真夜中の独り言ーかむいさんの屋根裏部屋

Macやゲーム、戯れ言など書いてます

DEAD OR ALIVE 6 なかなか面白いんだが・・

2019-04-24 22:41:40 | PS4
最近はずっとデッドオアアライブ6をプレイしております
PS4ではパッケージ版で、PCでは無料版で遊んでおります

PS4版の方の持ちキャラの「あやね」と「かすみ」のコスは全て出たんですが、後のキャラのがなかなか揃いません
いろんなモードをプレイしたら良いらしいんですが、あまりプレイしておらず、ずっと対戦ばかりやってます

まぁ、野郎のコスの設計図は要らんのに良く出ます
100倍でも、元がしょぼいのでね・・・w

ロビーマッチがアップデートで実装されましたが、チャットも出来ないというアホな仕様
実際、あまり部屋が立ってませんがな
まぁ、覗いてみたらランクマッチでランクが上がって落としたくない連中が集まっている模様・・・

ランクマッチも最初は楽しかったんですが、ランクが上がるにつれて、ずっと待ってる輩やら、一発入ったら同じ数十コンボ技を繰り出す輩やらw
離れて近づいてくると、ドっカーン技で待ってますw
なかなかの不毛な対戦ですw
っていうより、即死コンボある時点で調整不足でしょw



これがPC版だと、人が少ないのか同じ相手ばかりとマッチングされます
始まった瞬間に・・・・またお前かよ(*´ω`*)
まぁ、「マリー」と「こころ」と「ひとみ」ばかりが入れ替わり立ち替わり・・・

またお前かよ(T_T)

あまりに熱い対戦には遠いですな・・・
とにかく変に繋がるペチペチコンボで、ジャンケン早出しで攻めた方の勝ちです
特に今回新しく導入されたブレイクブローとフェイタルラッシュは要らんです



取り合えず早く、ロビーマッチでコミュニケーションでも取れるように調整して欲しいです
ついでにもう少し、キャラ調整もしてくださいよ・・・
あ~~、後ポイントももう少し貯まるようにしてください
せっかく設計図集めても金が無いんじゃ・・・

ランクはもう飽きたので、後はロビーマッチで色々なキャラで楽しみますw
あぁ、不毛だ・・・w
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルアーケードPro.V4 隼 改造!

2019-04-15 20:33:07 | PS4
今、PS4・PS3で使っているアーケードスティックは「HORI リアルアーケードPro.V4 隼」
買ってから数年経っちゃいます!
今プレイしているDOA6やソウルキャリバー6にて、どうも斜め下が入力しづらいんです!

そんな中、ふと思い出しました!

以前、「HORI リアルアーケードPro.VX SA XBOX360」を三和の部品からセイミツ製に交換して、その時外した三和の部品がある事をw



こちらが今使っている「HORI リアルアーケードPro.V4 隼」
steamでも使ってます

それでは!
久しぶりに改造しちゃいますw

このスティックのジョイスティック部分とボタン部分はHORI製の部品です
スタートボタン以外、全て交換してしまいましょう!
そんなに使っていなかったので、新品同様だとおもいます!

こちらがリアルアーケードPro.VX SAから外した三和の部品です




では、早速裏蓋を外していきましょう
例により、シール部分を剥がすと保証外になります
赤丸の部分のビスを外していきましょう




外すと中はこんな具合です
スティック部分とボタン部分は何だか安っぽいですなw




ボタン部分のファストン端子外していきましょう
もの凄く堅いですね・・・
マイナスドライバーでこじこじしながら、慎重に外していきます




ボタンは、はめ込み式でこちらも横に付いているツメを、マイナスドライバーで押し込みながら外していきます
こちらが、三和のボタンです






全てのボタンを交換すると、こんどはスティック部分を外します
まずレバーボールを外します
マイナスドライバーで押さえながら外しましょうw




う~~ん、なんだかHORI製のは安っぽいですね
さすがに三和の部品はしっかりしています!
ネジが舐めないように慎重に交換しましょう!




あとはレバーボールを取り付ければ改造完成です!

ちなみに三和の部品は
レバー:JLF-TP-8YT-SK
ボタン:ハメ込み式押しボタン30φ 各色 OBSF-30-K(スタートボタンは除く)

Amazonでは何故か高額になってます
楽天の直通通販が普通の値段になってますね

HORI製の部品はレバーが隼(ハヤブサ)・ボタンが玄(クロ)といってHORI独自の部品です


そして完成品がこれです




なんだか見栄えも良くなりましたね!
クリアボタンだったら、もっと良かったんですけどね

ちなみにお約束ですが、スティックを改造したらといってゲームが上手くなる訳ではありませんw
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドカード creative Sound Blaster ZxR 増設!

