空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

兵庫の仏塔5

2024-05-09 06:08:26 | 日記

兵庫県の仏塔を紹介する5回目です。

9.加古川市 鶴林寺

小型ながらも全体にどっしりした安定感のある塔

10.丹波市 高源寺

丹波の山里、紅葉の名所に立つ三重塔

11.洲本市 千光寺

全体のプロポーションに安定感がある和様の塔

長谷川周「仏塔案内 西国編」東京書籍 を参考にしました。

 

 

 

【子規365日】■5月9日

(きり)の花めでたき事のある小家(しょうか)   1899(M32)年

夏井いつき【子規365日】朝日文庫

《桐の花》の俳句

高さ三丈に達するのもある。枝の先に穂をなして筒状の紫色の花を開く。清楚で芳香があり、

落下のさまにも風情がある。

・桐の花石積む毎に沈む舟     佳 庭

・電車いままつしぐらなり桐の花     立 子

・墓濡れて桐咲くほどの地温あり     蛇 笏

横田正知編「写真 俳句歳時記 夏」現代教養文庫 より

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国の出前事情 | トップ | 妖怪たちの「化けの皮」を剥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事