オトナの女子のGライダーplus+!

流行の本は買ってみよう、と思った今日この頃♪
ブックオフでもイイじゃない(爆)??

劇場版「仮面ライダー龍騎/EPISODE FINAL」DC版

2006年11月17日 | 劇場版!
「龍騎」の劇場版をどのタイミングでレヴュウするか??
ちょーど、迷ってたとこだったんだけど。


昨日、久々。

須賀貴匡くんをドラマで観たので(笑)!
「だめんずうお~か~」(爆)!!
また、ホストぅ~(爆)?!
少しフックラされた??
賀集くん、半田健人くん同様、髪、黒かったけど、、、
もう茶髪は終わってるの??殿方諸君!!

来春3月は、蜷川幸雄の「男だらけのシェイクスピア」
…「恋の骨折り損」でも、頑張るよ☆
須賀くん!!
(主演はあの!北村一輝さん!「夜王」光臨☆)

さて、劇場版「龍騎」だ☆
2002年~2003年放映されたシリーズの劇場版。
世界観は、TVの現在進行形パラレルワールドかな??

本編観終わったあとに観ると、
「補完」の意味でもすごくいい映画に仕上がってます!

脚本は井上敏樹さん!キターヾ(*´∀`*)ノ

単刀直入行くならば!

お子様にはお薦めしないね~(爆)。

ちゅーと半端な終わり方です!
芥川龍之介の「羅生門」式「問いかけ」型ラスト☆

…TV版のラストも難しかったか?
そんなで、「龍騎」はオトナ向けだ(爆)。

仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ディレクターズカット版

東映

このアイテムの詳細を見る




では、感想を、ズバッと(爆)!どぞ♪

・ライダー達の戦いを尻目に。

ノリノリ♪でパイプオルガン弾きまくる、神崎士郎。

おっさん、すんげー「タテノリ」でさぁ、、、あんた!!オモロすぎ!!

・初の。「自発的に」変身する女子ライダー登場♪

カワイイ♪加藤夏希ちゃんだぁ☆

真司(須賀貴匡くん)とイイ感じに☆
やったね!
タイトルロールライダー、初の本格ロマンス??

シンちゃんの青海苔、取ってあげるシーンでドキドキ…

「そーこーわぁぁぁ!!ちゅ~☆するとこでしょーがぁぁ!!!」

おねーさん、エロ入っててゴメン☆
こらー、ますます「子供に見せられない」わな…orz

飽くまで「妄想」に終わるのも、特撮のエエところ??

あえて、かゆいところに手を…
「届かせない」(爆)!!

・お好み焼きのトッピングに。
「チーズ」「切りイカ」があることを。

この映画で知った…orz

ねー、知ってた??
アタシ、お好み焼きは「ギュウ玉」「豚玉」しか…
スマン、イナカもんで…しばらくお好み焼き、外で喰ってねー…

・「もう一人の龍騎」=「仮面ライダーリュウガ」登場。

設定「ミラーワールド」をフルに生かしたニセモノ!!

一人二役で、役者としても美味しいぞっ♪

「カブト」の…「もう一人の天道」…
シンちゃんに、もうやられてた(爆)!!


・前作「アギト」のメンバーによる「ちょい役」。
余計な妄想、掻き立てられる…

た・と・え・ばっ

翔一(賀集利樹くん)は自分のフレンチの店が火の車で、
タイ料理店でバイト。

涼(友井雄亮くん)はバイトが続かず、街のチンピラに…orz


一番可笑しかったのは。
真司と美穂(加藤夏希ちゃん)がデートする背景で。
「オモシロ顔」で演技してる、誠(要潤)…素??素か?!

いや、マヂ、オモロイ顔だよ??ちっこいけど、チェキ☆

・ラスト、文字通り「龍に騎乗する」、故に「龍騎」??
中国文学では「馬=龍」って説もあるし。
一瞬のうちに、唐突にっ?!
「龍騎サバイブ」となっちまいますが…ソレも、良し!

神崎優衣の行く末はある意味、TVと劇場版、リンクしてねーか??

そんなで。
「龍騎」TV版DVDのレヴュウも終わってないうちに…?!
しなしながら。
こんなふうに、全シリーズを無作為抽出で行きたいと思いますんで☆フフ♪

恒例、「ライダーポンチ画」は。
「ヘアスタイルで多少区別がつく!青海苔orブラック真司くん☆」でお送りしてみた(爆)!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