goo blog サービス終了のお知らせ 

怠惰なひな菊

漫画家・萩原玲二(はぎわられいじ)の怠惰なブログ(2006~2019)

ディープ・パープル 1974カリフォルニア・ジャム

2006-04-27 01:44:23 | 音楽
高校の時、東映スーパースターシリーズの定価1万8千円(!)のクソ高価なビデオをバイト代をはたいて購入し、擦り切れるほど観たディープ・パープル(第3期)のカリジャム───
先日その“完全版”の“日本版”がリリースされ、アマゾンから光の速さで到着した!



このDVD、NTSCとPALを不用意にいったりきたりさせたような奇妙なコマ落ち(フリッカー?ジャダ?)があり、観ていてなんか気持ち悪い。
ソースは、ビデオが普及する以前、フィルムコンサートで使用されていたヴァージョンらしいので、原版はキネコしたフィルム?
それをテレシネする過程で不具合が?
そもそもキネコのしかたに問題が?
謎!

しかし、初めて観るアングルが豊富だし、編集も既知のものとはまるで違うので、印象は別のライヴのようだ。

画像の鮮明さをいえば、以前リリースされていたビデオやLDやDVDは、NTSCで撮影されたVTRをそのままパッケージしているわけだから、優劣は言わずもがなである(見比べてみたら面白かった)。

グレン・ヒューズ(b)の演奏はかっこよいな~(スタッカート気味で、シンコペが決まってるってゆーか)。


そして、またも世紀の大発見が!

参照 → 怠惰なひな菊:SMOKE ON THE WATER

上記の書き込み時点では、スモコンのリフは第3期以後「変なとこ」では弾いてないと結論したおれですが、今回初見のアングルの中に「変なとこ」で弾いてるリッチーを発見!

ガーン!!!

スモコンのイントロ、ベースが入ってくる直前は「変なとこ」で弾いてました━━━(゜∀゜)━━━!!!



最新の画像もっと見る