のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

稲を荒らすジャンボタニシ

2017年06月28日 | 生き物
田植えが終わってしばらくすると、稲も株分けが進み綺麗な緑の絨毯になるのですが…

ここの田んぼは何やら成長が悪そうな感じです…
よく見るとジャンボタニシがいっぱい(≧∀≦)



このタニシの食害は水に浸かった部分なので、植えた稲穂が水上に出ていたら大丈夫!と聞くのですが…
ひょっとしたら田んぼのこの辺りが低く、植えた苗が穂先まで浸かってしまい食害にあったのかもしれませんねぇ〜



しかしこのタニシ、昔は南の方にしか居なかったように思うのですが、今や県西部まで繁殖しています。


ピンク色の卵が用水とかにベッタリとくっ付いているのを見たことがあると思いますが、
あれを軍艦巻きのイクラの代わりに乗せて食べた人がいるのだろうか?

…と考えただけで気分が悪くなったのは私だけ?(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢運転者標識ダブル!でも... | トップ | 麻婆茄子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八丁堀)
2017-06-29 22:00:45
こんばんは。

ジャンボタニシ、そちらにもいましたか。
こちらでは20年ちょっと前から、見られる様になりました。
それまではお盆の頃になると、蛍が飛び交っていたんですけどね。

ピンクの卵塊、鳥でも啄んでくれればと思いますけど、
気味が悪いんでしょうか、ダメですね。
どこまで・・・ (hirochi)
2017-07-02 20:47:50
全国で確認したら結構北の方まで拡がってるのでは
ないでしょうか…

食用になるとか聞きますが・・・卵も親もちょっとねぇ~

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事