小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

もみじ谷

2013-12-01 | ぶらり 街角


                                          ’13.11.23
門司港の清滝から風師山に登る途中に通称  “もみじ谷”があります




朝9時過ぎの光がきつ過ぎ.....です



*



もみじの錦は絵にも書けない(カメラにも撮れない)美しさ.....です!



次の日

もう一度、挑戦

広寿山の山門



*


*


やはり、
撮れない!

*
美しさのせいではなく、腕のせいだったのでした。。。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (ルリハコベ)
2013-12-03 00:20:18
秋には、やはり紅葉の写真を撮りたいし、撮らなきゃぁね。
でも、中々目で見た通りには、写りませんよね。
今年は、紅葉は遅かったようで、1日田舎へ帰ったついでに
求菩提山近くまで、車を飛ばしましたが、紅葉も黄葉も、
まだとても綺麗でしたよ。
絵になる風景は撮れませんでしたけれど。
こんにちは~ ルリハコベさん (ひとりしずか)
2013-12-05 16:45:15
なんで、美しいと感じたものが写せないのか?
落ち込んでしまいます.......
「絵にも書けない美しさ」と言う言葉はありますが、
「写真に撮れない美しさ」 なんて、ないですよね~!

コメントを投稿