ハクビシンの見た世界

love's like one last cigarette
you had me from hello

デートバトン

2006年01月30日 22時27分37秒 | 日記
すっかり忘れていたぜ!

>挨拶
ハクビシンです。

中高6年間共に過ごしてきたnaoからまわって来てました、デートバトン。
mixiのほうでは恋愛系の痛いバトンに答えまくってますが、こちらでははじめてかも…クオリティ低いのをお許しくださいませ。

◆1 デートの時、相手が理由もなく一時間遅刻してきました。
   その時のあなたの一言は?


「連絡もなくて、どうしたん?」
これが精一杯でしょうねww時間にルーズってのが許せないタイプなんでw

◆2 デートの時、相手がありえない服装できました。
   その時のあなたの一言は?


「なんか今日は違う感じだねー」
ありえないってどんなのでしょうね?w

◆3 デートの時、相手が携帯ばっかりいじってて、
   あまり相手にしてもらえません。その時のあなたの一言は?


「なんしようと?相手は誰~?」
人と話したりしてるときなんかは、極力携帯は扱わないようにしています。

◆4 ご飯を食べて、さあ、会計にいこうとした時に相手が
   「ちょっとトイレ行ってくるから、先に行ってて」どうします


俺が払って出入り口のところで待ってます。
支払いに関することは事前に合意形成を図るようにして行きたいですねw

◆5 相手とお揃いの携帯にしたい!!とか思ったことありますか?

そんなことはありません。
何の意味があるのでしょうか?

◆6 付き合ってまだ一ヵ月。
   相手に親に紹介してほしいといわれたらどうする?


普通に良いけれど、その後は知らんよwwww

◆7 大好きな人から結婚をもうしこまれました!!どうする?

考える。相当考える。どの程度真剣なのかという根本的なところから色々と、突然人間が変わったくらい考える。結婚と恋愛は全然違う。恋愛の延長で結婚とか言ってる人は考え直せ!

本人達『以外』の要素も入ってくるのが結婚というものです。

◆8 このバトンを回す5人は?

五月さん。(笑)


☆☆☆

『一言?』は、どうもあまり良い回答例ではないようですね。
誰か模範解答を教えて欲しいです。w

非日常

2006年01月29日 18時01分53秒 | 日記
現実逃避は楽しいですよね。

>挨拶
ハクビシンです。

テスト期間中です。
まぁほとんど受ける気は無いのですが。(笑)

でも、成績一覧に『未受験』が並ぶと恥ずかしいので一応受ける気ではあります。受ける以上は単位を取りたいです。『不可』が並ぶのはもっと恥ずかしいですからね。これでも二年後期までは真面目な学生でしたから。wもっとも並ぶ可能性が大ですが。ww

今年はさらに就職活動も重なっていますが、毎年後期試験のこの時期に長崎では長崎ランタンフェスティバルってのが開催されています。。。


とっても行きたい。


毎年行きたいのだけれど、テスト期間が重なっているんですよね。
テストの数も少なくなった高学年になっても就職活動があるんですよね。
行けないことはないけれど、全くリスクのないチャンスは来年の学生最後の年しかないんですよね。。。


旅行ってのは『非日常』です。
僕ら一般庶民にとって一番の楽しみはこれだと思うのですよ。
就職が決まったら、ホントちっちゃな旅行でも良いのでいろいろ行きたいです。
そんな行きたいところに旅行する計画を思い描いているときが一番幸せな気がします。(寂しいとか言うなw


我が家は外食にもめったに行かないし、家族で旅行なんぞ数えるほどしかしたことがありません。
理由は簡単。教育費に信じられないくらいお金がかかっているから。
親には絶対、頭があがらない。そしてこれ以上コストはかけさせたくない。
そういえば昨年、初めて両親が2人で紀伊を中心に旅行に行ったんだけど、凄い楽しそうだったんですね。まあ三重には真珠の産地があって信じられないような買い物をしてきてたんですが、それでも早くあんなことが出来るようにしてあげないとって思ってます。


だから早くテストも就活も終んねぇかなぁ?

