まめはる帳。

出会った景色や雑感、四季折々のことなどなど。

長崎 鉢巻山の彼岸花♪

2015-09-27 02:15:01 | おでかけ...長崎県

あちこちに色鮮やかに咲きほこっていた
彼岸花もそろそろ終盤ですね(¨*) 


ちょっと見頃は過ぎていましたが、
100万本の彼岸花を見に行ってきました♪



用事があって長崎に出掛けたので、ちょっと寄り道...。

長崎県大村市にある『鉢巻山展望所』
“鉢巻山(はちまきやま)”の山頂です(*^^*)


ここでは毎年お彼岸の時期に、
「ひがん花まつり」が開催されています。
今年は、9/19~20でした。

きっとその頃が、一番の見頃だったでしょうね(^^♪



名残のノボリは、まだそのままでした(^^)


駐車場から...急な坂道を頑張ってのぼると...。


たくさんの彼岸花たちが出迎えてくれます(〃▽〃)



山肌一面に真っ赤な絨毯です!!!




地元の皆さんによって植えられた、100万本もの彼岸花です(◎o◎)


辺り一帯...紅白に彩られています♪


真っ赤な彼岸花だけじゃなく、
白い彼岸花もたくさん咲いていました(^v^)


白い彼岸花の群生を見たのは、ここが初めてでした♪


赤とはまた違った魅力です。
とても綺麗でした(^・^*)


少しだけですが、黄色い彼岸花も咲いていました。



見頃は多少過ぎていましたが、
赤&白&黄色...それぞれに個性があり、
まだまだ十分に楽しむことができました(*^-゜)




この展望台からは、大村湾と周りの山々の美しい稜線が
360度見渡せ、とても素敵な景色を楽しめます♪

すっきりと晴れていれば...ですが(p_-)

天気は悪くなかったのですが、
残念ながら全体にガスっていました。


前回行った時は...。
すごく良いお天気で、素晴らしい眺望!!
キラキラ光る大村湾もとってもきれいでした♪
ただ...少し早かったらしく、
彼岸花がまだ三分咲きくらいでした(=_=)

自然のことだから、こちらの都合に合わせて
ピッタリとならないのは当然ですね(^▽^;)


「満開の彼岸花と360度の大パノラマ」

今度は...その両方を一度に見られるといいな~
と、楽しみにしています(´艸`*)





【鉢巻山(はちまきやま)展望所】
<所在地>
 長崎県大村市野岳町
<駐車場>
 20台(無料)
<問合せ>
 0957-53-4111(大村市観光振興課)
<アクセス>
 長崎自動車道「大村IC」より車で約15分

※協力金として、100円を入れる箱が置いてあります。
 




。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。
ランキングに参加中です。
ポチっと応援お願いします(^人^)
人気ブログランキングへ
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。