

 

朝マズメ、潮が上がっており釣り座がありませぬ^^;

ボヤッキーさんが先ほど据えてた場所も潮で沈没、狙いはカレイ(とマツカワ)なのでやはり岬正面に投げたいが当然無理。。。。

オレは岬の後ろに下がった湾胴で投げ釣り用具をセット。

ボヤッキーさんと並んで釣りも出来なければ顔や姿も確認できない岩肌を挟んでの釣り座、コラボなのに非常に寂しい状況に(苦笑) 

 

 ↑ これはグーグルマップの画像・・・・・超干潮時の画像と思われ、この日はこんな面影すらなかった^^;

この画像を見て夢を広げてたのね。上からの平面画像だけどなんとも足もとからスト~ンと落ち込んで深そうな水深

何よりも釣り場も広そうだしこれで満潮干潮なく釣りが出来る場所だったら小幌以上の場所だよなと!!

(勝手に夢を広げていたけど、そんなに良い釣り場ならとっくに情報出回っている筈だよなと。。^^;)

 

 ボヤッキーさん自身もここで平物狙うのは初との事、なかなか釣り座も投げ入れる個所も難しい状況ではありましたが、やはり突破口を開いてくださいました!

 

 かなり良型のマガレイをGETしたボヤッキーさん!

37~38センチくらいでしょうか!!

ナイスなマガレイにオレも続け続けと・・・・・

 

マガレイで続くこと出来たけどあまりにも・・・・日本海でもレギュラー以下サイズでリリースと^^;

 

 お前さんまでも・・・・・・

 

 それからはちょいと暇な時間が続く、暇と言ってもコマセを使い切るべく、何度も打ち返していたけど。

 満潮は5:45・・・みるみる上がってくる潮、若干ウネリもあって落ち着かない時間が来る。

魚付は非常に良いのでしょうね、すんごいブイの数・・・網が凄すぎて釣れる魚は余ってないかもね^^; 

 

 プレジャーもよく来るし良いポイントだってことはわかるんだけどあまりにも岸から近い距離を走るもんだから、ライン切られるかと思ってひやっとしたぞい・・・・3回も^^;

 後にイシモチ追加、微妙な魚信も数回あったが、それからはヒトデとの戦いになった。

そう言えば昨年小幌で投げ釣りした時もヒトデすんごかったな。

 

 ボヤッキーさんもヒトデを釣りまくってた。

同じ所に打ち込み、まずは付近のヒトデを駆除して魚が食いつく状況を作ってたのが、ボヤッキーさんの好釣果の秘訣だったのかも?!

 

潮も満潮を迎えた頃、腹も減ってきてカップ麵タイム 上はボヤッキーさんの満潮時釣り座

 ボヤッキーさん画像お借りしました

 ↑オレの満潮時釣り座

やはり釣り場で食べるほかほかのカップラーメンは旨い!

たかがカップラーメンがもの凄いごちそうになるんだよな~!

 

 ごちそうと言えばボヤッキーさんなんと「マツカワの刺身」を持参しくれた!!

 

頂きま~す(笑)

旨い・・・マツカワ旨い・・白身魚なのに味が濃厚というか、昆布〆している訳じゃないのに締まってるし!

こんなのが釣れたらハッピーだべなぁ~と、朝食後、残された時間頑張るかぁ~と気合を入れる!!

 

っが、空腹が満腹に変わり、おまけに気温も上がってくれば眠気が・・・・・

ミニ座布団に座ったまま眠りこけてしまった^^;

 

数十分後竿を上げると見事にヒトデの嵐。

一本針仕掛けなのに二匹も付いているしロケット籠にまでも抱き着いているし^^;

 

イソメもあまり持ってきてなくて残り僅かで、9時には納竿しましょうとの話でしたが、9時までには片づけを終了しこの場を離れましょうと話まして、そんな途端に魚信が来る!

 なかなかの砂ガレイ!

やはり「魚信」~「合わせ」~「乗ったぁっ」~「GETっぉぉ」に至る最高の感触を得るために釣りをしているのである(笑)

 

 ん~~砂ガレイなのに厚い、抱卵してるし、お持ち帰り無しかなと嘆いていたので最後に嬉しい釣果に巡り合えた!

