goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

6月13日(水)のつぶやき

2012年06月14日 | 新波拉麺「虹」解体新書
00:10 from Keitai Web
石黒綾と真矢の息子は、もう結構おっきいんだな…

00:24 from Keitai Web
高校時代の友人が入籍した。かたや、友人の中には冷めて破局寸前の夫婦もいるし…。幼なじみやイトコには子供が産まれ、身内は死去し、転職した友人もいれば、失業した友人もいて、諸行無常、慌ただしく世は流れるな…

00:25 from Keitai Web
肥満指数の計算をしてみた。日本基準では25以上が肥満らしい。ん…僕は41だ…ワイルドだろ~

13:28 from Keitai Web
最近、巷は鬼おろしブームみたいだが、大根おろしは、きめ細かい方が好きだ。汁がたっぷり出て、それを吸うのがまた乙だ。以前は、大根おろしの汁は捨ててたが、美味しんぼで汁を吸うシーンを見て以来、僕も吸うようになった。

13:34 from Keitai Web
今日も友人オー・ザックんが来店してくれたが、彼の素っ気なさは日に日に増してるな。相槌すら打たなくなり、大声で喋りかけても常に無視だ。20年前は、僕のボケに常に最適なツッコミを入れ、僕のボケを何倍にも活かす神業の合いの手を入れていたオー・ザックんが、今や無気力な抜け殻だ。

13:40 from Keitai Web
アボガドを姉の家で食べて以来、僕の中でプチブームが来ている。堅いのも、柔いのも、どちらも良い。カロリーは果物で一番高いようだが、悪玉コレステロールの分解や肝臓や美容などに良いようだ。

13:48 from Keitai Web
うどん屋では、生麺を茹でて氷水でしめて、仮置きし、注文が入ると再茹でる手法がベタだが、唐津は注文を受けて生麺から茹でる店が多い気がする。食堂のうどんは蒸し麺や冷凍麺を使っている店も多い。牧のうどんは氷水でしめないから、食べている最中も麺が汁を吸い膨張し続ける。

13:52 from Keitai Web
かまたまは、茹でたて麺を氷水でしめず、素早く卵とあえ、生醤油やダシ醤油とあえて食べないと、麺の中の気泡が収縮するらしい。かまたまや、釜揚げうどんは、麺の中の気泡を楽しむ麺料理だと、試してガッテンで言っていた。

13:58 from Keitai Web
何でもかんでも病名化して、癖や性格や現象を○○症候群とか言う風潮は好きじゃない。医学の進歩で、あらゆる事を解析し、病気認定出来た面もあると思うが、ただ性格の暗い子や、友達付き合いの下手な子や、感情の起伏が激しい子をイチイチ病人にする必要は無いと思う。

14:04 from Keitai Web
平均的な可もなく不可も無い人間を正常とし、平均からズレた人間を異常とする風潮が差別を助長し、多様化したあらゆる人間の共存の妨げになる。この風潮により、「普通」じゃない事に悩み、精神的に追い込まれる人も少なくないだろう。

14:14 from Keitai Web
僕は過去の担任など学校の先生で恩師と思う人は殆どいないし、中学以降は敵対視すらして不信感しか持っていなかった。でも、教師に気に入られるような振る舞いをしてた生徒らが、社会人としては安定している気がする。

22:07 from Keitai Web
マイミクさんがあげていた竹内由恵の画像に撃ち抜かれた…かなり好みだ…女子アナは詳しくないが、近年の女子アナは特に良いな…

by hideyuki5150 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。