【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【中国ブログ】電車に乗って感じた日本人の驚くべき礼儀

2012年11月12日 07時39分34秒 | 感想&独り言!!

【中国ブログ】電車に乗って感じた日本人の驚くべき礼儀

 
 
 

  京急電鉄に乗車したという中国人男性の孤独川陵さんは、携帯電話の使用に関する日本人のマナーを見て驚きを感じたという。

孤独川陵さんは日本の公共交通機関を利用した時の感想について自分のブログにつづった。

 

  孤独川陵さんが京急線に乗車した日は雨が降っていたためか、日曜日にもかかわらず乗客数は少なかったという。

乗客のうち、日本人の中年女性が携帯電話で誰かと話そうとしていたというが、

「他人への配慮のため、電車が駅に停車している時間を用いて、

しかもわざわざホームへ出てから話していた」ことに大きな驚きを感じた様子。

 

  筆者としては、乗客も多くない状況である以上、車内で携帯電話を使ってもさほど影響はないだろうと思ったそうだが、

その後、女性はさらに驚くべきマナーを見せたという。

 

  電車は各駅停車だったそうだが、それぞれの駅での停車時間は1分もない。

そのため、女性は出発時に電話を切り、駅に停車するごとに電話を掛けなおして話していたそうだ。

しかもホームにいる間、車内には自分のカバンを置きっぱなしにしていたという。

 

  筆者は女性がホームで電話をする様子を写真におさめて紹介しながら、

「日本人は他人を先に考えて自分を犠牲にできる」と絶賛し、この礼儀作法は「人類社会の奇跡だ」と表現した。

 

  当初は、日本人の礼儀は少し度を過ぎていると感じていたという筆者。

「中国人のように大声で話すことと比べれば、日本の習慣のほうがずっとすばらしい」と述べ、

「日本人は儒教文化をきちんと継承している」と称えた。

(編集担当:畠山栄)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