精神機能と能力開発:心理学―教育学―社会学

※このブログは移転しました
 移転先
 https://hidekifujita.blogspot.com/

理解の段差とスモールステップ ~分かりやすい説明とは?~

2015年02月06日 | 教授法・ティーチングスキル


(1) 理解の段差(ステップ)
1) 学習内容には、ステップがある。
2) 多くの人にとって、当然のこと・暗黙の前提・説明不要の内容(ステップ)に基づいて、教授学習が進められる。
3) Q「どうしてこれが分からないのか?

(2) 理解のスモール・ステップ
1) 理解の段差を超えることが出来ない場合、段差の細分化や解消(勾配を緩やかに)が必要。
2) 当然のこと・暗黙の前提を、改めて説明する
3) これは、教える人の教え方が鍛えられ分かりやすい説明となる。

<関連記事>
リメディアル教育(Developmental Education) >>このブログ内のリンク先


最新の画像もっと見る