Mな日々

趣味(主に山歩き)を 綴ります

駒の尾山から鍋ヶ谷山

2022-01-08 | 日記
千種高原の駒の尾登山口(看板がなくなって、船木山登山口になっていた)に駐車して、鍋ヶ谷林道へ。


冬コースの作業道を少し、途中から左手の作業道に移って、終点からは斜面を適当に登って、
大海里峠。ここまで2時間近くかかった。


疲れも吹っ飛ぶいい天気。


青空と雪の花、さいこー。


後山や、


三室山。


避難小屋、すっかりササも埋まっている。


ここまで何回も思った、来て良かった~


船木山方向からお一人縦走してこられた。後山キャンプ場から登ったとのこと。

駒の尾山へ。


駒の尾山頂上。ここまで3時間。


北の山並み。登りたい山ばかり。


戻って大海里山から下山する予定だったけど、もう少し行ってみる。


氷ノ山と三室山。


雪は予想以上に締まっている。


霧氷もあった。




鍋ヶ谷山への斜面を上る。


鍋ヶ谷山から駒の尾山を。雪のないときにも何度も見たけど、やっぱり雪があると一段と…


青空。


船木山と後山。船木山まで行こうかとも考えたけど、今日はここから下山。


霧氷


いつも使う尾根でまっすぐに降りた。雪がふわふわ、山頂から1時間少々で降りてきてしまった。


    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