 そうそう、ボヤッキーさんに感化されオレもひざ当てを購入、ちょっとゴツイの買ってしまって使い慣れてないが、ウエイダーでもウエアでも、岩の上に気にせず膝を付けれるのは便利でございますね。

ヒップガードもいつの間にかなくなっていたので新たに購入。クッション性が高くて良い仕事するねプロックスさん!!

 

この良型砂ガレイを気にもう少し頑張ってみるかと投げ返し粘ってみる。

しかしイソメも底を付いたし、時間も来てしまったしとここで納竿。

 

 スカリにキープしてたのはガヤ二匹とイシモチ。

リリースしようかと生かしておいたのだが、この砂ガレイが釣れたので持ち帰ることに。

ワームも投げもかなり難しい釣り場と感じたのですが、こうした場所での投げ釣りの場数が俺とは違うボヤッキーさんは圧巻の釣果!

 

 良いサイズのマガレイを数枚も!

 夜の部の良型シマゾイも数匹!

 ボヤッキーさんのお持ち帰り・・・・おぉ~~羨ましいぞっ!!

 

 ボヤッキーさんの悔やまれた一劇、中々の重量にヒトデ&かなり良さげな平物?と確信していた魚信と引き!

しかしぜんぜん浮いてこず、手前の根に引っかかってしまい残念ながら魚を拝むことなくラインが切れ・・・・もしかしてマツカワ・・?

こんな一幕もあったのね。

 

とにかく想像した釣り場とえらくの差があって、終わってから潮汐を見てみると夜の干潮は潮位高い干潮だったのね^^;

帰る頃にはかなり潮が引いていたので今度来るときは潮位がかなり低くなるド干潮を目掛ければ岬の正面に投げれるなぁと!

夜のワームでは今思えばもっとヘヴィーシンカーで昆布根の中に落とす勢いでやった方が良かったなと。

この時期の抱卵ソイは体力が無さそうだからあまり速い動きでは喰わないべとのセオリーや先入観が邪魔してた。

考えたらヘヴィーリグでの荒っぽい釣りで釣った事もあったし聞いたこともあったし。

なんせ魚の「スレ」とは無縁な磯場に来ているのだからもっと豪快に打ちまくればよかったと。

投げ釣りも根掛やヒトデに恐れてたかもなと、こちらもボヤッキーさんの様にヒトデを駆除する勢いでカレイの食卓を作ってあげるべきだったなと(笑)

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  でも初めて行った場所で

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  上手くいくとはハナから思っていない!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ   2回目・・・いや、3回目くらいかな、場に慣れ始めるのは!

 

ってか小幌での投げ釣りも気になっている今日この頃・・・・

 

なんかあまり釣れなかったのに自分の中では非常に濃い釣行でして、どっからどう書けば良いのやらと文章が支離滅裂でございますね^^; とりあえず画像を沢山貼ればなんとか伝わるかな?ってか自分のための日記でもあるので・・・・もう少し画像貼るか・・・・ルートをおさらい。


 

ここの釣り場に入る当初、豊浦港側から入るもんだと思っていたのですけど「違います左からです」とボヤッキーさんからの指摘

ってか空撮ガイドにもしっかりと載っていた事に気が付いた^^;

でも空撮ガイドだけでは多分たどり着けなかった気がする・・・・・

 

 ↑ こんな農道というか山道から物語は始まる・・・

 

↑ 勿論行くときは夜だもん真っ暗だったが、いい景色が広がってました。

↑ 原っぱを歩いて茂みの中へ・・・

 ↑ 画像はやはり帰り。。。大荷物のボヤッキーさんもオレも登り切ってヘットヘットな時^^;

 ↑ 山下り 幸いロープがあるけど結構急だしずり落ちる危険もある。

 

 でも増毛マッカとか、竜ヶ崎に比べたら楽な方かも・・・・・でも軽装ではだめだな。

登山の好きな奥さんと今度また行ってみよっと!!

