徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

お気にの花畑2008夏

2008年07月29日 | こよみ・四季・歳時記
自転車通勤ルート沿いにあるお気にの花畑

この夏はフヨウなどが加わり,ワイルドさに磨きがかかった感じです。

時期は少し違いますが,2年前,1年前の様子です。
壁に貼ったトタンが少し錆びた倉庫と柿の木が目印です。
年ごと,季節ごとに表情が変わり,とっても素敵です。

→ 2年前(060825)
→ 1年前(070618)
→ 今年(080729)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一・一・一・二・二・四

2008年07月28日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
暑中お見舞い申し上げます。

盛夏の一日は,彼らへの挨拶から始まります。今夏も朝顔選手は順調に育ち,このところ毎朝,爽やかな笑顔で出迎えてくれています(ちなみにタイトルの数字は,開花後の毎日の花の数)。この夏は,脇芽かきをちゃんとやったので,これまでに比べると少し御行儀がいい感じです。

新たな種を購入したりと,色々な種類を試そうとしているのですが,どうも水色の「曜白(白の縁取りのある品種)」に縁があるようで,彼らとは毎夏の付き合いになっています。

今年も3本仕立てで育てていて,1本は現在開花中の「水色曜白」で,1本は芽の出るのがかなり遅れたので開花は厳しいかもしれない感じで,「水色曜白」とともに蔓の成長は良好だった残りの1本は,葉に斑が入っているので「水色曜白」とは別だと思うのですが,今のところ開花の気配はない感じです。

競演になると賑やかでいいのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いものに巻かれる

2008年07月26日 | 本と音楽の話題
「長いものに巻かれる」

最近の娯楽用小説の選びのモットー。

どちらかというとひねくれ者なところがあるので,「一番人気は嫌だ」とか,「皆が好きだというものは避けたい」とか,そんな感じなのですが,最近の小説選びだけは,長いものに巻かれています。具体的には,何々賞を獲ったとか,映画化されるとか,そんな帯のついたものばかりに手を出しています。まあ,その中でも好みはあるのですが・・・。

ここ2ヶ月ぐらいの間,巻かれていた小説を紹介。ストーリー展開もさることながら,何だか嬉しくなって,顔がほくそ笑んでしまう瞬間が何度もある小説です。ちなみに巻かれていた(私にではなく本の方に)のは,「第5回本屋大賞受賞」。

→ 伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』新潮社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏も・・・

2008年07月14日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
金魚とともにもはや相棒と言ってもいいのが彼ら(朝顔は2000年の夏からなので,付き合いは金魚以上です)。

今年はすこぶる順調。すでに絡まる支柱がない状態です。蕾もちらほら出てきたので,梅雨明けと同時に開花って感じかも知れません。

追記:7月23日に,この夏の一輪目が開花しました。それから,毎日一輪ずつ。

三輪目(080725)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば道

2008年07月13日 | ちょっといいとこ,いい景色
「酷道」「険道」という言葉をご存じだろうか?

決して「国道」「県道」ではない。

世の中には色々なマニアの方がいるようで・・・。
酷道・険道マニアもその一つ。

「酷道」は,とても国道とは思えないほどに酷な道。
「険道」は,とても県道には見えない険しい道。

有名酷道,険道は,全国各地にあるらしいのですが,そのうちの一つがつくばにあります。

それが,「つくば道(正式名称:茨城県道139号筑波山公園線)」。日本の道百選にも選ばれている由緒正しい歴史ある道なのですが,その歴史が仇になり・・・。

つくば道は,徳川三代将軍家光が筑波山参詣道として開放したのが始まりなのですが,昭和になり往時の信仰の道をそのままアスファルト舗装(急斜度区間はスリップ防止のためコンクリート舗装)し,県道に指定してしまったがために,通常ならつづら折り状に蛇行しながら登っていくべき筑波山の中腹までを,一直線で登るという急斜度(推定25%以上)の坂を有する道が出来てしまった訳です。

百聞は一見にしがず

→ 風情たっぷりの道なのですが
→ 山腹に差し掛かると
→ 左側の塀がすべてを物語っています
→ 瓦塀ですが・・・

→ 国道を往く-国道(酷道)の実走レポート-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のない酒づくり

2008年07月12日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
鳥取県智頭町にある諏訪酒造の諏訪泉「満天星」

先のブログの記事をみた鳥取の友人が送ってくれました!

「満天星」とは,智頭町の町の花になっているドウダンツツジの漢字名。

ドウダンツツジの可憐な花のような香りと鳥取の満天の星空のような煌びやかさが同居したとっても素敵なお酒です。

早速「日本酒を通じて日本の農村・農業を考える会」という怪しげな集まりの実習に活用させて頂きました(笑)

やっぱり,格別!送って下さったHさんに感謝感謝です。

→ 諏訪酒造
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉初めて鳴く

2008年07月06日 | こよみ・四季・歳時記
関東の梅雨明けはもう少し先だと思うが,気の早い蝉の鳴き声を聞いた。
今年の夏は暑くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする