goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ひらりん的映画ブログ☆★

映画の難しい説明は他人に任せて、ひらりんは簡潔に箇条書きで映画を語ります。

★「ウィッチマウンテン/地図から消された山」

2009-07-15 03:38:10 | 映画(あ行)
<T1028/2009/A113/S055>

毎月14日は「TOHOシネマズ・デー」で1本1000円の日なので、
まとめて4本観てきました・・・「ららぽーと横浜」で。
その4本目。
だいぶへばってきたけど、
上映2週目にして通常料金のプレミア上映になってたので、
(まあ原因は、主演がザ・ロックこと、ドウェイン・ジョンソンだからなんでしょうが)
リクライニングの広々シートでゆったり鑑賞出来たのでラッキー。
原題は「RACE TO WITCH MOUNTAIN」。
2009年製作の地球存亡系SFアドベンチャー、98分もの。

あらすじ・・・今回はAllcinemaさんから引用させてもらいました。
ラスベガスのタクシー・ドライバー、ジャック・ブルーノ(ドウェイン・ジョンソン)はある日、何者かに追われているようなティーンエイジャーの兄妹セス(アレクサンダー・ルドウィグ)とサラ(アナソフィア・ロブ)を乗せ、方角だけを告げられるままタクシーを走らせることに。すると、やはり数台の車が彼らを猛追してきたが、その直後、兄妹は特殊な能力を繰り出し、追っ手を撃退してしまうのだった。そしてジャックは、セスとサラがあるミッションのため、合衆国政府が最高機密として地図から消した“ウィッチマウンテン”を目指しており、政府の特殊機関が如何なる手段を使ってでも山に到着するのを阻もうと躍起になっていることを知らされる。やがて兄妹を理解し、行動を共にするジャック。だが、そんな彼らに、さらなる暗殺者の影も迫っていた…。

ここからひらりん的レビューのネタバレ注意↓
(反転モード・・・左クリックのままマウスを動かしてね)
●兄妹の正体を最後まで引っ張るのかと思いきや、
あっさり早めに宇宙人だと教えちゃうのねーーーー。
●地球に来た事情は・・・
環境汚染で滅亡寸前の彼らの星・・・
似てる星の地球で環境改善のヒントを得て持ち帰ろうとしてたけど、
そんなことするより地球を乗っ取っちゃえという同じ星の軍部が、
彼らを追いかけてきてたのね。
●この事情・・・「宇宙戦艦ヤマト」の地球とイスカンダル・ガミラス星のお話みたいだね。
●でもって、刺客に追われながらも、星に帰らなきゃ・・・って事で、
米軍の秘密基地ウィッチマウンテンに収容されてるUFOを奪還する事に。
●この子達を無事にUFOで帰さないと、地球は侵略されちゃう・・・
なーーんて、事情を知らないアメリカ政府は、守りも厳重で2人を捕獲・・・
宇宙人の人体実験をやろうとするがーーー。
●しかし、ロック様とUFO学者のアレックス・フリードマン博士(カーラ・ギグーノ)の活躍で、
無事、UFOをゲット・・・。

まあ、秘密基地に素人が潜入できちゃうのは、ずるい気もするけどーーー。
●「ノウイング」のニコラス・ケイジと違って、こちらの地球人は、
見事UFOに乗せてもらって、基地を脱出・・・
操縦までさせてもらう特典つき。
●という事で、一般ピーポーが知らぬ間に、地球の危機は救われたのでした。
●そんな体験談を出版した、ロック様と女学者は、
その筋の有名人になって、豊かな暮らしが待っていたのでした・・・というお話。

★ロック様・・・キャラは好きだけど、演技が微妙・・・
彼の持ち味は、眉芸からなる顔芸なのに・・・
普通に演技していちゃ、面白くないな。

★やはり、この作品はアナソフィア・ロブちゃん中心で観てあげるのが無難。
インチキくさいタクシー運ちゃんのロック様を一応信じてあげて、
無機質な宇宙人ながらも誠実さを滲み出してるところが好感っ。
ひらりん的には、リ●ジー・●ーハンや、キルス●テン・ダ●ストみたいには、
脱線して欲しくない若手女優だね。

ここまでネタバレ注意↑

ひらりん的この映画の関連作は・・・
ドウェイン・ジョンソン主演作は劇場未公開作が多いけど、
ゲーム・プラン」とか、ディズニー作品に多用されてる人気者なのね。
アンナソフィア・ロブちゃんは、「チャリ・チョコ」のバブルガム女や、
リーピング」のいなご女などが有名。
 

という事で今回は・・・
ディズニー度・・・
もっとギスギスしたサスペンスかと思いきや、
安心してみていられるアドベンチャーという感じ。
なんてったって、宇宙人がタクシーの後部座席に座ってシートベルトつけるくらい、
安全対策ばっちりなんですから。



●文末にブログランキングの宣伝を・・・・・・・・・・・
最近下位に低迷してるブログランキング・・・
気にしちゃいないが・・・上位が映画とは無関係の韓流系やYouTube系ブログばかりで、
ちょっと悔しい・・・ので・・・、
この映画を観てひらりん同様「タイトルがミステリアスに作りすぎーーー」
と思ったあなたーーーっ、
バナーにポチッとクリックおねがいしまーーす。

「人気ブログランキング(映画)」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。