高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!
みなさん、一足先に社会に出る方、もう少し勉強してから社会に出る方に、今回から社会に出てから必ず役立つ「HageOyaji通信」を配信します。
みなさんがこれからの21世紀に向かって新しいドアを付け替える大事な人財です。
企業が、リストラしたい人材は、組織に寄りかかって自分を見失っている人だそうです。その人たちは人材ではなく「人罪」と呼ぶそうです。組織に寄りかかって生きていては成長がありません。
組織を支えていくという自立した生き方が求められているのです。組織を支えるとは、組織に所属する社員の人件費を稼ぎ出す仕事の糧を開拓できる人です。このような人材を「人財」と呼びます。
みなさんは将来を切り開く人財にならなければなりません。そして会社にとって、組織にとってなくてはならない人財をめざすのです。そのためには常に3年先の目標をしっかり持つこと(キャリアアップ)です。キャリアアップを、転職して良い会社に勤めたり、高い給料をもらうことだとカン違いしている若者がいます。
キャリアアップとは、その会社で、どんなスキルやノウハウを身につけたかが重要なことなのです。そのためには、少なくとも3年先を見据えて、「なりたい自分」を明らかにしておき、その夢を実現させることが大切なのです。
みなさん、宅急便のヤマト運輸の社内看板を見たことがありますか?
(日経ビジネス2003.9.22号の“ヤマト運輸特集”より引用)
≪あなたはヤマトの中でどの人だと思いますか?どの社員になりたいですか?
『人財』何でも出来、宝となる人
『人材』働きのある、役に立つ人
『人在』何もせず、居るだけの人
『人罪』居るだけで、罪になる人 ≫
「生き切る力」を身につけ、21世紀の日本を背負って立とうよ!!
みなさん、一足先に社会に出る方、もう少し勉強してから社会に出る方に、今回から社会に出てから必ず役立つ「HageOyaji通信」を配信します。
みなさんがこれからの21世紀に向かって新しいドアを付け替える大事な人財です。
企業が、リストラしたい人材は、組織に寄りかかって自分を見失っている人だそうです。その人たちは人材ではなく「人罪」と呼ぶそうです。組織に寄りかかって生きていては成長がありません。
組織を支えていくという自立した生き方が求められているのです。組織を支えるとは、組織に所属する社員の人件費を稼ぎ出す仕事の糧を開拓できる人です。このような人材を「人財」と呼びます。
みなさんは将来を切り開く人財にならなければなりません。そして会社にとって、組織にとってなくてはならない人財をめざすのです。そのためには常に3年先の目標をしっかり持つこと(キャリアアップ)です。キャリアアップを、転職して良い会社に勤めたり、高い給料をもらうことだとカン違いしている若者がいます。
キャリアアップとは、その会社で、どんなスキルやノウハウを身につけたかが重要なことなのです。そのためには、少なくとも3年先を見据えて、「なりたい自分」を明らかにしておき、その夢を実現させることが大切なのです。
みなさん、宅急便のヤマト運輸の社内看板を見たことがありますか?
(日経ビジネス2003.9.22号の“ヤマト運輸特集”より引用)
≪あなたはヤマトの中でどの人だと思いますか?どの社員になりたいですか?
『人財』何でも出来、宝となる人
『人材』働きのある、役に立つ人
『人在』何もせず、居るだけの人
『人罪』居るだけで、罪になる人 ≫
「生き切る力」を身につけ、21世紀の日本を背負って立とうよ!!
生徒たちのためにも是非、宜しく配信願います。
先日は多忙にもかかわらず、本校生のための進路ガイダンスにおいでいただきありがとうございました。これから進路を決める2年生にとって、またその2年生を指導する教員にとっても貴重なお話でした。
従来通りの行事を行って満足することなく、社会情勢に合わせて学校も新しい試みをするべきと感じました。貴殿の熱弁に生徒も私たち教員もすっかり引き込まれて時間の経つのを忘れていました。
さらに貴重な資料やアドバイスをいただき、不在の校長も含め、感謝申し上げます。
今回、貴殿と接する機会を持つことができましたこと、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
生きる力を自らつけるってホントに大事だと思います。
なんたって、自分の人生だから。
じゃあ、生きる力ってなんだろう??いろいろあるだろうけど、最終的にはやっぱり自分で稼ぐ力じゃないかな?
今、私は仕事とても楽しいです。別に会社人間でもなく、仕事人間でもなく、人が職を持つ、働くというのは、人間だけができる行為であり、最も人間らしい行為だと思います。だから、仕事を楽しまなくっちゃ!おそらく、一生懸命仕事をしている姿って、一番美しいと思う。
そういう活き活きとした人生を送りましょうよ!みんなで。T.F
新年から高校生に励ましのコメント、有難うございます。創刊から今までの第15話の中でのキーワードは「生きる力」です。確かに高校生の皆さんには「最終的にはやっぱり自分で稼ぐ力」と表現したほうが、実感があるでしょうね。勉強になりました。
これからも高校生のみなさんに、どんどんコメントを期待しておりますよ。
すばらしいライフワークですね!
この国の未来を担うのは若者達です。
その若者達にしっかりバトンを渡さずに死んでいったら、それは我々オヤジ族の作るまさに人罪ですね。
私も気をつけます。
私はどちらかと言えば若者の方なのですが、
オンライン/学校などのオフラインを含めて、
このような社会経験の豊富な方からお話を伺う機会の重要性を感じております。
今後のさらなるご活躍を期待しております。
創刊おめでとうございます。
先日はステキなコメントをありがとうございます。
雇用のFlexibilityを柔軟化と考えるのか?それとも流動化?と捉えるのか?
人それぞれだとは思いますが、従来の日本型ビジネスモデルがドンドン捨て去られる今となっては、私たち若い連中は、チャンスロスをなくして、キャリアを考えた、人生・職場選択を迫られてくるのかもしれません。
自己決定と重い責任・・・今度の抱き合わせは、なかなかシビア(笑
通信・・・頑張ってくださいね♪
「人気UPランキング」管理人の釣吉丸といいます。
ランキングに登録して訪問者を増やしませんか?
全て無料で登録が出来てアクセスアップも期待が出来ます。
詳細はこちら↓↓
http://rental-ranking.com/index.cgi?r=0755
*登録をされましたら、テキストリンクか画像リンクをHPにお貼り下さい。
突然の書き込みお許し下さい。こういう形でしかお誘いできません。
しかし、良質のランキングサイトを目指しておりますので、
良質のサイト様しか、お願いしていません。
皆様からの登録をお待ちしております。