空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

<コラム 筆洗>1948年の米大統領選挙に民主党でも共和党でもなく、第三政…

2024-05-16 09:19:01 | 日記
選挙期間中、東京の選挙がなにか異質なものがあったように感じてました。 その様子がわかった時、これが日本の民主主義かと腰を抜かさんばかりに驚きました。 <コラム 筆洗>1948年の米大統領選挙に民主党でも共和党でもなく、第三政… 1948年の米大統領選挙に民主党でも共和党でもなく、第三政党の進歩党から出馬したヘンリー・ウォレス。その選挙戦は妨害との闘いだった ▼ルーズベルト . . . 本文を読む
コメント (1)

be - 三題噺240516

2024-05-16 06:26:34 | 日記
GWで二週間ぶりです。 今週のbeを、お楽しみください。 まず、1.街のB級言葉図鑑 - ブライタル 濁点有るか無いかあまり気にしていませんでした。 「澄むも濁るも大らかに」良いですね。 2.サザエさんをさがして - トヨタ・パプリカ 日本の大衆車パプリカ。 私の乗用車の思い出は、高校1年か2年生の時、クラスメートが免許を取りドライブに誘ってくれました。 守口から京都方面に走っ . . . 本文を読む
コメント (1)