hasshi_masa no HITORIGOTO

日々思うことをつらつらと

リアルサッカーバカ

2007年04月23日 | サッカー
俊輔の話方とか喜び方とかってほんとリアルなサッカーバカって気がします。本気で熱中してるって人の行動ですよね。あまり喜怒哀楽を出すタイプではないけど、ほんとに悔しいときとかほんとに嬉しいときとかの行動ってほんとサッカー好きって感じがします。この一途な思いが必要ですよね。カズとも違うヒデもと違うリアルサッカーバカ。

俺はリアル○○バカですかね?

 
鳥肌ロスタイムFK弾!
祝優勝!セルティック!
祝MVP!! NAKAMURA Shunsuke!!



市営住宅

2007年04月17日 | インテリア・建築・デザイン
住宅再生部会の一環として、昭和40年代の市営住宅の対策を検討するため、市営住宅の見学へ。この市では耐用年数:昭和45年を基準にすると1/3以上が取り壊しの対象となる。その基準と跡地利用の検討をする方向で話し合いがおこなわれた。とても重要な課題であり、多くの都市が抱える問題だろう。

市営住宅を見学させていただいている間に、幼少期の市営団地を思い出した。勝手口からではなく、今からの出入。庭利用法の個性。缶蹴り。都市居住に慣らされてしまった自分を感じた。人間味が生活には必要です。


HuERA semi.01「痕跡・残ること」

2007年04月16日 | インテリア・建築・デザイン
HuERAでは、見学会という名の「act.」だけでしたが、今年度から「semi.」をおこなうことにして、今日semi.01「痕跡・残ること」をおこないました。院生のO.Rの予備調査と俺が中銀カプセルタワービルや明治館などを取り上げた「残ること」をプレゼンしました。残ることによる矛盾をどう解決するかが大切ですね。今後は読書会や研究テーマの議論、コンペの打ち合わせなどで、積極的にやっていきたいと思っています。オープンゼミが最終目標。やはり面と向かって一つのことを話し合い、意見を言い合うことで、次へのステップアップができると思います。ちょっとの話し合いではいいものはできません。積極性が大事です。雪のデザインの話が収穫です。おもしろいものが出来そうです。

ゼミもやりました。住空間評価、学校、まちづくり、美術館(デザインセンター)と多様。今後が楽しみです!


彩り(Mr.Children)

2007年04月14日 | ブログ
ただ目の前に並べられた仕事を手際よくこなしてく
コーヒーを相棒にして
いいさ 誰が褒めるでもないけど
小さなプライドをこの胸に 勲章みたいに付けて

僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作っていく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑


いい曲に思える


久しぶりに夜もろくに寝れなかった
前に 夜も寝れないと言えば 思い出したくもない悲しい出来事ばかり
思い入れは薄いほうがいい 関わりは少ないほうがいい

そんな風に考えてしまう でも 違うよね
思い入れは深いほうがいい 関わりは多いほうがいい

乗り越えることで成長できる 乗り越えることで強くなれる
俺の性格は変わらない
わかり合える仲間がいることがうれしい
わかってくれる家族がいることが幸せ


こんなブログはらしくないか(笑