模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

懐かしいお酒

2016年10月16日 | 食べ物

自分にとって非常に懐かしいお酒を、偶然頂きました。

福司(ふくつかさ)です。
ちょうど30年前、大学の卒業旅行に
周遊券で北海道一周鉄道旅をしました。
その際、釧路で泊まったYHのイベントに
酒蔵ツアー試飲飲み放題というのがあり、
連れて行って頂いたのが福司酒造さん。
日記によると、その時は生酒の4合瓶を買ってました。

普段から日本酒は純米ばかり買っています。
本醸造などと飲み比べて、違いが分かる自信はないですが、
なんとなくピュアな感じがして、二日酔いしない気がする、
程度の気分的なものです。

日本酒には、ビールとチャンポンにして悪酔いし、
イタイ目にあった人が、自分も含めて多いようで、
「日本酒は合わない」とか「醸造用アルコールがダメ」とか、
逆に「アルコール添加じゃないとダメ」とか
いろいろネガティブな選択理由があるみたい。
何かで読みましたが、チャンポンで失敗するのは、
酒が変わってアルコール濃度が違うのに、
飲むペースを変えないから、という理由が大きいようです。
確かにビールと同じピッチで日本酒を飲めば酔うよね。

これは高級酒。純米吟醸。
55%まで研いで、米をヌカにして捨ててます。贅沢。

30年経っても、酒の種類が変わっても、
味の基本線のようなところは変わっていないように感じました。
淡麗辛口というよりも芳醇濃い系ですね。
30年前の生酒はかなり甘かった。
これは甘くないけど、共通する深みがあります。

おいしい。ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トゲトゲ | トップ | 再び伊那ドライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事