ウチのビーグル 名前はハウン

ビーグル犬ハウンのだめ犬日記です。

古い小さな小屋を捨てる決心

2017年11月29日 | 紹介

ハウンの8歳の誕生日に大きな小屋を買ってきました。

でもハウンは、大きな小屋には入らなくって、

おそらく寒いのだと思います。

いずれ捨てることになる古い小さい小屋のぼろ布を、

全部大きい小屋に移してみました。

ハウンの反応が楽しみです。

今は、小さい小屋にはぼろ布は入っていません。

 

ハウンが小さい小屋にばっかり入っているから、

ぼろ布を撤去しました。

ハウンが小さい小屋にばっかり入るから、

小さい小屋のぼろ布を大きい小屋に移しました。

小さい小屋はもう本当に捨てますので、

ハウン小屋の冬支度を進めないといけないし、

二つの小屋を置くスペースがありません。

ハウンが入りましたねー、

迷うことなく大きい小屋を選びました。

気に入ってもらえるといいのですが、

それは良かったです。

ハウンが新しい大きい小屋を選んでくれたので、

古い小さな小屋を捨てる決心がつきました。

ほんと、良かったですよ、

これで小さい小屋を捨てる決心がつきました。

冬支度も進めないとね、

 

それではいつものいきますかね、

先ずはこんな感じでどうですか、

ハウン、嫌がりませんねー、

実はハウン、

お口に服の袖口を付けてもそんなに嫌がりません。

このまま、眠ってしまうこともあります。

他のワンちゃんも同じなんですかねー、

服を変えてみます。

嫌がりませんねー、

人間で言うと、

マスクを付けている様な感じなんでしょうかね、

やっぱりマスクをしている感じなのかな、

ハウンはこのまま眠りに入りました。

違和感ないのかなー、

 

ビーグル犬 ハウンです。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品化できれば沢山のワンコが救えます

2014年02月19日 | 紹介

先日載せたハウン小屋のヒーター、

商品化できれば沢山のワンコが救えます。

北国の外犬ワンコ達、寒くて凍えそうになっているワンコ達、

沢山のワンコが救えます。

構造は極めて簡単、

取り付けも簡単、

ただ、家庭用電源が必要で、

ワンコが齧ったりしなければ、

風雨に耐える電源コードとスイッチの

設置が出来れば、

即日使用も可能です。

 

先日のハウン小屋ヒーターの記事はこちらです。

 

ハウン小屋の場合、やっぱり安全面を

一番に考えてます。

ビーグルだから、

漏電しない、ワンコが齧らない、

電球に触って火傷しない、

大切なことですよね、

 

ワンコ小屋ヒーターの商品化、

色々考えてみると、やっぱり課題は満載です。

物の良し悪しより安全面が、

小屋の設置場所が外だから、

やっぱり課題は満載です。

 

では、ハウン小屋とヒーターを紹介します。

先ずは外観から、

ハウン小屋は手作りです。

2枚の大きな合板を半分に切って、

貼り合わせただけの簡単な物、

見栄えは一切考えていません。

次に、ヒーターが入ってるところ、

ねじ2本で板を固定しています。

板を外すと、

ヒーターが見えます。

このヒーター部分は簡単に取り外し可能で、

使用しない時はこの形で保管してます。

中の電球は、

今は60ワットが点いてます。

電球はかなり熱くなります。

10ワットから60ワットまで、

ハウンの形を見て決めてます。

電球カバーは電気スタンドの頭の部分、

金網、ねじは100円均一で買ったもの、

手で触って全く熱くなっていないことは、

しっかり確認しています。

安全第一ですから、

 

ハウン、商品化、出来ないですかねー、

多くのワンちゃんを助けることが出来ます。

他のワンちゃんもぬくぬくにしたいのですが、

 

こちらの商品化は、

だから、他のワンちゃんも

ぬくぬくにしたいのです。

 

ビーグル犬 ハウンです。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩セット

2010年05月03日 | 紹介

今回は、前回の続きで、

夜の散歩セットを紹介します。

下の写真が、今使っているLEDライトです。

夜散歩の時、明るすぎず、暗すぎずで、

単3電池1本で、一週間もつ優れ物です。

(カタログでは、3時間ぐらいになっていたと

思いますが、多少がまんすれば

5時間ぐらいは使えます)

次の写真が、一代目と二代目です。

左が一代目で右が二代目です。

一代目は、電球式で、充電式電池を使用してました。

(充電式電池は最近のもの。何本も買い換えてます)

二代目からLEDライトを使用してます。

本当は、このLEDライトも当時は最高級の物で

・ ・ ・

まったく面白くないので、ここでハウンの写真を。

この写真、実は気に入ってまして、

(この形は携帯ですよね)

