Satoru's diary

日々の想いをつづります。
I write down daily thought. ^^

バンコクのまぜそば屋さん (トンロー駅下の麺屋はなび)

2017-03-10 10:32:22 | バンコク駐在 現地ニュース
10th Mar 2017 (Wed) バンコクのまぜそば屋さん (トンロー駅下の麺屋はなび)

場所はBTSトンロー駅の奇数Soi側の高架下(スクンビット通り沿い)1階にある 混ぜそば屋さん・麺屋はなびです。 元々は、名古屋の名店? 麺屋やまとのバンコク店でしたが、店名が変わり「麺屋はなび」となりました。 @なぜでしょうね? 知っている人いますか?

名古屋からの出張者に聞いたところ、有名店で並ばないと食べられない時がある! と言っていましたが、トンローのお店は、いつ行っても待たずに席につけます。

油そばが好きな私は2回か3回行っています。 定番のまぜそばは、濃いめの味付けで、ちょっと邪道感があり、若者や男性陣を満足させるかもしれません。

もう1種私が食べたのは、ラーメンタイプ(豚骨ラーメン用の?細麺だった)の溶き卵スープのラーメンです。 こちらは、マイルドで無難な味ですので、誰でも美味しく食べられる可能性があります。

名古屋の味と比べられないので、同じなのか分かりませんが、まぁまぁ美味しいまぜそばが食べられるお店です。 @っていうか、こんなコメントができるのも、日本食競争が激しいバンコクに住んでいるからですね?(笑

お値段は、まぜそばが小200バーツ位、普通270バーツ位、大330バーツだったかな? 大でもラーメン二郎みたいな大盛りにはなりませんから、安心して食べられます。 税金が別だったか覚えていませんが、安くもなく、高くもなく、長く続けばいいなぁ~ と思うラーメン屋さんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