 

実釣は腕の足りなさでヘロヘロなhojoでしたが、初めて行けた釣り場はやはり楽しいというか、また今後の目標も出来ましたね。ボヤッキーさんの釣りも勉強になったし大変有意義な釣行となりました。

またボヤッキーさんこの日晩からお仕事と言うスケジュールの中、hojoのためにひと肌脱いでくださって本当にありがとうございました!

 山を登り切り、車に着いたノンアルコールビールでの乾杯は最高でしたね^^

おっと、豊浦温泉も硬直した筋肉を和らげてくれたよな~~^^

 

また行ってみます^^

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りフェスタ~大会~小樽の茅柴調査

2015年05月19日 | 小樽

日本釣振興会北海道地区支部で初の試みとなった大企画

「エンジョイ&セーフティ 釣りフェスタ!2015」

4/11 芸術の森美術館で様々な釣り関連の展示や講習会が行われた。

 

以前の記事にも書いたのだが、オレも僭越ながら実行委員としてお呼ばれして頂き、企画の段階会合に参加させて貰うも・・・・・この日の日程にどうしても調整がつかずとの事で実行委員は辞退となり^^;

 

ただ黙ってイベントに行けないのも寂しく^^;

奥さんと長女に「行って写真撮ってオレにレポしてくれ~~」と頼んだのね

以下は長女撮ってくれた画像なんですが・・・・

 

 

あの~~殆どがピンボケと言うのは、モザイクの手間を省く新しいテクニックでしょうか?^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っとまぁ奥さんと長女にお手間をかけさせながらも、実はオレ丁度仕事の出先でこの辺を通る事が出来まして、ほんの数分覗かせてもらいまして若干名のご関係者様にご挨拶して慌ただしくその場を後にしたのね^^;

 

 


 

 

んでもって先日このイベントの種目の一つとなる「投げ釣り釣り」大会が5/17に開催された!

 

私・・この3日前位に実行委員長より「手伝ってくれないか」と電話が入り今年もスタッフとして回る事にいたしました^^;

 

今大会は過去の1000人大会とはかなり変わり

石狩だった本部は小樽に変わり、受付も深夜0時とからと。

 

 

スタッフは23時集合と、そして翌日の昼頃までとなればこりゃかなり体力勝負かなと、仕事終了後直行で小樽に入り少しでも多く仮眠しておこうと車泊した・・・・しっかりと温泉に入りビールも楽しんでから3時間程度寝れたかな(笑)

 

オレが命じられたのは「駐車誘導員」

駐車するスペースも限られているし、こりゃぁ忙しくなるかなぁぁぁぁ

っと思いきゃさほど・・・ってか暇なくらい^^;

 

特に誘導する事も無く、またスタッフの人数も多く本部のテント内で1時間交代で受付。

更に3時間ほど仮眠もとれたしと・・・って喜ぶ事ではない^^;

 

思ったほどの参加者少なく、そこに目を向けなければならないのだが・・・

釣り離れしてるのか?いや、「投げ釣り」離れしているのか?

もっと言えば「競い合う」事自体に疑問を感じる人が多くなってきているのか?

 

ってか、根本的な事を言えば

「天気が悪かった」だけの事かもしれませんけど(笑)

 

そうなのさ、この日は風がビュービュー吹いてね、小樽界隈こそ出し風だからなんとか釣りになったかもだけどせっかく釣り場のキャパが広がっても西積丹なんて波高過ぎて釣りにならないべさ^^;

 

さてさて参加者様がどこで釣りをしたのか気になる所。

 

今回は道釣連の釣り会方々が参加、検量係としてのお仕事をこなして下さいました。

 

 

検量準備の為、他の参加者よりも早々と帰着した釣り会の皆様も

それなりに釣ってきた方もいらっしゃいましやが、皆様口を揃えて「ダメだぁ~」と苦戦したご様子。

 

これはボーズ率多いいのかなと思えば、思った以上にお魚を持ち検量に挑む人が多く感じました。

 

 

特に目を惹いたのがお若い大学生の3人組、内の1名が立派なアブラコを数本揃え見事に優勝となった。

投げ釣りへ楽しさを同世代にジャンジャン進めちゃってくれたら業界は潤う事でしょう!(オレは業界人じゃないけど・・・笑)

 

 

 

さてhojoの釣友様「シャム猫さん」もご参加!

