hereiam

光雄の姉と母による光雄に関するブログ

成長、その2

2011-10-30 12:56:15 | 出産・育児

ひーちゃんの成長に伴う変化がもう一つあります。

それは、CHEMISTRY離れです。

2ヵ月前ひーちゃんに会いに行った時は、カーステレオの音楽がCHEMISTRYでしたが、今回は、テレビの幼児番組の歌に変わっていました。

車で移動中は、歌に合わせて手を動かしたり、エンディングで流れる歌には、バイバイと手を振ったりしていました。

ひーちゃん家のCDデッキの音楽も、同じように幼児番組の歌が流れ、お風呂や歯磨きの時に聞いていました。

ひーちゃんは、言葉の意味が分かっているので、私もCHEMISTRYよりもいいなと思いました。

そういう私も、自分の車ではCHEMISTRYの新曲ではなく、ずーっと前だったり、ちょっと前だったりの、お気に入りの歌を集めたCDを聴いています。

電車の中で聴くつもりて持って行ったウォークマンを、全く聴かずに帰ってきてしまいました。

私も、ややCHEMISTRY離れのこの頃です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2011-10-29 20:50:44 | 出産・育児
孫のひーちゃんに会いに行ってきました。
ひーちゃんに会うのは、約1ヵ月ぶりで、驚くくらい成長していました。
携帯電話でひーちゃんの写真を撮ろうとすると、今までは携帯電話をつかもうとしていましたが、今回は顔を隠したり移動したりして、なかなか撮らせてくれませんでした。
「大きな栗の木の下で」の歌に合わせて、身ぶり手ぶりで踊ってくれたので、あまりのかわいらしさに感激しました。
ママの真似をしていろんなことをするので、まるで小さなおかあさんという感じです。
そんなひーちゃんですが、ちょっとした表情が光雄に似ていることがあり、なぜか笑えてしまいます。
たまたま撮った写真も、似ているような気がします。
ベビースイミングを始めたひーちゃんを見学したり、あちこちで買い物をしたり、楽しい2日間をすごしました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えていてくれました。

2011-10-21 18:59:02 | ブログ

今日は光雄の月命日です。

母は、買い物に行って、光雄のお友だちのT君とお母さんに出会いました。

「誰か覚えているか?」とT君のお母さんが尋ねると、「みっちゃんのお母さん」とT君はちゃんと覚えていてくれたので、とても嬉しかったです。

T君は、光雄が生後10ヵ月頃に脳外科で手術を受けた時に、同じ病室で一緒に頑張ったお友だちです。

その後、養護学校の高等部で再会して、クラスは違いましたが仲良くしてくれました。

当時、光雄の小麦粉アレルギーを覚えていて、調理実習で焼きそばを作った時は、「みっちゃんだけは焼きめしを作った」とT君が教えてくれたこともありました。

T君もお母さんも、元気そうで良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両手てカチャッ

2011-10-06 18:23:57 | ブログ

最近、燃焼時間20分のお線香と、燃焼時間5分のろうそくを買いました。

お出かけ前には、火の心配が少なくて便利そうです。

でも最近のライターは、子どものイタズラ防止のために、めちゃくちゃ固くなっていて、片手では火がつけられません。

両手でカチャッとしていますが、私よりも力の弱いお年寄りは、マッチでないと火をつけることができないかもしれませんね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストローを噛みちぎる

2011-10-01 04:29:21 | ブログ

ひーちゃんは、シリコンストローつきマグコップでお茶やジュースを飲みます。

生後10ヵ月ごろからストローで飲めるようになったので、3~4ヵ月は同じストローパーツを使っていました。

もちろん汚れるので、時々塩素系の薬液で消毒もしていました。

そんなのでシリコンゴムが劣化していたのでしょう、夕食時に、前歯8本だけでストローを噛みちぎってしまいました。

急いで口の中に指を入れてカケラを2つ掻き出しました。

ストローパーツは予備があったので付け替えました。

光雄も、歯が丈夫で、食事中にスプーンをよく噛みました。

普通のティースプーンで食べさせていたので、前歯がだんだんと擦り減っていきます。

それを防ぐために、金属スプーンの先をシリコンゴムでコーティングしたものを使ったり、今ではどこでも当たり前に手に入るポリプロピレン製のスプーンを、神戸でまとめ買いしたりしていました。

2005年ごろにやっとシリコンスプーンが世に出回り始めました。

スプーンの先を噛みちぎるかもしれないけれど、光雄の学生時代(1990年代)にシリコンスプーンがあったらよかったのにと思いました。

それにしても、光雄もひーちゃんも歯が丈夫。

さすが光雄の姪っ子だわ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする