HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第469話≪平成20年度飛び入学実施予定大学について(文部科学省)≫

2007年11月02日 | 進路助言
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、経済産業省所管の情報処理推進機構は10月23日、千葉大理学部2年の上野康平さん(18)を「天才プログラマー/スーパークリエータ」に認定したと各新聞に発表しました。

 2000年度から始まった「天才プログラマー/スーパークリエータ」制度で最年少の認定ですが、彼は、数理科学の分野で優れた才能を持つ高校2年生を対象に導入された「飛び入学制度」で千葉大学に入学した学生です。

 この「飛び入学制度」即ち、≪平成20年度飛び入学実施予定大学≫について、文部科学省高等教育局大学振興課大学改革推進室から平成19年10月19日に発表がありました。

 現在、この飛び入学制度については賛否両論があり、近い将来、日本も欧米のように飛び入学が一般的なものになるとHageOyajiは考えておりますが、今後も慎重に検討していく必要があるでしょう。

 既に、HageOyaji通信でも
   第137話≪平成18年度飛び入学実施予定大学について≫
   第32話≪飛び入学制度の現況≫
 でも概略説明しておりますが、この「飛び入学制度」は、平成9年に「数学又は物理学」の分野に限定して制度化した後、平成13年の学校教育法等の改正により、対象分野を問わず行うことが可能となっています。

 平成19年度入試においては6大学(千葉大学(国立)、会津大学(公立)、昭和女子大学(私立)、成城大学(私立)、名城大学(私立)、エリザベト音楽大学(私立))において飛び入学制度による学生募集が行われ、その中で、昭和女子大学を除く5大学において実際に学生が受け入れられました。

 来年度、即ち平成20年度入試においても引き続き「飛び入学制度による学生募集を実施」報告が下記の学部・学科であります。

 ◆ 千葉大学(国立)
  [方式Ⅰ]
   理学部  物理学科
   工学部  建築学科、都市環境システム学科、
        デザイン学科、機械工学科、
        メディカルシステム工学科、電気電子工学科、
        ナノサイエンス学科、画像科学科、情報画像学科
   文学部 行動科学科

  [方式Ⅱ]
   理学部 物理学科
   工学部 ナノサイエンス学科

  【注】千葉大学の2つの方式について
   [方式Ⅰ]1次:書類審査・課題論述 2次:面接(口頭試問)
   [方式Ⅱ]1次:書類審査・個別学力検査(数学・理科・外国語) 2次:面接

 ◆ 会津大学(公立)
   コンピュータ理工学部(学部で一括募集)

 ◆ 昭和女子大学(私立)
   人間文化学部 日本語日本文学科、英語コミュニケーション学科、歴史文化学科
   人間社会学部 心理学科、福祉環境学科、現代教養学科
   生活科学部  生活環境学科

 ◆ 成城大学(私立)
   文芸学部 英文学科

 ◆ 名城大学(私立)
   理工学部 数学科

 ◆ エリザベト音楽大学(私立)
   音楽学部 音楽文化学科、演奏学科


 上記大学は、10月19日時点で文部科学省として把握しているものなので、今後変更の可能性があります。

 尚「飛び入学制度の概要」を参考にしてください。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
               

この記事についてブログを書く
« 第468話≪高度IT人材育成の... | トップ | 第470話≪インターネットショ... »