釣行前に「ソイ釣って、クロガシラ釣って、他・・・」と目論みをお伺いしていたのですが、ソイこそは釣れずも他見事に目論みをキャッチ!!

 

検量委員から「おぉぉ~~」歓声が上がるほどの立派なクロガシラ!更にはしゃむ猫さんのご同行者も同じようなクロガシラを!

シャム猫さんは見事準優勝に輝いておりました。(本人様釣行記)

 

悪条件の中と言えどここまで釣ってくるとは御見それいたしました。

オレも過去は1000人大会でブイブイ言わせてたつもりだったが

今回この大会に出ても入賞する自信は無い(苦笑)

 

でも今回入賞は10位まであったので、釣果さえあれば入賞のチャンスは大きかったかもしれません。

また入賞だけではなく、皆様お待ちかねのお楽しみ抽選会もやはり盛り上がり

結局参加者全てになんらか景品が当たったご様子でした。

 


 

予定よりも早く終了し、思いの他仮眠も結構とれたので、折角なのでオレも気になって磯場へと調査がてらに寄ってみるべかと!

 

 

 

茅柴岬・・・・

かやしばみさきと読むんですね。

めしばみさきと思っていたのですが、「芽(め)」じゃなく「茅(かや)」と漢字も違っていたのね^^;

 

 

さてこの岬、昨年思いつきでアタックしたもの、ディープウエーディング、日本語では深い潮漕ぎせにゃならぬ場所、初めて入るにゃぁステッキやらなんやらと準備せにゃ先端なんぞ行くには不可能とその場を諦め、いつか再チャレンジしたると今日に至った。

 

 

ゴロタを歩きいざ浸水、岩壁伝いに歩くと直にウエイダー浸水しそうになるほどの深さ、こりゃもっと手前から?と少し戻りステッキで足元を確かめなが一歩ずつ前へ・・・

海草がゆらゆらもっさりと生え、エンカマも見えない。。ってか風が強くて猶更海中が見えない、頼るのはステッキと己の足のみ。

でもまぁゆっくりとだが、無事先端にたどり着く

 

第一印象は・・・・・ん~多分もう来ないかな(笑)

 

投げ釣りでカレイを狙いに来てみたいと思っていたのですが、なんせ基本潮被りだもん道具を置く事すらままならぬ^^;

※・・・・後に潮汐見たら大潮で満潮時間だもんどうりで^^;

 

結構激しい釣り場が好きな癖して実釣はあずましくやりたいタイプなんだよね^^;

 

あとは足元ももっとガチャガチャしてたら良いけどちょっと根魚も見た目ほど良くなさそう・・・ってかもっと調べないとダメなんだけど、良い魚も釣れるかもだけど、なんせ足元の岩の落ち込みギリギリまでいけないので探るにも探れない。

 

それでもアブラコ一匹位は掛らないかなと頑張ったのだが、眠気と疲れ、おまけに前夜から何も食べてなかったので空腹のトリプルパンチでノックダウン。

 

実釣は30分位だったか、そんなんでは調査にならないのだが、釣りのやりずらい場所でにはあまり魅力を感じないんだよな^^;

潮被り場は基本好きになれないの(T_T)

調査と言えどボーズで帰ってきましたわ・・・・(一応アブラコ狙い・・・)

 

 

とまぁ釣りフェスタからあれやこれや流れも構成もまったく無視してまとまりのない文章でしたが、とりあえず大会も無事終わって良かった!

 

釣りフェスタの大会はまだまだ各種部門があります。

 

・船釣り大会 平成27年5月24日(日)

・プレジャーボート親子釣り体験教室 平成27年5月24日(日)

・エギング大会 平成27年6月20日(土)

・ロックフィッシュ大会 平成27年6月21日(日)

・へら釣り大会 平成27年7月12日(日)  

 

詳しくは・・・※日釣新直リンク

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  参加者の皆様、実行委員の皆様

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  大変お疲れ様でした。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  また会場でhojoにお声をかけて下さってありがとうございます(嬉しかった^^) 

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツカワを狙いに行け!

