へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

ゴマいっぱい^_^;

2009年10月11日 | 釣果料理
先日島牧大平での釣果。キープは5匹のみ
五人家族なもんで



奥さんにはガヤの料理を託した。
出来上がったものはこんがり焼いたガヤの上にとろみのあるスープをぶっ掛けた物。
洋風でも和風でも無い感じがまた良かった。



クロゾイ・・・
何となく想像していたが3匹全てゴマだらけ・・
まぁ人体に影響は無いので大丈夫と思うも見た目、ビジュアル的に(ToT)なんで火を通す料理を考ええる。



ソイ類の出汁は非常に美味しいので久々に『ソイ飯』を造ってみようかと!
大分前にサラリーマンZさんのブログで拝見して作ってみたがそりゃもう美味しくて!
・・でもただ魚をドカーンとごはんと一緒に炊いただけで味は美味しくとも皮で黒くなるは骨有って食い辛いわで^_^;
その反省点を踏まえて今回は頭等のアラは完全出汁用。
骨と皮を綺麗に取り除いた身を最後にごはんに混ぜ込む感じ。



炊き上がり♪(ゴマは気にすんな❤)
アラは基本的に全て撤去!
少し勿体無いので身が取れる箇所だけごはんに戻す。

そして最後に混ぜ混ぜと・・



ん~なんか彩りがあれば見栄えも良かったもの味は完璧!料亭の味!!!



ごはんがあれば汁も欲しい!
ハチガラはアラ汁!!
ハッチーの出汁にすっかりハマっているhojo家族。



ん~~相変わらずいい香り♪
程よい脂が良いんだよね~



さぁ残る一匹のナガラはどうしてくれようかと。
取り合えずなんも考えてないまま火の通りが良くなるように包丁を入れた。



塩コショウで下味つけ小麦粉を塗した。
フライパンにオリーブオイルで・・いや、バターでじっくりと焼いてみた。
オリーブオイルってどこの家庭にも標準装備?!
我が家には『無い』

焼きあがったソイ・・・さてこれからどうするベ^_^;
味付けた卵をぶっ掛けその上にパン粉を塗した。
ビザ風味にしてみようかとマヨネーズとケチャップを乗せた。
残念ながらとろけるチーズなんでやはり家には無い。



パン粉に焦げ目が付く位にオーブンでチン。



どうだい!?
なかなか良い感じの料理になった!!
周りに茶色く広がっている物は卵が焼けたもの。
地味に半熟っぽくして卵とソイの身を絡めて食べる感じにしたかったけど全て卵は固まっちまった。
でもそれはそれでよかった。
奥さんも子供らも喜んだ。

にほんブログ村 釣りブログへ 果たして次回

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 同じレシピで作れるであろうか??

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 多分無理・・・^_^;


話は変わりますが昨夜は地震はあるわ雷が光るは雨風凄いわと寝てる時ものすんごい怖かった・・
徐々に回復に向っているもの昨年から続く週末の天気の悪さって本当に嫌なもんですな・・・

オレも今晩出来たら釣りに行きたかったが・・・・



この様子だと・・・



噴火湾位しか釣りにならなさそうね・・

さてどうする?
噴火湾でサケ?それともヒラメ!!

サケなんて全道の釣り師が噴火湾に集まって凄く混みそうな感じ?(笑)

ん~噴火湾にこだわらず久々に漁港巡りでもしてみようかな。
海が荒れてた漁港内には・・・・なんかデッカイ奴や迷い込んで着ていないか!

ウッシッシ~

にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣りのち登山はイワオヌプリへ | トップ | 留萌へ!寒いッたらありゃしない »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~ (こちら2号車)
2009-10-11 10:27:33
初めまして、私は豊平区住みの釣り師です、釣る事も大事ですが、調理し美味しく頂く事はたまりませんね~とっても参考になりました。
返信する
Unknown (murarock)
2009-10-11 10:42:15
ソイ飯美味そうですね~
相変わらずバラエティに富んだhojo家料理には
感心しまくりです。

僕は昨晩、例のバークレーボート教室で岸壁に上がった途端、ヒョウと雷が物凄くなってビックリしました。
僕もまだ釣り足りないの三連休もう一回くらい釣りに行きたいけど迷ってます。

