花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日「サツマイモ」の蔓返しを行った後に、種蒔きをした「大根」の様子を見に行くと・・・

2020年09月14日 | 家庭菜園


昨日「サツマイモ・紅はるか」の蔓返しを行った後に、種蒔きをした「青首宮重
総太り大根」の様子を見に行くと、1ケ所だけ全く発芽していなかったので
本日の午後4時頃に、再び畑へ出かけて・・・



今から追加で大根の種蒔きをすると、上手く育つのか心配ですし
幸な事に、今年の大根の種蒔きは1個の穴に対して5個の種を蒔きましたので
上手く発芽した苗1株を、発芽しなかった場所へ植え替えて育て様と思い
発芽しなかった場所に生えていた雑草を取り除いてからシャベルを使って
穴を掘り、その穴へ水をたっぷりと注いでから・・・



発芽した苗の中から、移植出来そうな苗を一株選んで掘り出して
その苗を発芽しなかった場所へ植え替えて、苗周りに土をかけて
それから再び水をたっぷりと散布し、苗の株元の土の乾燥対策として
籾殻を土の上にばらまいて、本日の植え替え作業は終了しましたが
上手く根付く迄は、水の管理をしっかり行って根付かせたいと思っています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の16時過ぎに畑へ出かけ... | トップ | 昨日「国勢調査」の書類が、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事