2015年05月14日 | 苫小牧

いえいえいえ、そんな簡単に釣れるとは思っておりませぬ。

思いつきの釣行と申しましょうか、要は日本海が荒れっぽいし、太平洋なら波なさげだなぁと、らしくもないが大型クロガシラとか狙ってみようかなとか、どうせ釣れそうにもないダメ元釣行ならマツカワカレイを狙ってみるべかと思いついたのは休日の前日の事でございました。

どこで何を釣りに行くというよりも、この日釣りに行くよと平日の御伴Cherry氏には伝えてあった。

ちょいとお疲れ気味のCherry氏、無理にお誘いしませんよ~と伝えるも当日に参加表明。

この時点で太平洋にタカノハ狙いに行きたくてね~と初めて話したが、快く受け入れてくれた。

お判りの通りそうそう簡単に釣れる魚ではないと、まったりな釣りになること間違い無しと、察したCherry氏は焼肉の準備までしてくれたのね(笑)

 

前夜から出発し温泉で体を温め車泊宴会。

釣りも楽しいがこの前夜のまったりもやはり好き^^

日の出も日に日に早くなって3時少し前には目覚ましを掛けるもなかなか起き上がれなかった^^;

さて暗い内に準備を開始

他の釣り客が居るかと思えばだぁ~れもおらずの貸切サーフ

この日は4本もの投げ釣りタックルを用意した

ちゃっちゃと投げ入れたかったも胃腸のトラブルでかなり時間をロスしちまったけど^^;

折り畳みチェアーを持ち込んだ釣りなんて久々だ。

朝の冷えにCherry氏が熱いコーヒーを入れてくれ、普段は磯歩きに拘っている部分もあるが、焼肉とかこうした事が出来る釣り場の楽しさも改めて認識した。

取りあえずマツカワなんぞそう簡単に釣れてくれるとは思ってないので4本の竿の内二本はイソメを付けて他のカレイをと。。。

しかしピクリともしない・・・・・ヒトデすらも・・・まぁそれも煩わしくなくていいけど^^;

ただCherry氏の竿に反応が有ったのは見逃さなかった。

早アワセしてもあれだし、喰ってたらなんらかの反応あるべしと、やや放置していたが餌替えで仕掛けを回収しようとリールを巻くと・・・・・

おやぁ~~~それは!

Cherry氏マツカワGETっすか?!

いえいえいえいえ、マツカワと呼んでよいのかどうか見ての通りのミニサイズ^^;

 

ただ一応本命の子供が釣れたとなるとやっぱ気合の入りが違ってくる!!

 

っと同じくオレも餌替で仕掛けを回収すると・・・・・

 

 

釣れた!? いや付いてた(笑)

 

大きく見せるのは得意ですがこれも先ほどのCherry氏と同じ位のサイズ^^;

 

んも~~と大きくなってまたオレの仕掛けに喰いついてくれ~と^^;

 

 

 

ただ2枚も釣れてくれたら・・・・こりゃ期待大か?!

 

 

 

っと魚信も早々頻ぱんにないしとCherry氏が朝食の焼肉を準備してくれた!

 

 

美味しいロースを準備してくれたCherry氏、最後の数切れを焼こうとしたら

「あ、ちょっと待ってください!マツカワの餌にしてみましょう」と(笑)

さぁ味付き生肉でマツカワが釣れるか?!

そうそう、この豪華な朝食の最中にオレの竿に魚信!!

中々の竿先の揺れにかなり期待し、竿を手に取り聞き合わせ!・・・もスカっっとした感触にガックシ(T_T)

 

お腹が膨れたら今度は眠気・・・更には寒気^^;

幸い車も近くにあるしなと、砂地もちょっと固そうだしこれなら行けるべと。少し釣り座に車を近づけて車内で魚信を見ようと横着をこいた。

巨大マツカワが釣れる夢を見ながらとコックリコックリと(笑)

 

そして今度はまたCherry氏!

