goo blog サービス終了のお知らせ 

エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

Kuwata

2007-04-05 23:57:39 | スポーツ
オープン戦で右足首靱帯2本断裂,開幕メジャー昇格は絶望となった。

甲子園5回出場,2回優勝の実績をひっさげてのドラフト。早稲田進学を強く表明し他球団が指名を敬遠した中,巨人の1位指名そして入団。密約も囁かれ,1位指名と噂されていた盟友は泣きながら西武へ。当時私はアンチ東京アンチ巨人の権化だったので,一挙に桑田の株は地に落ちた。

あれから20数年

すっかり印象は変わった。恵まれない体格ながら,練習の積み重ねから生まれた理想的なフォーム。不運の故障を克服すべく独自の研究を重ねて投球術を磨く。その野球に取り組む姿勢から皆の尊敬を集めるという。

巨人から引導を渡されながらも好きな野球を続けたい一心で,真摯な努力を重ねる桑田にシンパシーを感じずにはいられない。

頑張れ桑田,もう一花咲かせてくれ。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カフェインコントロール (Ⅱ's family)
2007-04-06 21:18:17
ストイックな方ですよね~。
7~8年前に彼の栄養士さんのお話を聞く機会があったのですが、
カフェインコントロールというのもされてたそうです。
大切な試合の前3ヶ月ぐらいカフェインを一切口にせず、登板の数時間前にカフェインを摂ると実力を目一杯発揮できるというものです。
3ヶ月もカフェイン抜きなんてできます~?
すごい精神力ですよね。

でもこれって子供には結構簡単なんですよ。
日常的にカフェインなんて摂らないですから。
実はうちの子にも密かに実践してました。
大切な大会の日の朝だけ ぬるめの緑茶を飲ませるという作戦。
もちろん入試当日にも。
ちょっとドーピングしてるみたいな気分でした。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。