ふらっと

2006年01月26日 19時22分51秒 | 日記
大阪に行ってきました。

>挨拶
ハクビシンです。

帰りの『のぞみ』の中で書いています。

就職活動の関係で久しぶりに大阪に行きました。まぁ滞在時間が移動時間より短いというのが悲しいですが。。。(;^_^A

就活に関してはそれなりに実りがあったので良かったです。予想していたほど今の段階では差なんてないんですね。ただ、これに安堵せずに頑張りたいところです。


大阪に行ったのは麻衣☆さん(菜知さん)と大阪オフ会をやって以来です。JR大阪駅から、あるいは移動中に、あの阪急の観覧車や梅田スカイビルが見えたのですが…もう二年前?になるのですか?早いなぁ。。 (っ>_<)っ
去年のファイナル・オフ会で会えなかったんでどうしようかと思ったのですが。今回は滞在時間が短かったので特別、声をかけたりはしませんでした。m(__)m

二月は東京に行きます。きっと泊まると思いますので、ハクビシンを励ますオフ会でもして頂けたら嬉しいです。(自分でいうなwww)

ライブドアのこと

2006年01月25日 18時58分49秒 | 政治・社会・スポーツ
強制捜査の入った後にmixiで書いたことを軸に再編集、加筆・修正しました。

>挨拶
ハクビシンです。

フクさんのブログで名前が出ていたせいか、アクセスが普段の1.5倍くらいありましたが、このブログでは特に意見の表明なんてしてませんでした。。。あちらのブログのコメントでは舌足らずで誤解を生みそうなので、厚かましいですが…書いておきます。


僕はなにも、ヒルズ族という人たちが巨万の富を稼ぐのが悪いとは思いません。
M&Aというような買収も悪いとは思いません。

しかし、条件があります。


その活動が社会の発展や誰かの為になっているのであれば。


M&Aによって不況の影響で業績が低下している企業がリフレッシュして、本来持っている価値を創造する能力が引き出され、さらにそれが拡大するのであればそれは買収した・された両方の会社にとっても、また消費者にとっても良いことです。

要はそのようなM&A等の活動のその先に何があるのかということです。

僕はライブドア社のそれがよくわかりませんでした。何がしたい会社なのか。
彼らは『時価総額』世界一を目指していたそうです。

しかしそれは『学年1位』を目指してただガリ勉している学生のようなものです。『学年1位』に価値がないとは言いませんが、それが人生の目標でしょうか?多分違うはずです。将来、何か目標があって、それを達成するためには学年1位になるくらいの学力が必要だから勉強しているんじゃないのでしょうか?

企業活動もなにかしらの理念を掲げて、企業活動を通じてその理念を達成しようとしているのではないでしょうか?ライブドアにそれが無かったとまでは言いませんが、それを軽視しすぎてただ『稼ぐ』ことに重点を置き過ぎたのだと思います。それが今回のルール軽視、稼げば勝ちみたいなノリに繋がったと思います。


★★★


インド独立の父であるガンジーの碑文にはこんなことが刻まれています。

~~~
「七つの社会的罪」

Ⅰ:理念なき政治
Ⅱ:労働なき富  
Ⅲ:良心なき快楽
Ⅳ:人格なき学識
Ⅴ:道徳なき商業
Ⅵ:人間性なき科学
Ⅶ:献身なき信仰
~~~


今回の事件に当てはまるものがあるような気がします。
今回の事件ではなくても当てはまるものがある気がします。

保守とか『古い考え』とか言ってバカにするけど、道徳とか倫理を忘れた人間は、人間ではないと僕は思うし、何かこういう事件があるたびに、それを機会に普段の反省を込めて自分に言い聞かせるんです。

テレビなどで株をやってる主婦だとか、中学生で株やってるだとか、デイトレイラーなどをよく取り上げていました。なんとなく、そのような稼ぎ方を持ち上げるような風潮があったのではないでしょうか?そのような状況の戒めに今回はなった気がします。


確かに、お金はあれば良いですよ。
もちろん。僕だって欲しいですよ。(笑)

ただ、その得たお金で何をするかということが大事だと思っています。お金を増やすことのみに主眼や価値を置いたら、それはとっても心が貧しいんじゃないかなって、僕は思うんですよ。


まぁとりあえず、そんなことを思っていました。

スケジュール

2006年01月25日 02時16分05秒 | 日記
着々と埋まってる件

>挨拶
ハクビシンです。

とりあえず、2月の就職活動の予定が着々と埋まりつつあります。

休みないじゃん!wwΣ(゜Д゜;||)

相変わらずゼミの飲み会に行ったりしてのんびりしてるけど、そんな余裕なんてないことがさっき就活用のメールやリクナビ(就活サイト)を見て、スケジュールを整理して気がついた。こんなに何社ものエントリーシートやその他の志望動機なんて本当に書けるのか心配になってくる。。。まじヤバい。(っ>_<)っ


きっとココの更新頻度が落ちます。


ココで300~400字なんてあっという間だけれど、なんで就職活動では書けないのだろう?(泣)
これから4月5月くらいまで、『ハクビシンの見た世界』というよりは『ハクビシンの断末魔』の可能性が大です(笑)


それでも友達との予定を入れようとしていたり…ホントなにやってるんだ、俺!w

プレゼント

2006年01月24日 00時26分23秒 | 日記
結構、高かったそうです。

>挨拶
ハクビシンです。

先日、僕が誕生日を迎えたことを知ってゼミの友人がプレゼントをくれました。

優しい友人達です。


・・・プレゼントの中身を考慮しなければねっ!!!


プレゼントの中身…

モノは某24時間営業の量販店ドン○○ーテの食品売り場じゃなくてアダルトコーナーで売っている缶詰です。(゜Д゜ )
あまりに優しい彼らは「缶切り」までセットでくれました。


講義が終わったあと、ゼミの友達数人とともにキコキコ開けると…ハチミツ入りローション×3、ゴム製品、振動器具×2、その他放送できない、『大人のおもちゃ』の詰め合わせ。Σ(´д`ノ)ノ ウヒャ~



そんな缶詰を公共交通機関を使って通学している僕が『持って帰らなければいけない』ところまで考慮してこんなプレゼントをくれるとは、ホントに友人思いの良い連中です。 (・∀・)シンデシマエ!



とりあえず部屋に置いてるのですが…どーしましょう?(笑)



まぁ、早く相手を見つけて使ってみたいですね
(携帯で見てる方、上の文章には打ち消し線が入っています。携帯には反映されませんが、ジョークで言ってるので誤解しないでね。)

普段何しているのですか?

2006年01月23日 01時34分01秒 | 日記
主にネットw

>挨拶
ハクビシンです。


まぁ先日の『中国脅威論の論理』ですが、意外に多くの方が意地で読んでくださいまして、リアルのほうで痛かった凄かったねと感想いただいております。まぁ、それしか言いようがないわな。ww

まぁバイト先の後輩もそんな読者の一人なんですが、彼女、なんと携帯で読んだそうなんですね。。。パケ代、僕負担しませんので悪しからず。ただ彼女に一言言われたのが…


白熊:「普段からあんなこと考えてるって、大変だなぁって思いましたよ」


・・・


暗に「オマエ、イタイ」ってことですよね?(泣)


政治コース全否定


そーいえば、もう3年も一緒に仕事してる先輩からも「普段あんた何してるの?」ってこの前、言われました。


うーん。。。


本読んでたり、テキストをテキトーに開いてそのページを読んでたり、音楽聴いてたり、ネットしてたり、街歩いてたり、洋服見に行ったり…彼女のいない大学生として、特に変わったことはしていないと思うんですけど。敢えて言うならテレビを全く見ないということくらいです。見ててもあまり、無味乾燥なんで。


新聞やネットで色んな情報を見てると、時々「あれ?」って繋がる時があります。今回のライブドアの件でも裏にあることがすぐ思いつきました。同じように他の大学の友人なんかと講義の話とかしてると「あれ?それって?」って感じで繋がる時があります。動態分析の面白いところです。


先日、先生と飲み会で話題になったのはリテラシーのない大学生が多すぎるということです。

大学の講義というものは、基本的に先生たちの個人的な価値・主張が少なからず講義に反映されています。だからまず、疑ってかかる。何が事実の説明で、何が先生の個人的な意見か?とっても難しいですけど、大学で講義を受ける場合の鉄則じゃないかなって思います。

決して、僕も実践できているわけでもないですが、心がけているつもりです。


同じように、マスコミのニュースでもリテラシーが必要です。
かつて高校で放送部だったバイト先の生徒(今は大学生)がとっても良いことを言ってくれました。

「何かを伝えようとすることは、同時に何かを伝えないということ」

伝え手は伝達をする時点で、すでに情報を取捨選択してしまうわけです。
取捨選択の基準は伝える人の『主観』です。悪意があれば操作なんて簡単に出来てしまうんです。


だから僕らは色んな情報を集めて、検討する必要があるんです。


さて、だんだん何が言いたいのかわからなくなってきました(笑)
要はあのような記事を書いたりするのは、持ってる情報などを自分なりに再構築して全体像を掴むという試みという一面があったりするわけです。書いてみないとわからないし、人から指摘を受けないと気がつかないし。


とりあえず、そんなところで許して。(笑)

21年目

2006年01月22日 00時28分08秒 | 日記
Happy Birthday to me!

誕生日!
ハクビシンです。


えーと、今日1月22日で私、ハクビシンは21歳になりました。ヽ(*´∀`)ノ


つい最近まで18歳とか言ってた気がするんですが、早いもんですね。
10代なんてもう結構前の過去になってしまいました。。。
男子校時代の思い出も遠い感じ。もう大学に3年もいる。。。あと1年かぁ。
悔いの無いように過ごさねばいけませんね。

しかしまぁ、何歳になろうと誕生日にプレゼントをくれる女性がいないという境遇に変化がないというのが痛いですね~(笑)えぇ、もちろん女性からのプレゼントは随時受付中ですよ!2、3日どころか一週間くらいの遅れは全く問題ありません。


ブローチ、ネックレスや指輪みたいなアクセサリー、小物類が最近欲しいなぁ。。。


・・・いや、独り言です(笑)
ねだって貰ってもね~。確かに嬉しいけどさ(どっちだよ!w)
まぁそういうのは趣味や感性の問題があるので、当たり障りのないものが嬉しいですね。

愛とか好意とか。(マテww)



そんなこんなで今日から心機一転、頑張っていこうと思います。




まず最初は免許の更新に行ってきます。
もちろん違反歴ゼロの無傷ですよ!ww

冬の話題

2006年01月20日 21時54分38秒 | 日記
妹が受験生なのでインフルエンザに罹るわけにはいかない!

>挨拶
ハクビシンです。

はい、と言うことで、明日はセンター試験ですよ。

受験生のみなさん、健闘を祈っています!

一応、予備校でバイトしてるから。。。
みんな上手くいくと良いなあって切実に思うわけですよ。


★★★


さて、そんな大事な時期に世間一般ではインフルエンザが流行っているわけですよ。
何でこんなコンディションの悪い時期に大学入試なんてするのかな?といつも思うのですが、まあしょうがないですね。

昨日、大学でよくして頂いている先生と新年会?に行ったのですが、折角なんで、僕たちがするような濃い政治外交の話の出来る人を集めようとして政治コースの四方に声をかけまくったところ・・・片っ端から風邪でダウンしてる始末w

一人暮らしの男子学生の食生活なんて終わってます。mixiなどの日記を読んでも「こいつカレーしか食べてないのでは?」てな奴もいます。ちなみにそいつ、政治コースの飲み会の際には余ったものをパックしてもらって持って帰ってました。wまぁ、そんな食生活をしてたりするから意外と体力あるように見えても、倒れちゃうんでしょうね。。。ご飯作ってくれる人がいる勝ち組の人はいいですけどねっ! (・∀・)シネバイイトオモウヨッ!!