オレはサンドポールを使用していたので波の影響で竿先が揺れる事はあまりなかったが、Cherry氏は三脚の為波がラインに被るとパッタンパッタンと竿がお辞儀する。ただ魚の魚信との差は歴然としている、そんな魚信を見逃さなかったCherry氏!

残念ながらもまたミニサイズ~~^^;

ん~~~~~~3枚ものミニサイズ・・・・嬉しいのか悲しいのか、もしかしてこの釣り場ミニしかいない?!

そんな不安的中か?!

オレにもやはり同サイズ^^;

2人で4枚も釣れたんだぜ!!

全部手の平サイズって^^;・・・・・・・・

「親呼んで来い!!」っと優しくリリース・・・・・・

納竿予定時刻は10時頃

ビッグワンを狙うのであればそんな生半可な釣行時間では無理と判っておりますが、長々と疲れる釣りはちょいとオレには難しく。

最後に大きなマツカワがかかってくれないか!と淡い期待をしながら一本ずつゆっくりと片づけを開始。

最後のドラマは起きずに綺麗さっぱりと釣り具を片付けた・・・・

 

ってかドラマはここからだった・・・・・・

「車スタックした」(T_T)

 

ちょっと小高い砂斜面を降りたのが運のつき、日も登り若干水気があってしまってた砂もサラサラに変わっていた。

なんとか動くもの斜面がまったく登らず、走行している内にカメ状態。

所詮砂なので手で掘って脱出は可能と思うも、ここはJAFも呼んでおきましょうかと・・・・・約50分掛かるとの事で

その間にも脱出を試みるが、JAFを待ってた方が早いねと。

自分で自分が嫌になるぜと、ブルーになってたオレに、Cherry氏が「hojoさん野球しませんか?」とバット代わりに流木とボール代わりのプラスチックのなんかを持ってくる(笑)

遊び心満載のCherry氏に和まされながら、JAFが到着。

ミイラ取りがミイラになりそうな危ういシーンもあったが、無事脱出。

正午頃に家に帰るつもりが、現地出発が正午だった・・・あ~~奥さんとランチ行く約束だったのに~~(T_T)

 

ってどたばた劇もありながらも、初めてのマツカワ釣行でチビが2枚ずつ、計4枚釣れたので飽きも来なかったし勉強にもなりまたいつか大きいキープサイズを釣ってみたい気持ちが大きくなった。

どっちかと言えば日本海での釣行がメインなので、日本海が時化て釣りにならないタイミングでまた太平洋のマツカワを狙ってみたいとおもいました。

 

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ  オカッパリの海釣り

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ  またキャパを広げてしまったが

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  まぁタックルは全部兼用出来るので問題ない(笑)

 


平成27年5月17日(日曜日)

釣りフェスタ「投げ釣り大会」が開催されれますね!

今までの1000人大会等よりもグレードアップした点は

受付時間・・・過去AM3時~今回は「AM0時」とかなり早い受付

審査対象・・・以前は一匹1魚種のみでしたが、今回は1匹+3匹重量

また大会本部も過去は石狩市でしたが、今回は「小樽港」での受付~検量と!

時間が長くなった分釣り場までの移動時間や実長開始時間が長く取れ、小樽を拠点としたら積丹一帯は勿論や行く人であれば島牧~瀬棚まで行ってしまうのか?(笑)

魚種も多いのでデットヒートが予測されますね!!

↑クリックで大会概要

 

と言うオレは?!

大会のお手伝いを頼まれ会場で雑用をこなしているかと思います^^;

見かけたら声を掛けてくれたら嬉しいな^^

天候に恵まれ良い大会になることをお祈りいたします。(あまり波良くないね・・・)

 

にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2015年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 957 PV DOWN!
訪問者 618 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,439,238 PV 
訪問者 8,041,295 IP 
ランキングランキング
日別 759 DOWN!
週別 640 DOWN!
  • RSS2.0