妻はアルツハイマー型認知症だった 介護終了・・・介護者のゆくえ

妻は入居中の特養で平成28年6月4日最重度の段階で永眠しました
妻の遺言を一生忘れないで生きていくつもりです(秘密)

エアコン故障が追い風!!

2020-06-29 15:56:14 | 日記

当地 PM15:30 曇りで蒸し暑いです

約22年間活躍したエアコンが故障して更新しようか迷っているところです。

 

思い起こせば50数年前 独身時代 東京は蒲田の住宅密集地の4畳半の風通しも日当たりも良くないアパートで、扇風機もストーブもなかった。

 

エアコン故障でひらめいたのです

この機をプラスに捉えて 今夏は扇風機を使おうかと思いついたのです。

腰を冷やさないので腰痛治療には最適だと確信しました。

何か腰痛治療の執念がエアコンを壊したのかも??

どうしても我慢できなかったならリビングで寛げるので。

雨あがりの散策コース

3枚の写真とも同じ位置です


腰痛いまだに改善しません

2020-06-22 22:01:46 | 日記

腰椎圧迫骨折から2年5か月、ひと時 少し良くなったと思ったが、リハビリを無理をして、かえって悪化してしまった。

 

恢復を急いで負荷を多めにしたのが失敗。

施設のスタッフから無理はしないようにと、言われていたが自己判断でメニューを変えてしまったのです。

徐々に、徐々に悪化してしまって4月から中断してます。

 

4月に通販で日用品を利用した時、痛みに効くという貼り薬の試供品が付いてきました。

試しに腰に塗ってみると腰が軽くなったような、痛みが消えたような気分になって確かに効いてきたので正式に注文して、毎日塗っていました。

6月になり糖尿病の定期受診の時、腰痛は塗り薬の〇〇〇を塗っていますと医師に告げると「そんなもの効かないです。医者は相手にしていない」と、にべもない返事  (コロナの件で電話での受診)

この件が何とも不可思議な出来事・・・この時を機に腰に痛みを強く感じてきたのです。  以来使ってません

思うに、効くと期待して使ったので神経に何らかの作用が起きたのでは?

その後試してみたが効きません。

今は出来るだけ安静にしています。

スーパーの買い物くらいは出来るまで回復しました。

 

今日の散歩の1枚


因縁のサツキ 今年は

2020-06-06 14:55:12 | 介護の回想

一鉢だけ残った妻が手入れしていたサツキ 去年は6月4日には咲き始まり蕾もたくさん付いていたが

今年の6月1日には蕾も見えなかった。

 

今朝 水遣りをしていると赤く色づいた蕾が 二つ見えるではないか!!

眼を近づけてみると 小さい花芽がまだまだたくさん見つけました。

4日前には一つも見つけられなかったのに?

 

花が二つ三つ開いたら室内に入れて ランと並べておこうと思う。

咲いてなくても部屋に入れておけば 6月4日には咲いたと思う


1年前のブログの回想

2020-06-05 23:36:20 | 介護の回想
 
今日6月4日は亡妻の三回目の命日

平成28年6月4日午前5時51分 妻は 私と息子に看取られて 3年間入居した特養で永眠しました。3年間入所していた老健から特養に転居して その少し前から声を発しなく意思の疎通も......
 

1年前のgooブログ送られてきました。

1年経った今の心境を綴ってみます。

 

息を引き取る時発した声というか単なる喉の痙攣した音声だとしても、私の期待していた最後の別れの言葉だったと今でもそう思ってます。

 

昨日(6月4日)妻の4回目の命日、ある集まりの場で、そこの責任者から私に この鉢の蘭あげます言われたのです。

この方は6月4日が妻の命日だと知る由もない。

 

去年 妻の命日に合わせて咲いた妻の残した1つだけになってしまったサツキ。

今年は 全然咲かないし蕾もなし、私の悩み事が1つ解消しました。

サツキに替わってランを妻の遺影写真の見えるところに置きました。

 

また、お供え花は庭のマーガレットと咲いたばかりのビロード草を飾りました。

これがまた似合うのです。

マーガレットもビロード草も妻が家にいる時からありました。

毎年必ず元気に咲いてます。


認知症介護家族会を思うこと

2020-06-02 23:01:52 | 介護の回想
 
農家の庭内を撮らせてもらいました

只今の当地の気温 20℃晴れPM17:00今日は朝から晴れで大変清々しい一日だった。いつものドライブコースで農家の庭先のサツキを道路から撮らせてもらっていると家主の年配......
 

上は1年前のgooブログ記事です。1年後の感想文を書きました

 

認知症介護家族会を解散して1年経って想うこと

19年続いた私の入会していた地域の認知症介護家族会 解散して1年になります。

 市内に 認知症オレンジカフェが2か所出来たし、認知症に対する知識は、以前よりかなり広まってきた。

設立当時の目標は、ほぼ達成したし、ここ2~3年、新入会員は0だった。

これが解散理由だった。

しかし、重度の家族を看ている介護者、看取った家族から見ると介護家族主体の集いの場があればと望んでいます。

介護者同士が集うと なぜか心が落ち着くのです

集うだけで癒された気持ちになります

私は 今でも同じ境遇だった同士と定期的の交流しています 毎回楽しみにしています