2019-04-07 12:50:53 | パソコン
まだ、しつこく時々雪が降りますが、かなり春らしくなってきましたな!
暖かくなると、色々と動きたくなりますw

取り敢えず、いつもの病気が発症してきました・・・
今回は、メインパソコンのパワーアップです!
音楽鑑賞と、ゲームサウンドのパワーアップです!

僕の使っているマザーボードのオーディオチップは結構良い部品を使っているんですね
金色の日本ケミコン製オーディオ向けコンデンサが付いてまず

そして、背面のオーディオピンジャックから、安物のUSB DACを使ってAVアンプに接続してました



そこそこ良い音を出していたんですが、もうちょいパワーアップしたいと思います。

昔自作した時には、サウンドカードのドライバがしょぼくて、中々上手く当たらなかったのを思い出しますw
確かに今のオンボードのを使っても良いんですけどね

取り合えず購入しました!
「creative Sound Blaster ZxR」です!
箱でかいですwキーボード位の幅があるわw







中はカードと「Audio Control Module」という、ヘッドホン専用で手元でボリュームを変えれるマイク付きのものです
チャットとか、音楽鑑賞なんかに役に立つもんですね

カードはアナログ専用の本カードと、デジタル入出力のドーターカードの2枚差しです
雑音を遮断するカバーがついていて、沢山ついているコンデンサーも全て金色の、こちらも日本製の日本ケミコン製オーディオ向けコンデンサーで良い部品を使ってます
また、インターフェイスも全て金メッキですね!

それでは、久しぶりにマイマシンの開腹ですw
グラボがでかいので、フアンから一段ずらしての装着です





最後に本カードとドーターカードを接続して完成です!




こんな感じで出来上がりました




早速起動して、ドライバーをインストール!
余計なバンドルソフトもあるんですが、使わないのでドライバーだけインストールします!

接続はアナログで「24bit/ 192kHzステレオダイレクト出力モード」でAVアンプに接続
ここはTVに割り振られている所に接続します
そして「デジタル光端子」を外部入力に割り振られている所に接続します
同じ所では、デジタルしか音声が出ないのでね・・・

さぁ、早速音を聞いていきます

って、流石に音質向上してますぞ!
ヘッドホンも高音質で聞こえます!

また、ユーティリティソフトも付属しているので、色々設定できます
ゲームのFPSなんかでは、完璧に足音や場所が分かるリアル音声です!

まぁ音にあまり拘らないのであれば、オンボードでも良いですけどね
よくWeb上では、必要無いみたいな事書いてありますが、そんな事全然無いです
カードの部品見たら、明らかなパワーアップですよ!
音に拘る人にはおすすめです

今回のこのカード、ただ一つの誤算は・・・光らないw
他の部品は全て光っているので少し寂しいw

一つ下のゲーミングカードは光るらしいんですけどね・・・w

そして、知り合いから「パソコンが動かなくなったので見てくれ!」と言われて預かったPC
調べてみたら、マザーボードがお亡くなりになってました
その旨、知り合いに連絡しした所、「新しいPC買うから処分してくれ」との事・・・
処分するにもお金が掛かるんですが・・・

調べてみた所、どうやらドスパラで購入した模様
しかも、インテルじゃ無くてAMD!

CPU:AMD Phenom II ×4 905e
メモリ:4GB
hdd:500G ×2

今使っているPCの兄弟じゃないかw

それなら汎用性があるので、マザーボードを交換して復活してしましましょう!

ASRockのが付いていたんですが、何せ古いもんで新品高いw
ヤフオクで物色して、良さそうなAM3ソケットを発見!
結構綺麗でASUSのマザーボードをゲット!

また、少しお金をかけて遊んでしまった・・・



しっかりと復活しましたよ!
動かした所、結構早いじゃん!一応クアッドコアか・・
後はグラボとメモリを少し足してSSDに換装してあげれば、まだまだ使えると思います
取りあえずはグラボ必須ですね

・・・って、今回はこれ以上出費は抑えましょうw

また、そのうちに余裕が出来たら、こちらを弄ってあげましょうw


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする