
冷凍豆腐が美味しい!
やわらかめの高野豆腐のような食感になり、
お出汁をたっぷり吸ってくれます。
扱いやすくなるのも嬉しい!
■タカノフーズ もめん美人(木綿豆腐)…1丁
■鶏挽き肉…豆腐と同量ほど
■ひじき…ひとつまみ
■人参、インゲン、枝豆、干し椎茸などのお野菜(写真は人参少しとインゲン2本)
■酒(少々)、醤油(大さじ2ほど)、みりん(大さじ2ほど)、砂糖(大さじ1ほど)、しょうが(少々)、水(200mlほど)
☆わが家の醤油はかなり甘め、砂糖は三温糖で甘さは弱めのものです。
味付けはお好みに調整してください。
~~~~~~~~~~~~
■豆腐は1晩以上冷凍し、解凍しておく
手でギュッと水分を搾り出し、すり鉢で適度な大きさに潰す
☆冷凍豆腐だと簡単に搾り出せます
■フライパン(または鍋)にごま油を引き、少々お酒を加えて鶏挽き肉をほぐし炒める
途中、人参などの固めの野菜を入れる
■豆腐と残りの野菜、水と調味料を入れ汁がなくなるまで煮詰めて完成
クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます