京都walker

「京都」の街を歩いて、歴史・文化を楽しむBLOGです。

ルーブル美術館展

2015-08-30 23:56:08 | ART

8月最終週末、京都岡崎の京都市美術館でルーブル美術館展を観て来ました。光と影の魔術師フェルメールの日本初出展「天文学者」狙いで楽しんできました。そろそろ京都も秋の気配です。

アートの秋

2014-10-13 08:59:28 | ART

連休中日に京都市美術館へ


ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展を観てきました。桜の時期以来の久しぶりの上洛です。
ボストン美術館は浮世絵など日本美術の所蔵も多く、それらが欧米のアーティストにどう影響を与えたかを興味深く展示しています。
今回の目玉はモネの着物女性の修復作品なのですが、私的には歌川広重の浮世絵が素晴らしく感動しました…大胆な構図やブルーやオレンジ色の鮮やかが素晴らしい!

この日は美術館の前の平安神宮前辺りは、イベント中で賑わってました^_^

続 金沢21世紀美術館

2012-05-12 08:35:55 | ART

回廊


庭園のモニュメント


建築 designed by SANAA (妹島和世+西沢立衛)

主要な展示アート以外に、シンプルな回廊の光と影の具合や
芝生の緑に映えるモニュメント、ガラスの外壁で庭園と一体感を
かもし出す円形建築など、面白い要素満載の憩いの場です。

加賀百万石の藩政時代からの金沢固有の文化と、現在、未来と
ともに生きる・・・そんな場としての美術館です。


金沢21世紀美術館

2012-05-06 22:40:11 | ART

「雲を測る男」ヤン・ファーブル・・・雲ひとつ無い晴天の金沢にて^^;
              @金沢21世紀美術館


「スイミング・プール」レアンドロ・エルリッヒ
  水面の上下で人と人の出会いを創出・・・。いつ見ても面白い作品


「ブルー・プラネット・スカイ」ジェームズ・タレル
  天井を切り取り絶えず変化する空の光をとらえる空間。
  この時、ちょうど飛行機雲が開口を二分してました。刻々変化するアート

この美術館は兼六園の近くの金沢市中心部にあって市民に開かれた画期的な美術館。
紹介したアートはすべてフリーゾーンにあって、気軽に楽しめます。
一度、夕闇の「ブループラネットスカイ」が見てみたいです^^;

京都アート散策

2011-10-10 00:26:17 | ART

晴天の週末、久しぶりの京都街中散策はアート巡り・・・
いい暖簾のデザインですね・・・お茶淹れて飲みたいです。
     一歩堂 @寺町


この日一番に行ったのは、一歩堂さんの近くのギャラリー。
私の知り合いの方が個展開催。現代アートで頑張ってます。


引き続き、京都市美術館にて「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」
「印象派・ポスト印象派 奇跡のコレクション」というだけあって
ファン・ゴッホ、モネ、セザンヌ、ルノワール、スーラ、ロートレック・・・
と巨匠の競演です。
最初、同美術館の「フェルメール展」に行こうと考えていて、入場60分待ちで
あきらめた後に急遽決めた展示会でしたが、クオリティの高い展示に大満足でした。


美術館を出ると秋の夕暮れ・・・芸術の秋を楽しんだ一日・・・。
少しリフレッシュ^^;


Man Ray

2010-11-07 02:24:02 | ART

20世紀美術のパイオニア・・・マン・レイ(1890-1976)の展覧会
            @大阪国立国際美術館



 今週は業務がたてこんで、11/3快晴の文化の日も朝から出社になった私ですが
15時頃に仕事を切り上げ、大急ぎで大阪中之島の国立国際美術館へ。
11/3は関西文化の日のイベントの一環で、無料開放ということでしたので
仕事のストレスをリリースする意味でも、閉館前の1時間でしたが、マン・レイさん
の偉大なコレクションの見てまいりました。
夏に東京の国立新美術館にオルセー展を行ったときに、一緒のタイミングで
開催されていた展示会で、その写真やデッサン、リトグラフと素晴らしい作品達でした。





アートの秋

2010-10-02 20:29:09 | ART

秋の開始は、芸術の秋から・・・「写真展 にじいろのカケラ」
        @京都 古書と茶房「ことばのはおと 」にて


ほんわかした映像、パステル調の色彩・・・
 手作りな写真展を拝見させていただいた秋の始まり・・・。
「にじいろ しゃしん」運営中のシスターズ写真部部長 虹子さんの個展です。

町家カフェ「ことばのはおと」
 畳の京町家の雰囲気をそのまま。
 たくさんの書籍、静かで心地よいBGM、昭和色全開の雰囲気。
 とてもいい空気感でした!

阿修羅

2010-08-29 11:35:12 | ART

阿修羅像・・・1300年の時を超えて。
          @奈良 興福寺国宝館


阿修羅像はじめとした八部衆像(国宝)が直接間近で鑑賞できます。
※撮影禁止ですのでHPから展示構成の写真お借りしました。


阿修羅像がある興福寺・・・奈良公園内で、アクセス便利!見所満載の大伽藍です。
          @興福寺 with 猿沢の池

昨年東京、福岡で開催された、興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」で
一躍ブレークした阿修羅像をぜひ見たくて、夜の燈花会イベントに先駆けて
リニューアルされた興福寺国宝館に行ってきました。
絶妙なライティング、ガラスケース無しの間近で鑑賞できる展示・・・
 ※ここでは文化財に影響の少ないLED照明が使われています。

以上奈良紀行お伝えしました。
あまりに暑い夏の時期で歩き回れませんでしたので、気候のいい時期に
また訪れたい歴史の街でした。

オルセー美術館展2010「ポスト印象派」

2010-07-22 00:28:27 | ART

パリのオルセー美術館が日本にやってくる!
  オルセー美術館が誇る傑作絵画115点が一挙来日。
 
パリのオルセー美術館改修に伴い珠玉の作品群が、スペイン・アメリカ・
オーストラリア・日本と巡回中。もちろん日本は東京のみ・・・
ということでぜひ行きたいと計画・・・名作に逢ってきました^^;


フィンセント・ファン・ゴッホ「星降る夜」1888年


アンリ・ルソー「蛇使いの女」 1907年


クロード・モネ 「日傘の女性」 1886年

ほんとに見ごたえのある美術展でした。
ファン・ゴッホの作品はポスター購入。リビングに飾っていた同じく
ゴッホの「夜のカフェテラス」と入れ替え。毎日眺めてます^^;