もっとも、実家生のクセにしょっちゅう風邪ひいている僕は何なんだ?って感じです(;´Д`)
しかも流行ってるシーズンじゃなくて、過去の日記を見てもお分かりのように微妙な時期に倒れているんですよね。(笑)さらにバイトと重なったりして重症化する始末。手に負えません。ww

風邪は引き始め、体調が変化して「?」って違和感を感じたときに一気に物量作戦でユンケルやゼナ等の栄養ドリンク、あるいはビタミン剤を用法容量の倍くらい投与すれば、たいてい悪化は防げます。w栄養ドリンクもケチらずに、600円以上のものを投入!経験的にそれ以下のものは風邪には効かない気がします。単なる疲労時には効果はあると思いますけどね。僕も風邪ながらバイトに行かなきゃいけないときは、ドラッグストアで買って行きます。飲んで誤魔化しながらするわけです。(笑)


下手に薬に頼ってはダメです。栄養を取るのが一番です。


そういうことで、明日のバイトはドラッグストアに寄ってから行きたいと思いますw

中国脅威論の論理と、その奥の論理2

2006年01月18日 22時23分43秒 | 政治・社会・スポーツ
第二回の今日は、『吉田ドクトリン』についてお話します。

>NHK教育風にw
ハクビシンです。

さて、中国脅威論を前原氏が持ち出した裏には日米安保しか外交の機軸がない日本が、東アジアにおいて日米中の三ヶ国間の関係やその他の情勢を考えたときアメリカを惹きつける為のものであるというのが乱暴ではありますが、昨日の内容でした。ちょっと論を立てるための骨子が粗すぎた感がありますが(笑)

そして、確かに日米安保は大事な外交機軸ではありますが、ではなぜこのようにアメリカを惹き付けておかなければならないのか?ということに論点を移して、多数の要因のうち、アメリカ以外に拠り所を作られなかった『小泉外交の拙速』と『日本人の安全保障意識の低さ』という二点に注目してみました。

ただ前者は小泉首相だけの責任ではありません。誤解して欲しくないのですが、責任は90年代以降の外交にあります。小泉首相を挙げたのは修正努力しなかった、むしろアメリカ一辺倒に突き進んだという点で、です。
また後者の具体的例として、『吉田ドクトリン』という少々専門外の方にはなじみのない言葉を持ち出しました。簡単に言えば軽武装・経済重視路線ということです。この路線の肯定が『安全保障意識の低さ』の表れであると同時に『保守のねじれ』であるということは昨日の冒頭に書きました。今日はこれについて思考を巡らせて見たいと思います。

☆☆☆

吉田茂は戦後、アメリカとの交渉で再軍備要求を『断』って、経済復興を重視する路線を選んだというのがだいたいの通説です。そしてそれが『吉田ドクトリン』として日本の復興や戦後の発展に繋がったとして概ね評価されています。

この『吉田ドクトリン』は都合が良いです。冷戦期、左右両派で自己の主張の正当化が出来るからです。文章をつなげると…

・従って安全保障に関しては再軍備は断ったし、平和憲法の制約があるので日米安全保障条約を機軸に国を守るしかないので米軍基地の存在が必要なんです…というのが自民党の主張。
・従って日本は再軍備を断ったのだから平和憲法を軸に国際協調を進めてみんなと仲良くして軍縮、武装解除…というのが革新勢力の主張でした。


だいたいこんな主張の違いが皆さんの中にはイメージされるのではないかな?と思います。
まぁもちろんかなり乱暴な書き方をしました。(笑)

僕のイメージからすれば革新勢力の主張を叩くもんだと皆さんは思っているでしょうが、『保守のねじれ』がテーマの今日は、このうち前者の自民党の主張に焦点を当ててみます。

★★

本来、『保守』と呼ばれる政治勢力はどういう人たちなのでしょうか?