なぜなのか自分でもさっぱり解りません。

(実はこれ、えさ箱を食べてます。

が、それは置いといて)

この写真も気に入ってます。

(写真を撮ってから、ハウンが虫を見ていることに

気が付きました)

この前足がかわいいですよねー。

他の写真も見てみると、

お気に入りの写真が沢山あることに

気付きました。

でも、なぜかワルってる顔つきの写真が好きで、

自分で自分が理解できません。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩道

2010年05月02日 | 紹介

今回は、夜の散歩道を紹介します。

最初は、真っ暗な夜散歩の写真を撮ろうと

思っていましたが、

上の写真のように、

街灯がまったくない 真っ暗な散歩道で、

はっきり言うと怖いから、・・・

昼間 撮ることにしました。

写真は、昨日撮った田植え前の散歩道です。

(両側ほぼ全部、田んぼです)

月が出てない暗い日には、3m先まで近づかないと

通りすがりの人が見えない夜もあります。

(都会の人は、ここまで暗い道を知らないと思います)

13年間、散歩で使ってる道です。

(ハウンの前は、バロンと散歩してました)

夜道の写真を撮って、もしものことがあったら・・・

この道が使えなくなると、非常に不便であり・・・

時々、ハウンが変な気配を感じて跳び上がってるし・・・

夜の10時を過ぎるとやっぱり怖いし・・・

あのハウンの跳び上がりを考えると、

何か居るような感じもするし・・・

写真なんか撮ったら、・・・

もしものことがあったら・・・

でも、この道、昼間は

ウォーキングやマラソン、そして犬の散歩も多く

今後19年間(ハウン20才まで

お世話になる道ですから、

大切にしたいと思ってます。

今回から、検索リンクを追加しました。

(少し昔の記事にも追加してます)

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウン小屋のヒーターは電球です

2010年03月11日 | 紹介

前回(2010年3月9日)紹介の補足です。

また、ハウンの家(その一)でも紹介してます。

***************************

ハウン小屋にヒーターとして電球を入れてます。

電球は5種類ありますが、

実際には10Wと20Wしか使ってません。

ハウンの状態を見ながら、試行錯誤して決めてます。

最初からビーグルには、

通常のペット用ヒーターでは無理だと思ってまして、

色々考えて思い付いたのがこの方法です。

ヒーター(電球)のスイッチは、室内にあります。

写真左下のスイッチがそれです。

また、ハウン小屋も目の前にあり、

ハウンを覗く時もスイッチを入れます。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンと働くバロン(後編)

2010年03月07日 | 紹介

今回は、リボンと働くバロンの後編を紹介します。

前回、バロンが喜んで仕事をしていた紹介をしましたが、

たった今、気がつきました。

ハウンも仕事を持ってました。

それも、とてつもなく大切な仕事を。

それは、地球を守ること。環境破壊から世界を救うことです。

今までのハウンの成果は、

お餅のケース,腐ったコンビニおにぎり,革の手袋,

バックミラーケース,スタミナドリンクのビン,使い捨てカイロ

などなどです。

散歩道のごみを銜えて家まで運びます。

今日も運びました。

(おれの、おれのとものすごい迫力ですよ!)

また、近いうちに紹介します。

運んだごみは全て、クリーンセンターに分別ごみで出してます。

やっぱりハウンはすごかった。

それからバロンのもう一つの仕事は、

リボンのボディーガードです。

リボンを家の敷地内に放牧しますが、バロンも鎖を外します。

バロンがいることで、リボンはねこに襲われることなく遊べます。

リボンは9年生きました。

ウサギの寿命が7年ぐらいときいてますが、

リボンは9年生きました。

下の写真は、リボンが死ぬ数時間ほど前の写真です。

「今日、私 死にます。」とリボンが言うから、写真を撮りました。

死ぬ直前の夕方、リボンが「眠い 眠い」と私の前で目を閉じます。

白目を剥くような異様な閉じ方でした。

それで、なんとなく分かりました。

もう1ヶ月ほどで菜の花が満開になると思います。

また思い出してしまいます。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンと働くバロン(前編)

2010年03月05日 | 紹介

今回は、リボンと働くバロンについて紹介します。

バロンは雄のラフコリーで、リボンは雌の種類不明のウサギです。

バロンは去年、リボンは3年前に死んでます。

なぜ、ここでこの紹介をするかといいますと、

この時期になるとバロンの仕事が始まり、

その仕事がリボンのエサ運びだからです。

菜の花を見ると思いだします。

バロンとリボンのことを。

そして、菜の花を見るとなぜかリボンのエサを持って帰らないと。

と思ってしまいます。

3年前に死んでますが、今でも思ってしまいます。

ハウンだったらこれくらいは運べるよね とか。

(運んでどうする?)

