(有)ハローグッズ <ハローコーヒー>のブログです。

特売ご利用は、表示サイトをお気に入りに追加してください。

 新発売 メリタ電動ミル VARIO - E 

2013年01月28日 | 器具・機器情報

メリタのコーヒーグラインダーの中でも、ノンプロサイズとして従来からあった

VARIO(バリオ)に、廉価版の、Eが加わりましたのでご案内いたします。

E  VARIO-E  標準定価 19800円 税込

 特価:お問い合わせ

 電圧/電力 100V100W、

 刃の形状  40mm コニカル歯

 メッシュ調整  40段階

 サイズ   幅120 奥160 高350

 ホッパー/粉受け容量  220g/142g

 グラインドレンジ  250~1200ミクロン

 (エスプレッソからプレスまで、こなします。)

 


もうすぐ春?らしいから、うぐいす餅の話

2013年01月26日 | 食・レシピ

春と言えば、梅の花、梅と言えば、そう・・鶯・・ということで、うぐいす餅の話 

 001_2左の写真を見て、お店の名前がわかったら、弘前小市民か?

 

 安くて、デカくて、おいしい(アンコが特に人気) 1個105円

 5個入りで525円。あさか餅も105円と、お安い。

 うぐいす餅は、今日から3月まで発売するそうな・・・買いです。


 お店は、三笠屋餅店 青森県弘前市土手町146-2 Tel:0172-32-7590

 辛口論者:三笠屋さんの1個は72gで105円、ここから北へ300Mくらいの老舗K雲堂

 さんのは、1個38gで135円? なんと価格差2.5倍で驚くが・・・

 三笠屋さんのあんこは、昔ほどのシットリ感は少なくなった気がするが、割安感は

 否めない。K雲堂さんのは、小さいが、黄粉に抹茶?の隠し味、シットリしたあんこは、

 氷砂糖か、水あめを使用? あんこと餅の完成された一体感を感じる。

 自分で食べるなら、三笠屋さん、贈り物ならK雲堂さんか? あなたはどっち?

 


鯖が旨い・・

2013年01月24日 | 食・レシピ

時として、デブな(失礼)、ド太い「鯖」と遭遇することがあり、ゲット!!

鯖を見るときは、鮮度は勿論だが、背びれ側から見る。横に張出し、円に近いものがいい。

001 002  塩振り、酢締め各1時間以内

 レアな感じが残る(危ないかも

 生姜をのせて・・・まいうぅ!


 通勤道路デス 1月22日の朝

2013年01月24日 | 生活全般

005 弘前市大川  サンタハウスさんの付近です。

 ここんとこ、毎日が雪の回廊デス。

 近年、除雪をされる業者も上手になりました。

 すり鉢状になると、早い時期にカットしてくれます。

  本音・・・早いとこ、排雪してくれ!!



003  これ、絶対ぶつかるヨネ。

 そこは手慣れた運転手ですから心配いりません。

 

 昔は手を放しても走れるほど、轍が凹だったのだ。

 


いつの間にか豪雪地帯 積雪125cm 

2013年01月19日 | 生活全般

 イヤー降るねぇ、毎朝6時30分から、1時間以上、除雪作業です。

 いささか、疲れてきました。工場のある自宅と、更に店舗前で・・ヘトヘトです。

 001 奥が工場です。裏に雪が流れており、屋根とくっつきそうです。 

  カーポートが・・・何となく、真ん中がたわんでいるような・・

  カーポートの雪は、そのまんまですから125cmくらいでしょう。




003   県道37号 弘前~木造街道の青女子です。

 切込みを入れて拡幅していても、左右の高さは、2.5mくらい

 あります。今日(19日)も、除雪してましたが、普通車2台の

 すれ違いも容易ではありません。

 普段は、大型でも楽にすれ違いができる道路なんですヨ。

 ・・・この後は、早めに排雪していただくしか、方法がありません。 HELP! 


おすすめの雪かき

2013年01月17日 | 生活全般

いい買い物をした・・充実感 

安いものはどうしても、割れやすくて・・・他より高かったけど、買って満足です。

008 009  購入先は、サンデー(量販)です。

 おすすめします。

 でも、プラスチックですから、無理は

 禁物です。


製造元 ㈱サンコープラスチック 三重県です。三重県は雪が殆ど無いですよね 

ありがたいことです。

Aイリス・Oヤマさんのは、割れやすいですね。初期のはすごく良かったのに・・・。


おこもりが続く 31日~3日まで

2013年01月04日 | 食・レシピ

 正月、どこへも出かけず。完全おこもり状態が4日も続きました。

 食事は、きちんと三食いただきました。(時間はともかく・・

 31日は、おせちのお膳で年越し、1日は、いきなり牛の筋カレーであっさりと。

 028 029 2日は、いただきものの・・・ 

  焼き豆腐の・・違いまス! 

  カジキマグロのムニエル 

 ソースはトマトのプロバンス風


 パスタは、長男得意のカルボナーラです。(自家製ベーコン使用)

 3日は、テレビで見た、築地市場内の食堂のクリームシチューを再現。

 ルーは使わないで、結構乱暴な作り方・・肉は、鶏肉のもも1枚使用

 5分の(テレビでは4分30秒)の茹で卵付き。本当は朝飯なのですが・・・

 (※ ルーはあったが、賞味期限を半年オーバーで、妻が捨てた・・・ 

    小麦粉も薄力は無く、賞味オーバーの強力粉 臭いは・・大丈夫 ) 

   そろそろ、ストックの底から。。いろんな物が出てくるのです・・ハハハァ 


 我が家の年越し膳(自家製、妻作) 

2013年01月01日 | 食・レシピ

毎年のことなんですが、年越し膳ができました。

紅白とダウンタウンを見ながら、おいしくいただきました。

008_2

この地区では、新巻き、なまこ、が必須になります。

酢だこは、切り身が大きくて高かったので今年はパスです。

習慣:新巻きの頭に近いところは、主人用のお膳です・・・・。

肉はありあません。寿司もやめました。(スーパーの半額シールので

飽きている・・)