非常に定義が難しいのでそれを述べる気はありませんが、少なくとも『国内に他国の軍隊の駐留を積極的に認める』ような勢力ではないと、僕は理解しています。でも現在の自民党は「日米安保が無いと国が守れないから」と基地の駐留を「当たり前」のように認めています。

しかし、世界中を見渡して、どこの国が喜んで他国の軍隊の駐留を認めている国があるでしょうか?はっきり言って『保守』『革新』の区別など関係なく、基本は他国の軍隊の基地が国内にあることを積極的に肯定などしません。

これに違和感を感じないところに日本の問題点があるのではないかなと思っています。

もちろん、国際社会がこれほど多様化したり複雑化する中で、国家間の関係上、他国の基地が国内にある国はあります。また自力のみで自国の安全保障を確立できる時代でもなく、地域間の集団安全保障体制が構築されたりしている状況で「出て行け~!」というようなナショナリズムに基づいたともとれる主張は時代錯誤かもしれません。

しかしながら、自衛隊と米軍が融合を進めたり、米軍の司令部や空母の基地が日本にあるのが正常な関係なのか?正直、自衛隊は米軍の手足のような位置づけといわれても仕方が無いような気がします。
ホントにそれが対等な同盟なのか?基地の維持費用を国民の税金で負担し、優遇しながらまだ「日本は役割を果たしていない」と言われ役割分担の定義を押し付けられる…あれほどの基地を提供している時点で十分ではないでしょうか?

このような「受身」の状況を違和感無く受け入れ、それを「必要なんだ」と説明する「日本の」保守派の根底には、上に挙げた『吉田ドクトリン』の存在があるのではないかなと思うわけです。

☆☆☆

近年の実証研究では、吉田茂はダレスとの交渉の中で再軍備を拒否していないことが明らかになっています。戦後間もないのでコストのかかる再軍備は無理と言っているだけで、むしろ復興したら整備するというようなことを言っています。

しかしながら、鳩山一郎や石橋湛山といった米軍撤退&憲法改正&再軍備といった主張をしていた勢力が憲法改正を掛けた選挙に負けたり、権力の座に長くいられなかったりしたことや、野党勢力の攻勢などで安全保障を議論することは国会などの政治運営を困難にすることなどが相まって、本来異質であるはずの米軍駐留はそのままになり、やがて吉田ドクトリンの名の下に理論的にも正当化されてきました。

本来、他国の軍隊の駐留を嫌うような『保守』が受け入れに積極的になってしまい「保守本流」などと言われ、鳩山・石橋系の「本来の本流」は「傍流」となりことごとく権力の座につけずじまいに終わってきた戦後の保守内部のねじれは、現在の日本の状況に大きな影響を与えていると思います。

☆★☆

もちろん他にもいろいろな要因はあります。このような保守を追及できなかった空想的な平和論以外の話が出来る「まとも」な野党がいなかったことは大問題ですし、そういう視点を考慮せずに話を展開したために、議論が片手落ちになっていることは確かです。しかしながら、左派と呼ばれる人たちに問題があったわけでなく同じくらい保守側も問題に目を瞑ってきた点があることを認識する必要があります。



なんか本来の思考の目的とはかけ離れた上に、どこにオチを持ってきたらいいのか分からなくなってしまいました(笑)
これからも時々気が向いたら、今回抜けていた視点についてや他の硬派な問題などにも触れていこうと思います。
「ここがようわからん!」
「この要素が抜けてる!」
「デタラメ!」
とか言ってもらえば、大変嬉しいです。(さすがに最後のは悲しいけどw)
まぁこういうことを考えたり・書くのが趣味に近いもんで、こういう場でそれを書くということの責任として、高校生でも大丈夫なレベルを目指して出来るだけ平易に書くことを心がけています。ただ論争をあまりする気はございませんので悪しからず。説明などはするかもしれませんが、深入りはしたくありません。決して逃げてるのではなく、普段はお気楽なこのブログ運営を続けていくためです。

ということで、明日からバカに戻ります(笑)