ちなみの釣果の方は・・・トホホでした。
返信する
美味しそう・・・ (ダイ)
2009-10-11 13:15:57
hojoさん宅の料理はアイデアが凄いですよね^^;
我が家は基本的に揚げるか煮るかのどちらかですよ(笑)
釣った魚はその日に頂くのが我が家のモットー(笑)
なので簡単な揚げる煮るばかりに・・・(笑)

噴火湾といえば・・・
長万部でハモがちょっとだけ上がっているとか・・・。
フィッシュランドの情報ですが・・・。
返信する
盛りだくさんですな (く~にゃん)
2009-10-11 15:56:09
本当に いつも 盛りだくさんの 料理でして
喰い処 福寿 としても参考にさせていただきますが まな板の ソイ より 包丁が 気になる く~にゃん です。

クロゾイではなく ナガラ と言うあたり 
利尻島民のようですな~
返信する
美味しそう!! (魚根)
2009-10-11 16:03:49
上手に魚料理凄いですね!
しかし。。。。。ゴマってなんすか?

人体に影響は?

hojoさんのブログ更新のスピードにコメント追いつかない(笑)
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-11 17:26:08
こちら2号車さん
初めましてhojoと申します!
コメントありがとうございます<m(_ _)m>
海釣りを始めたきっかけは美味しい魚が食べた理由からでした。
釣り、料理、失敗談も惜しみなく書きたいと思っておりますので
良い意味でも悪い意味でも参考になさってくれれば^_^;
オレが感じる美味しさと言うのは「自分で釣って~自分で捌いて」が一番の調味料なのかもしれません。
実はあまり人様に出せる品ではない超簡単適当レシピです^_^;

またのコメントお待ち申し上げます!
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-11 17:26:16
murarockさん
おばんです!
ソイ飯は良いですわ~!
我が家の自慢料理になりそうです(笑)
バラエティと言って頂けたら嬉しいもんですね!
実は「思いつき」ってな感じです(爆)
バークレーの教室は天候に恵まれませんでしたかぁ~
週末の天気の悪さ・・・いい加減にして欲しいですね(ToT)

オレはとてもとても3連休なぞありませんでした。
今夜ヒラメでもサックリと釣ってこようかと思っております・・・
・・・・・サックリと心が折れそうですが^_^;
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-11 17:26:22
ダイさん
おばんです!
アイデア!
ん~褒め上手なお言葉(笑)
実は単なる思い付きなんですよ~^_^;
新鮮な魚にはダイさん宅の様に凝った料理は必要ないかもですね!
オレも基本的にその日の内に食べてしまう感じです。
でも一日置いたソイの刺し身もこりゃまた旨いんだなぁ~
(勿論下処理は釣ったその日に!!)

ハモも今年こそとは思いながらこんな時期になってきました。
来年こそチャレンジしてみます!
あとタイミングが合えばタカノハ狙いも行きたいですね!!
返信する
Unknown (hojo)
2009-10-11 17:29:03
く~にゃんさん
おばんです!
生業の方に参考になるとはとてもとても恐れ多くて恐縮してしまいます^_^;
この刺し身包丁は結構な安物です(確か3千円位?!)
でも使い慣れたせいかとても長宝しております!

クロと言ったらクロガシラが思い浮かびます。
なのでクロゾイはやはり「ナガラ」がしっくり着ます(笑)
オレも「ナガラ」と言う名称を知ったのは確か2年位前でしたが(爆)

返信する
Unknown (hojo)
2009-10-11 17:29:07
魚根さん
おばんです!
この「ゴマ」正式名称はリリト・・なんちゃらとかです。
確か以前コメント頂いた事がありました。
一応人体への影響は無いと言うか影響が有った報告は無いみたいです。
ただやっぱり、刺し身で食べるのは見た目ちょっと・・・
意外に固いので歯ざわりも悪そうです^_^;

家の奥さんはこれを見て凄い顔してましたが子供らにはこのゴマの存在は見せずのままご馳走しました(爆)

さぁ今晩は何となくの釣行プランが出来上がりました!
留萌でヒラメ探って見るべか~~!
返信する

釣果料理」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,209 PV DOWN!
訪問者 790 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,438,281 PV 
訪問者 8,040,677 IP 
ランキングランキング
日別 543 DOWN!
週別 640 DOWN!
  • RSS2.0