hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【招かざる客⁉️北海道物産展は…】梶原昆布店様が…何も買わずデパ地下直行

2024-03-03 18:24:00 | 最近の注目!
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】
JA古高松産直で用事済ませた後は…三越へ

お目当は…毎年年2回GETの
梶原昆布店店様ブースへ

昨年秋も来年も来ますと言われて使う分だけ GET
しかし、駐車場も空車が目立ち待たずにすぐ駐車
お客様が少ない事!(◎_◎;)

そして、エレベーター de
北海道物産展開催会場へ

しかし、何処にものれんが無く会場を一周
しかし、、出展されていなくて!(◎_◎;)
何があったのだろうか🤭

あれ程、毎年ご出店されていたのに…ガァーン
産直農家様も【1日20品目とれる愛菜メニュー】無添加お惣菜入り
そして、無添加スープも美味しくてと言われたばかり(ガァーン)

何も買わずいつものコースデパ地下へ
明日の材料に使う物など GET
お客様目線 de何を基準に選択か

良いものは要らない時代⁉️
スィーツばかり食べていては…

自己免疫力UP
昆布だしでダシ取り、無添加お惣菜など用途は色々
あぁ〜時間の無駄でした(ガァーン)

もう一度、帰りに産直に寄り
「買えたの⁉️」と聞かれて
色々説明すると…えぇ〜時間の無駄と…爆笑🤣

同じ同乗エレベーターの中
品のある中年ご夫婦の方も、何も買わずに…
同じ事を考えていたのだろうか❣️

手作り派、ちゃんとだしをとり無添加お惣菜
そして、デパ地下 deお買い物をしてもカートは駐車場まで
ダメと大きな文字で持ち出し禁止と…

これでは手作りパンの材料も10kg🍞近く
駐車場に持ってはいけず
買うのを毎回躊躇、辞めました。

買ってくれなければ売り上げも下がるのでは…
駐車場が空車に!(◎_◎;)
時代の流れ、ここはスーパー化

半世紀以上お買い物をしていますが…
何かが違うと感じて…
そう思うのは、hanacafeだけではないと…

もっと、お客様を大事に…
化粧品もどんどん原材料高騰値上げと言いつつ、
ネットでは半額、ふるさと納税返礼品と
割引では…客離れ⁉️

これではお客様も店頭には行くのがアホらしくて…

何が本当で、何が嘘なのか
うちのが売れなくなると入り口で待ち伏せされたり唖然

可笑しいゾォ〜
お山の大将、刺客殿の集まりが酷くて…

そして、ケーファー様へ行くとホットします。
半世紀通っていると…♩〜♬〜♩

売り場にあったキュッシュは2種類 GET
美味しいですよぉ〜

↓これは以前の売り場の時
   急いでいたので写真撮影忘れて…ガァーン




怒り浸透💢の1日でしたが…
気を取り直して美味しいを食べると平常心へ

早速、梶原昆布店様に電話してみよう
心配で…

★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP

幸せの種蒔き、お次は…



【四国の田舎】久々に気温零度!(◎_◎;)それでも㊗️【ベリーリーフ】収穫祭

2024-03-03 08:04:00 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】

四国の田舎の今朝は…超寒くて…気温零度!(◎_◎;)
先週は、気温もポカポカ陽気17度
しかし…今日はストーブが相棒に…

それでも、植物さんは元気にお仕事
お手入れは、最初の土作りだけ
後は収穫するだけで楽々農法

地温が15度と安定しているので
根の張りもハンパでない
収穫したら、又大きくなって

昨日は、10Lバケツいっぱいのベビーリーフ収穫
今日は、サラダほうれん草を収穫❣️

【hanacafe流エコ農法】でおうち菜園
毎日食べる野菜位は育てると楽しくて…

先日、元マイファーマー会員様談
やはり、郷土料理に使うマンバ(高菜)を定植。

しかし、【hanacafe流エコ農法】の田畑では
害虫も来ず綺麗に育ったが…
違う場所に植えると病気、育たず違うわぁ〜と感心されて…

一目瞭然同じ農家様の田畑ですが…
同じ、同じと会員でもないけれど風評被害
何をしたいのやら…これもご縁

新築のお家🏠建てられて
園地が少なくなり辞められましたが
今もご縁が続き、
同じ食べるならhanacafeマルシェと言われて

1日20品目とれる愛菜メニューや
四国の田舎のおばちゃまカレーなどご家族で人気❣️
リクエストも多々有りますが…

何分携帯機種を変えたら電波悪くて…ガァーン
今までは何事も無く話せましたが…
どうにかならぬかと…au様(苦笑)

もうすぐ携帯電話使い📱40年に…
第2電電時代03でした、それからずっとauさんは相棒

海外のアメリカのIT企業様からも欲しいと連絡が…
しかし、クレジット決済出来ないので諦められて…
【hanacafeーこだわり野菜派ー】Gooブログには訪問されて👏

荷物も海外へヤマトさんと企業契約しています。
まだ一度も…(苦笑)

その【ヤマト運輸様】もサンメッセ香川、
【かがわ産業支援財団様】で会議など開催の際には…





働く戦士の皆様の胃袋を万福に…
【1日20品目とれる愛菜メニュー】無添加お惣菜入りを GET❣️

環境に優し農法農法が売りの
屋号【まちのはなやさん】Garden&アグリ事業部も
県外に宅配便 de送付。

一番最初に契約されて頂きました店長様と
13年振りに又この地へ移動
先日、ご挨拶しましたが…

hanacafeさんは当時と
変わっていないと言われて…天真爛漫、好奇心旺盛だから⁉️
誰よりもポジティブ、決断は早く

必要とされる職業は…楽しくて…👏

明日は、サンメッセ香川前
かがわ産業支援財団様開催のお弁当村へ
今週は週4日開催、木曜日以外は宜しくお願い致します。

先日、お客様が初めて通路を通ると…
ここは皆違う弁当と、まだまだ知らない人もいます。

hanacafeマルシェは一番奥の場所で開催
このミニのぼりが目印






★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP

幸せの種蒔き、お次は…