ひで某ぎゃらりい

日々の生活の中で、自分の“心がささやいた瞬間”をとらえた写真を紹介する「ギャラリー」~毎日更新をめざします。

雄々しく立つ・・・③

2019-11-30 11:40:23 | 花々

皇帝ダリアは育てるのは簡単ですが、背が高く、風に弱いので、しっかりした添え木が必要です。
後は、夜外灯がない場所、暗い場所で、日当たりのいい所がいいそうです。
それは、夜外灯などがあって夜も明るいと、花芽を持たないからです。(糸島市志摩初)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄々しく立つ・・・②

2019-11-29 12:21:27 | 花々

晩秋11月も明日で終わり、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。
今は太陽の光が降り注いではいますが、気温はあまり上がっていません。
皇帝ダリアは寒いのは苦手みたいですので、いつまで持ち堪えることが出来るか、心配にもなります。(糸島市志摩初)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄々しく立つ・・・

2019-11-28 12:30:59 | 花々

成長すると丈が3~4mにもなることから、「皇帝」ダリアと名付けられました。
別名を、「木立ダリア」とも云います。
花はピンク色で、直径約20センチメートルの大輪の花を茎の頂上につけます。
今(晩秋)の時季、空にそびえて立つ姿は雄々しく、圧巻です。(糸島市志摩初)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「駅長さん、ありがとう!」‥②

2019-11-27 10:51:08 | 花々

昨日に引き続き、JR浜崎駅の花風景です。
2枚目は、植えられている花の様子がわかるアングルで撮りました。
見ると、ベゴニアが主体で、周りにサルビアやマリーゴールドなどが配置されています。

・・・駅長さん、「楽しませてくれて、ありがとうございます!」(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「駅長さん、ありがとう!」

2019-11-26 12:12:00 | 花々

私の地元、JR筑肥線浜崎駅の花風景です。
先日、福岡方面に用事で行った際に出会った花壇で、思わずスマホのシャッターを押しました。
駅長さんが日頃から心を込めてお世話されているみたいで、今、見事に咲き誇っています。
きっと、日々、乗降客の心を和ませていることでしょう。(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光輝く「勲章」

2019-11-25 10:27:38 | 花々

鮮やかな色で光沢のあるガザニアの花弁は、太陽に当たってキラキラと輝き、美しいものです。
「クンショウギク」という別名をもっているだけあって、まさに光輝く「勲章」です。
ただし、高温乾燥には強い一方、多湿には弱いので、水やり等の注意が必要です。(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和が嬉しい!‥④

2019-11-24 11:32:27 | 花々

ガザニアの花びらの形は、剣のようにとがったものが多いです。
しかし、バリエーション豊かで、先端が丸みを帯びたものもあります。
一重咲きが多いですが、種類は少ないながら、ご覧のように八重の品種もあります。

※この花も、ガザニアの仲間であるという推定のもとで記事を構成していますが・・・?


(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和が嬉しい!‥③

2019-11-23 12:37:03 | 花々

昨日までアップしたガザニアとは趣が違いますが、こちらもガザニアの仲間です。
調べてみると、「シルバーリーフ」と云うみたいです。
今日みたいな小春日和の日には、生き生きとしています。(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和が嬉しい!‥②

2019-11-22 10:02:43 | 花々

ガザニアは、キク科の花です。
和名を「クンショウギク(勲章菊)」と云うように、勲章のように鮮やかな花を春から秋まで咲かせます。
日光が当たると花が開き、夕方から夜や曇りの日は閉じる性質をもっています。(唐津市浜玉町浜崎)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和が嬉しい!

2019-11-21 10:25:38 | 花々

ベランダのプランターに植えた、ガザニアの花です。
小春日和の穏やかな陽ざしを受けて、とても嬉しそうです。

こんな日が、ずっと続くといいのですが・・・?(唐津市浜玉町浜崎)


一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後を締める曳山 ~(2019唐津くんち⑯)

2019-11-20 11:41:10 | 祭り

くんち曳山14台の最後を締める14番曳山、江川町の「七宝丸」です。
これは、6番曳山「鳳凰丸」と同様に船形を本体とした曳山で、前面の船飾りは、中国の伝説上の生き物である龍の頭部を形作られています。
最後を締めるにふさわしい、豪華で、派手な曳山だと思います。

・・・来年は、違う場所とアングルで撮れたらいいなと、構想を巡らせています。‥(終わり)(唐津市八百屋町)


一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空想上の海獣 ~(2019唐津くんち⑮)

2019-11-19 11:16:32 | 祭り

鯱(しゃち)は、そもそも空想上の海獣です。(明治九年(1876)製作)
姿は魚で、背筋に鋭い棘(背ビレ)を並べ、胴体左右に胸鰭(大ビレ)と尻鰭(小ビレ)があり、天に高く聳える尾ビレを持ちます。
一方、頭部は虎で、口には鋭い歯牙を並べ、鼻の左右には波打つヒゲがあります。
鯱全体が、本朱色で塗ってあります。
そして、鯱内部の中心を支点にして、頭尾を互いに大きく上下可動する仕掛けになっています。(唐津市八百屋町)


一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢い ~(2019唐津くんち⑭)

2019-11-18 09:41:09 | 祭り

13番曳山、水主(かこ)町の「鯱(しゃち)」が、勢いよく現れました。
明治九年(1876)の製作で、2番目に新しい曳山です。
※詳しい説明は、明日までお待ちください。(唐津市八百屋町)


一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渦巻模様に目が回る! ~(2019唐津くんち⑬)

2019-11-16 12:07:14 | 祭り

12番曳山、京町の「珠取獅子」が、姿を現しました。
獅子が、朱珠にしっかり爪をくい込ませて乗る形態が特徴の曳山です。

↓左折して米屋町通りに入ると、全体像をはっきりと捉えられます。↓
・・・渦巻模様に目が回りそうです。
(唐津市八百屋町)

※おことわり~明日は一日中多用につき、投稿はお休みします。



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど迫力! ~(2019唐津くんち⑫)

2019-11-15 15:23:39 | 祭り

11番曳山、米屋町の「酒呑童子と源頼光の兜」です。
木綿町、平野町に続いて作られた兜の曳山です。
題材は「大江山鬼退治」の場面で、「切られた酒呑童子の首が源頼光の兜鉢に食らいついた」様子を造形しているそうです。
とても迫力のある曳山です。

・・・明治2年(1869)に製作されたそうですので、今年で150年の記念の年にあたります。
(唐津市八百屋町)



一日、ワンクリックして頂ければ、嬉しいです
人気ブログランキングへ

 「花季」ギャラリー ‥(「四季の会」写真ブログ)
本日も投稿 http://blog.goo.ne.jp/shikinokai08/

□MAXpv‥2916[14,11.10]
□MAXip ‥502[13,10.29]


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ

おきてがみ