ハーブスイーツハナウタコウチ

アイスルモノ・ナリワイ・フルイウタタチ・アオイソラノマチ

カタバミ

2017-06-08 10:52:45 | 自然


カタバミの花。名前の由来は、馬などが食べることを「はむ」と言いますが。カタバミは夜になると半分葉を閉じるので、片方はまれた→片喰(カタバミ)という由来だそうです。片喰、酢漿草、鳩酢草の幹事をあてる場合もあります。

戦国時代の土佐領主、長曾我部家の家紋は「七つ片喰」。コウチに由来ある植物ですね。家紋になった由来は、諸説あり

  • 薬草として使われた
  • はびこるので、その生命力が尊ばれた
  • 生命力から子孫繁栄などがあるようです。たしかにガーデニングでは、在来のカタバミはあんまり好まれてないですね。

出典:戦国未満


なかなか、かわいい花だと思いませんか?


地味ではびこるので嫌われ者の植物ですが、私はすきです(笑)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