下の写真がリボンです。

(紙の写真をデジカメで撮ってみました)

実家の近所の人から頂きました。

1ヶ月ぐらいかと思います。

とてもかわいいです。

写真では分かりにくいと思いますが、

小さくて、こわれそうです。

大きくなってこんなかんじになりました。

この写真は5才ぐらいかな。

だっこを嫌がらない仔でした。

3時間ぐらい連続でだっこして寝てました。

ふわふわです。

また、だっこしている時に排泄したことも一度もありませんでした。

(9年間)

必殺技は、ウサキックでした。

なつかしいです。

こちらは、バロンです。

8ヶ月の時の写真です。

美容院に行ってきたところです。

こちらも、ふわふわです。

こちらのふわふわもたまりません。でした。

バロンが死んで、今になって少し自慢してみたい

と思うようになりました。

バロンがいたころは、あまりにも普通で

バロンがいて当り前でしたから。

バロンの仕事についてでありますが、

大人が両手で抱えるぐらいの菜の花の束を家まで運びます。

最初は少量だけ私が手で持って運んでましたが、

リボンがこの花を好んで食べまして、

そのうちどんどん量が増えて行きました。

この菜の花の運び方なんですが、

犬用の胴輪とおしりの方にもう一箇所ベルトを通して

その2点にこの花束を括り付けます。

当然、34kgのバロンより大きな花束になりますが、

バロンは喜んでこの仕事をしてくれました。

(と思っていました)

当時は、働け、働け と言っていたような記憶もあります。

今時、日本で働いている犬なんて、警察犬と盲導犬と・・・

バロンぐらいかな。

ちょっと自慢。(なぜ今になって、と自分でも思ってます)

素晴らしい犬でした。

ハウンを飼うようになって、バロンのすごいところを

よく思い出すようになりました。

でも、今はハウンが一番。

毎日、遊んでます。

ハウンのがぶがぶ攻撃に耐えてます。

後編を頑張ってつくってます。

ビーグル犬 ハウンです。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間の散歩コース

2010年03月02日 | 紹介

今回は、昼間の散歩コースについて紹介します。

夜の散歩コースもありますが、まだ写真も撮っていません。

夜道のハウンがどんなかんじで撮れるか、少しワクワクしてます。

また今度、紹介します。

ハウンの散歩コースに菜の花が咲き始めました。

家から歩いて、一周1時間から1時間半のコースです。

距離でいうと、3から4kmぐらいかな。

ハウンとまったりとした時間を過ごしています。

***************************

昼間の散歩コースは、2級河川沿いの堤防です。

500mぐらい歩いて堤防について、堤防の上を3kmぐらい歩きます。

橋が3箇所あって、距離は適当に調整できます。

川には、かもがいます。

初夏のころには、子づれになると思います。

多い時には、子がもを8匹ぐらい連れてます。

しらさぎもいます。

白いのと灰色のさぎがいます。

雄雌なのか、種類が違うのか分かりません。

しらさぎじゃないかも?

たくさんのワンちゃんともすれ違います。

行数が多くて2つに分けたら、

ハウンも菜の花も入ってない紹介になってしまいました。

つづきを頑張ってつくってます。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウンの庭(その一)

2010年02月10日 | 紹介

ウチのビーグル 名前はハウン

ウチのビーグルは外で飼ってます。

だから、なるべく不自由のないように頑張ってます。

今回は、ハウンの庭について

紹介します。

**************************

ハウンの庭はこんなかんじ。

人間の家の周り全体を、柵とフェンスとブロック塀で

囲んでいます。

フェンスとブロック塀は、業者に頼んでいますが、

柵は、自分でつくりました。

柵は2重にしてますが、

ハウンが本気をだしたら、

ホップ ステップ ジャンプ で乗り越えてしまいます。

今までに 3回逃げ出しました。

またの機会に、紹介します。

庭は、ハウンが人間の家の周り全体を

ぐるぐる回れるようにしてます。

全てハウンの庭です。

鎖を外すと、猛スピードで走り出します。

これを見るのがとてもうれしくて、

柵をつくっているのかも。

写真がへたですみません。

ピンボケです。

こんなものや、

あんなものもありますが、

本当にへたです。

物置きですが、休憩場所もあります。

寒い時は、電気ストーブを持ち込みます。

(人間用です)

ハウンは、いつも何かしてます。

更に、食べてます。

ビーグル犬 ハウンです。

ビーグル - 犬ブログ村ここ押せワンワン

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウンの家(その一)

