京都walker

「京都」の街を歩いて、歴史・文化を楽しむBLOGです。

第116話 赤山禅院

2008-01-16 00:19:38 | 京都歴史・文化

七福神巡りの始まりは、雪がちらつく洛北:赤山禅院。寒桜が出迎えてくれました。

福禄寿神(延寿福洛)
南極星の精、泰山府君を人格化した神で、幸福、高禄、長寿の三徳を与えられる
とされ、商売繁盛、延寿、除災を祈願します。
   
【赤山禅院】比叡山延暦寺の塔頭。仁和4年(888)安慧僧都が創建。
 天台宗鎮守神に,陰陽道の祖神である泰山府君を赤山明神として祀り,神仏混淆の形態を
伝えており、御所の東北,表鬼門に位置するため,方除け・鬼門除けの神として信仰されてます。
 ■京都市左京区修学院赤山町 :市バス「修学院離宮道停」下車




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐー)
2008-01-16 10:45:22
寒桜って真冬に咲くんですか?(実はよく知らなくて^^)雪の舞う仲で咲いてるなんてけなげですね
写真は寒そうなんですが桜というだけでなんとなく春を思い出します。ぼかしも綺麗な写真ですね。

一休さん、素敵な写真集を見つけましたよ^^
ピエ・ブックスの「日本の庭 京都」というので去年4月発売です。写真家は田中昭さんという方で、これぞこの庭の一枚、という写真揃いです。目指したいな~と思いました。書店で見かけたらぜひ見てみてください。お薦めですよ。

返信する
Unknown (シゲ)
2008-01-16 11:09:07
こんにちは。
七福神を巡るセブンシスターズではなくてファイブシスターズですか!新年早々皆さん元気ですね。秋に赤山禅院へ行きましたが福禄寿さんとは知りませんでした。
返信する
ぐーさんへ。 (一休)
2008-01-16 22:39:29
寒桜・・・一般には3月始めらしいですが
場所によっては1月でも咲くようですね。
この寒い季節に春を想い出させてくれる一輪でした。
なんとなく、どこにピントあってるのか
分からない写真ですが、赤い背景が効果的でした。
ご推薦の本、ネットで検索したらありました。
欲しくなるんですよねえ・・・こういう本。
本屋でチェックします^^;
返信する
シゲさんへ。 (一休)
2008-01-16 22:42:10
そうですねえ、あと2名不足してました。
でもこれ以上多いと引率が難しいので・・・^^;
赤山禅院は私も数年前に修学院離宮あたりから
迷い込んだことがありました。
紅葉が綺麗な所ですね。
返信する
Unknown (まめ)
2008-01-16 23:44:18
ここ1番に行っててよかったですよね。
だんだん雲行きが怪しくなってきましたしf^_^;

TBありがとうございますっ!!
さっそくお返しいたしまぁす☆
返信する
まめちゃんへ。 (一休)
2008-01-17 00:08:15
きっと、あの日この辺りは夕方には
雪が降ってたんやろね。
順番の設定は姉さんの読みが当たりましたね。

こちらこそTBありがとうございました。
一個所づつゆっくりアップしていきますから
のんびり見にきてくださいな^^;
返信する

コメントを投稿