HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第131話≪ここ数年AO入試が拡大(文部科学省が概要発表)≫

2005年10月21日 | 引用伝授
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、文部科学省は、今春(平成17年度)の国公私大入試の実施状況の概要を発表しました。ここ数年の比較で、自己推薦から端を発した、面接などで個性や意欲を見極めるアドミッション・オフィス(AO)入試の拡大傾向が続き、大学・学部・入学者数は国公私立とも昨春を上回ったようです。

 文部科学省はAO入試が増えたことは、「入試改善の取り組みとして評価できる」と話している。
内訳は、
 ◆国立は平成16年度より3大学7学部増加、25大学82学部が実施、1,467人入学
 ◆公立は平成16年度より5大学7学部増加、12大学18学部が実施、226人が入学
 ◆私立は平成16年度より18大学72学部増加、364大学788学部が実施、31,373人入学


 入学志願者は、国公私立を合わせて延べ3,557,226人で、平成16年度より81,547人(2・2%)減少している。
内訳は、
 ◆国立は、平成16年度より2万4109人(5・4%)減の423,929人
 ◆公立は、平成16年度より2315人(1・7%)減の137,621人
 ◆私立は、平成16年度より5万5123人(1・8%)減の2,995,676人

 志願倍率は、国公私立を合わせて6・7倍から6・5倍へ減少。
内訳は、
 ◆国立で、平成16年度より4・6倍から4・4倍
 ◆公立で、平成16年度より6・2倍から5・8倍
 ◆私立で、平成16年度より7・2倍から7・0倍

 特別選抜は、推薦入学を実施する大学数が6大学54学部増え、678大学1813学部となった。入学者数も2744人増えて20万7486人で、全体の35%を占めた。

 社会人特別選抜に関しては8大学35学部増えたが、入学者数は2740人となり145人減った。

 帰国生徒特別選抜は3学部増えたが、7大学減り、403大学1094学部。入学者数は141人減り1302人。

 みなさんは、希望する大学のホームページで上記の傾向を確認しておいてくださいね。

平成17年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要

平成17年度国公私立大学入学者選抜実施状況

平成17年度国公私立短期大学入学者選抜実施状況