2010年02月06日 | 紹介

ウチのビーグル 名前はハウン

ぎゅーと抱きしめると、ばくばく攻撃してきます。

今回は、ハウンの家について、

紹介します。

***************************

ハウンの家はこんなかんじ。

手づくりです。

購入したりっぱな中型犬用の家もあります。

こっちの家のほうがいいみたい。

ハウンの家には、電気ストーブが入ってます。

電気ストーブは電球です。

10Wから60Wまで5種類あります。

11月ごろ最初に入れて、40Wからスタートしました。

40Wは、虫よけ用の電球です。

ハウンは、暑い暑いといって、家から出てきてしまいました。

その後で、10W,20W,30Wの電球を揃えました。

11月,12月は、10W,20W,30Wで、

ハウンのようすを見ながら試行錯誤を繰り返しました。

温度かげんはハウンの形で分かります。

暑くなると、体がのびます。

逆に寒いと、まるくなります。

もっと寒くなると、手足を体の下にして、

抱え込むようにしてまるくなります。

結局、11月,12月は10Wが多く、

1月からは、20Wにしてます。

ちょうどいいみたい。

朝の寒い時は、家から出てきません。

いつまでも出てきません。ちょうどいいみたい。

広さも十分だと思います。(中型犬犬小屋を参考にしてます)

電球の交換は、上のねじ2本外して、

5分ぐらいでできます。

すき間風が入らないようにもしてます。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

今回から、写真に文字が入りました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフコリー バロンの死

2010年02月05日 | 紹介

またまた、つくってしまいました。

今回は、バロンの死 について

お話します。

************************

12年間飼っていたラフコリーのバロンが死んで、

20日目ぐらいに新しい犬の購入を決心しました。

それが、ビーグル犬ハウンです。

バロンが死んで、それを口に出すのがとても辛くて、

あまりそのことに触れないようにしてました。

また、私の場合、バロンがいなくなった生活に耐えられなくって、

バロンの代りを探したのかもしれません。

バロンは良くできた犬で、犬の基本動作は当たり前で、

人に良く従います。

また、猫のように体を擦りつけてあまえます。(お客さんだけ)

体重は、34kgありました。(ちょっとこわいかも)

当時はそれが普通だと思ってました。(12年間)

**********************

動物の死について、テレビで見たことを

少しお話しますと、

動物(人間以外だと思いますが)は、死ぬ直前まで

元気にしている。

といってました。

(老衰の場合だと思います)

バロンも死ぬ12時間前(前日の夕方)までは

元気にしてました。

元気といっても、大型犬で12才にもなると、

かなりよぼよぼしてまして、

散歩の途中ですわりこむこともよくありました。

だっこもできないし、引きずることもできないし、

ただ体力が回復するのを待ちます。

(5分以内ぐらいだったと思います)

話を戻しまして、前日の夕方のことでありますが、

エサは食べませんでした。

これもよくあることで、

この時も、食欲がないだけだと思ってました。

次の朝、7時ごろはまだ生きてました。

横倒れの状態で(これもよくある体勢で)

ただ、何かがちがう感じもしていたような。

そして、次に7時30分ごろ見たときには、

舌を出して死んでいました。

目が開いたままになっていたので、

寝ているのではないと分かりました。

(2009年4月)

まだ、暖かかったことを覚えています。

 この年の夏までは、生きると思いこんでいたので、

ショックでした。

倒れて、数日寝込んでいたら、まだ覚悟が

できていたと思います。

 いつか絶対にくると分かっていても辛いです。

**********************

ビーグル犬を買う時、なぜか迷いませんでした。(最終的には)

 

コーギー、シェットランド、ミニチュアダックス、もう一度ラフコリーなど

考えましたが、

 

バロンと同じ、また良く似た犬はとても買えなくって、

(バロン以外はいらない。バロンとここがちがう。あそこもちがう。と思ってしまう)

 

いろいる調べていたら、ビーグルしか受け付けなくなっていました。

 

だれかのブログの力かも。

 

今は、ハウンが一番。(私だけ)

 

ビーグル犬ハウンです。

 ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2010年02月02日 | 紹介

 

はじめまして。

生まれて初めてブログをつくりました。

悪戦苦闘してます。

なんの飾りもないブログスタートとなってしまいましたが、

勉強しながら少しずつ良くして行きたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

ウチのビーグル。名前はハウン。

2009年4月2日生まれの

男の子です。

家では、ハウ とか ハウスケ とか ワル とよんでます。

(ドッグランでは、ちゃんと ハウン とよんでます)

上の写真は、8ヶ月ぐらいかな。

ウチに来た時は、こんなかんじ。

4Kgぐらいだったと思います。

ビーグル犬ハウンです。

ビーグル - 犬ブログ村←ここ押せワンワン

写真が大きくなったり、小さくなったり、

記事記入欄以外にも写真が出てきたり、

デジタルカメラの画像をそのまま貼り付けることが出来なかったり、

分からないことだらけです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする