未知天命(未だ天命を知らず)おやぢの独り言

血糖値引き下げのため医者の勧めに従い運動を始めた1957年生のおやぢの独り言

夏休み旅行その1 唐津2

2009年07月28日 | Weblog
唐津くんち

1番曳山“赤獅子”刀町



2番曳山“青獅子”中町”


3番曳山“亀と浦島太郎”材木町


4番曳山“源義経の兜”呉服町


5番曳山“鯛”魚屋町”


6番曳山“鳳凰丸”大石町


7番曳山“飛龍”新町


8番曳山“金獅子”本町”


9番曳山“武田信玄の兜”木綿町


10番曳山“上杉謙信の兜”平野町


11番曳山“酒呑童子と源頼光の兜”米屋町


12番曳山“珠取獅子”京町


14番曳山“七宝丸”江川町


13番曳山“鯱”水主町



夏休み旅行その1 唐津1

2009年07月28日 | Weblog
駅を出ると、まず出迎えてくれるのが世界一大きな唐津焼


石炭王の住まい旧高取邸


今に残る唐津城の石垣


唐津城天守閣
※歴史上、天守閣が存在したか否かは確認できていない


天守閣最上から望む高島(宝当神社のある)


お宿・・・夕食


これが目当て・・・ヤリイカ活け造り


豪雨の影響で茶色く濁った海と打ち上げられた木の枝等

梅花藻、焼鯖そうめん、踊るひこにゃん

2009年07月20日 | Weblog
2009年夏 青春18切符のお城巡り・・・備前松山城に行く予定を立てていたのだが、残念ながら雨の予報だ。
日本三大山城の一つには、是非とも晴れた日に行きたいので予定を変更した。

この時期といえば、醒ヶ井の梅花藻。
遠くに見える伊吹山の頂上は雲に隠れている。


まだ早かったのか花はチラホラ


昼食は、長浜で焼鯖そうめん




昼食後は彦根に移動して、国宝の彦根城



暑い夏はひこにゃんも室内で撮影会。


淡路島3分の1周?

2009年07月05日 | ツーリング
神戸ポタリングクラブ ロード部のイベントに参加してきた。
今日のコースは、岩屋-富島-群家-志築-岩屋で約60㎞+帰り自走40㎞
今までの淡路島というと「修行走」だったが、いいとこ取りのこんな走り方も良いと思う。

ます、岩屋をスタートして向かい風の中、ゆっくりとしたペースで富島に向かう。
 
途中、明治4年に点灯した江埼灯台に寄り道する。
ビンディングシューズで急な階段は、上るのはまだ良いとしても降りるときが怖い。
この灯台への寄り道が今日一番しんどかった。


昼食は、富島であなご丼


昼食後、群家で右折して島を横断し、志築を経由して岩屋に向かう。
帰りは追い風で自然にペースが上がる。

今回は往復ジェノバラインを利用した。
たこフェリーよりも料金は高いが、待ち時間等を考えるとお薦めた。




明石から自宅までは、これまた追い風で気持ちよく走れた。
塩屋-須磨浦公園では、グランプリ4000Sを試すべく下ハンを握ってみたが、35㎞/hを超えてからの加速と速度維持が楽に感じた。

ここしばらくの交換パーツ等のインプレ
・カーボンハンドル 伝わってくる振動がなくなって◎
・カーボンステム ◎ 80mm ダンシングが安定して◎
・グリスアップしたリヤホイール 良く回るようになって ◎
・スキンズ パワーソックス 昨日の疲れが全くと言っていいほど残っていないく て◎

今日のあれこれ

2009年07月04日 | 今日の運動
□武庫川CRの事故
 中学生?(集団)とロード海苔が事故ったようで首を固定されたロード海苔がタンカで運ばれていくのを見た。
 悪くすれば首から下が麻痺という結果になる。
 横に広がって走るのは『危険』、CRは左側走行というのを近隣の学校で学生生徒に注意して欲しいと思う。

□職場の後輩のロード購入に付き合う
 ANCHORの予定が、TREK2.1の赤黒モデルに一目惚れで即注文。

□ホイールのグリスアップ
 RACE X LITE のラチェット音が大きくなり回り方も渋くなったように思うのでグリスアップに挑戦した。
 あっけないほど簡単に終了。回り方もスムースになったし、ラチェット音も小さくなった。