ひまわり☆SunFlower★向日葵

I having thought, having done, a thing like a diary

スターウォーズ

2012年04月23日 | Weblog

最近の子供達、特にPIKAがハマっているのは、「スターウォーズ」。
全6作品のDVDも、繰り返し見てる。


キッカケは、アメリカに住んでるお姉ちゃんからクリスマスプレゼントにもらったお洋服(写真で着てるパーカー)。


最近ロボットや宇宙モノに興味があったPIKAなので、ハマったかな?


ま、元々、ダンナも私も昔からスターウォーズ好きだったから、その血もあるだろうけどね。


特にお気に入りのキャラクターは、ダースベイダー。(悪役じゃん!)
内容をどこまで把握してるかわからないけど、ダースベイダーが出てくるシーンは、「ダースベイダーのテーマ曲」を歌いながら、一生懸命みてる。


写真のダースベイダー(左はLEGO、右はぬいぐるみ)はPIKAのお気に入りで、一緒に寝たりもしてる。

LEGOのダースベイダーが持ってるライトセーバーは、ちょうどPIKAが持つのにいいサイズで、PIKAはそれを振っては
「ピシュー、ピシュー」
「ウェン~ウェン~」
等と、闘いの真似をしてる。


しばらくは、このブームが続くかな?

入学式

2012年04月16日 | Weblog


先週の火曜日、UMEの小学校の入学式だった。

UMEはすごく緊張した顔していて、ドキドキがこちらまで伝わってきたよ。

学校にいる間、ホントにずっとカタイ表情で笑っちゃうくらいだったけど、式の時もちゃんと返事していたし、新しいスタートを切ったUMEの姿を、誇らしく思ったわ。

学校を出た途端、表情がゆるんでニコニコしていたから、かなり緊張してたんだね。


当日は、お天気もよくて良かった。

ここで、桜が咲いてたらもっと良かったんだけど…残念ながら、秋田の桜は入学シーズンにはまだ咲かないのよね。
それが、自分の中の経験やイメージとは違うんだけど…。
ま、桜はもう少し先の楽しみに取っておこうね。


UME、小学校入学、本当におめでとうね!
まさに、ピカピカの一年生。これからが楽しみだね♪

誕生日プレゼント その2

2012年04月09日 | Weblog

じいじとばあばからのバースデープレゼントがこれ。


先日、LEGOショップに行ったら、「LEGOフレンズ」という新しい女の子向けのシリーズが最近出たみたいで、UMEがいっぺんに気に入ってしまった。

で、リクエストして、めでたくバースデープレゼントに。

今までLEGOは、「デュプロ」シリーズで遊んでいたけど、さすがにもう小学生だし、細かいサイズでいいよね。
(デュプロの「ディズニープリンセス」シリーズも気になったけどね)

今までLEGOは、男の子向けのキャラクターが多いと思ってたけど、この「LEGOフレンズ」は、もう正に女の子向け。

お人形の足も、「いかにもLEGOの足」ではなく、ちゃんとかわいい足になってるし、今までにない雰囲気だわ。

ちなみにUMEがもらったこれは
「パークカフェ」
です。

組み立ても、UMEが自分でサクサクとしちゃったし、成長を感じたわ。


そして、楽しそうに、カフェごっこをしているUME。

よかったね。

誕生日プレゼント その1

2012年04月09日 | Weblog

UMEへのバースデープレゼント。

UMEがずっと欲しがっていたスニーカー「瞬足」。
言わずと知れた、小学生に人気の靴。

早く走れるという機能満載の靴らしいけど、瞬足履いてる子ばっかりだから、結局、実力通りの結果になるんだろうね。

ま、UMEの場合は
「早く走りたい」
と言うよりは、お友達の間で流行ってる靴を履きたいって事みたいだけど。


そうそう、この靴底。
よく見ると、カタカナで「シュンソク」と書いてあるの。笑えるわ。

UMEの誕生日

2012年04月05日 | Weblog
今日はUMEの誕生日。
もう7歳。早いな~。

来週には小学校の入学式も控えてるし、しみじみ成長を感じるわ。


先日のお友達を呼んでの誕生会では、イチゴのケーキにしたので、今回はチョコレートケーキを作った。
またまたジャッキーチョコでデコレーション。

主役のはずのUMEも、そしてPIKAも一緒にクリーム塗りをして楽しんだ。

出来上がりには、満足してくれたみたい。


旦那が帰ってから、みんなで歌を歌って、ローソク消して、誕生日をお祝いした。


やっぱり誕生日って特別だね。

7年前の事、まだまだハッキリと思い出せるくらいついこの前みたいに思うけど、UMEの成長を目にしてると、やっぱりそれだけの年月が経ったんだと実感。

UME、7歳の誕生日、本当に本当におめでとう!




あ…誕生日プレゼントについては、後日あらためて書く予定です。