平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

1/24 2時間目の様子です

2019-01-24 | 日記
 2時間目に、3年生がお正月料理について学習をしていました。栄養教諭の先生と担任の先生とで勉強をしていました。
   
冬休み中に調べ学習をしていたプリントをもとに、お節料理や雑煮などについてグループごとに話し合ってわかったことをプリントにまとめていました。
お節料理のえびは、「腰が曲がるぐらい長生きできるようにという意味です。」「ぼくと同じや。」と言いながら、それぞれグループで発表し合っていました。

運動場では、2年生が準備運動をしたあと、マラソンをしていました。
 
風が少し吹いていましたが、自分のペースで走っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23 ドレミ集会がんばりました!

2019-01-23 | 日記
 朝の平小タイムは3年生のドレミ集会でした。初めに今月の歌の「マイバラード」を全校生で歌いました。
 
きれいな優しい歌声が体育館に響き渡りました。
次に3年生がリコーダーで「レッツゴー ソーレ」「聖者の行進」の2曲を演奏しました。
  
3年生から習い始めたリコーダーで息のコントロールが難しいのですが、いい音で演奏できましたね。
その次に「ふじ山」を歌いました。
 
とても伸びやかな声でピアノ演奏をよく聞きながら、強弱をつけながら歌っていました。

終わった後に、音楽の先生からいつもの力が十分出せていたとほめていただきました。
また、見に来られていた保護者の方々からも「すてきな一時、楽しい時間でした。」「毎日、一生懸命練習していたね。」「とても上手な歌と演奏でした。」などたくさんのお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。
一日が気持ちよくスタートできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 栄養委員会の発表、2時間目の様子

2019-01-22 | 日記
朝の平小タイムで、栄養委員会がテレビで発表をしました。
     
紙芝居で給食の歴史や平井小の給食がどのように給食が作られているか発表した後に、給食についてのクイズがありました。今の給食は、外国のメニューが取り入れられていたり、郷土料理や行事のメニューが取り入れられていたり、調理員さんが衛生に気をつけてていねいに作ってくださっていたり、いろいろなことをとてもわかりやすく知らせてくれました。

2時間目に1年生がグループ毎に、平小フェスタで発表する練習をしていました。
 
計算や縄跳び、ボール運動などできるようになったことを練習していました。

3年生が音楽室で歌の練習をしていました。

とても真剣に言葉を大切にして歌っていました。

5年生が英語ルームでALTの先生と担任の先生とで英語の授業をしていました。
     
~の上、~のそば、~の下などの言い方の練習をしていました。ゲーム形式で聞き取ったり、2人組で会話の練習をしたりして一生懸命に学習をしていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/21 朝のマラソン

2019-01-21 | 日記
今朝は、2年と4年生のマラソンの日でした。昨日の雨で運動場は柔らかく走りやすい状態でした。
  
準備運動の後、各クラスの出発する場所に行き、初めは体慣らしのため、クラス毎にゆっくりと走りました。
 
その後、自分のペースで走りました。
 
7分間走った後、歩いて自分の場所に行き、整理体操をして解散しました。今日も気持ちの良いスタートが切れました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18 授業にがんばっています

2019-01-18 | 日記
1年生が、図工で野菜の型押しをしていました。
   
3年生が、図工で版画の授業をしていました。
 
どんな作品ができあがるか楽しみです。

1年生で英語の授業をしているクラスもありました。
  
4年生も英語の授業をしていました。

さすが4年生です。英語を使って会話をしていました。

4年生で算数の少人数での授業をしているクラスもありました。
 
インフルエンザも少しずつ流行し始めているので、予防のためのマスクもしっかりつけて学習に取り組んでいました。
授業にがんばって取り組んでいますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする