SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

クロダイとシーバス狙いでお願いします!

2020-07-28 19:05:36 | 釣行記

2020.7.27(月)時々

雨はともかく波は凪予報なのでお願いしたボートフィッシング!
キャプテンからは「黒鯛とシーバス狙い!」でぉ願いします!と、、、

雷雨の音で目が覚め遠足前日の子供のようにソワソワオロオロと眠れなくなり
集合場所の寺泊港へ4:35分に到着。

タックル準備していると間もなくIKEURAキャプテン登場!

<虹がかかってたコノ日の寺泊周辺の海>

トラブルも無く集合時間だった5時に出船!

ファーストポイント到着し二投目でキャストしたルアーの着水場所あたりで「ベイト跳ねました!」の声と共にIKEURAキャプテンが70弱のシーバスゲット!!

さすが~!!

次は俺だな!?と、意気込むものの、、、

何箇所目かの移動で入ったエリアでは「ルアーチェイスしてます!!」と、声の上がった後に見事ヒットに持ち込んだキャプテンが凄いファィトを繰り返してます。

「これ黒鯛ですか?」「引きが凄いんですけど~!」といいながらドラグが ジッ~~~~~~~!!

「黒鯛だからそんな引くんて。」と、言いながらスマホで動画撮りながらネットの準備

<おめでとうございます!!50cmにはあと1cm足りませんでしたが見事なサイズ>

昨年の ヒットパターン(ひぶぺんミニ ヒットパターン)*参考記事 



でも 水温なのか? 天気による光量?  終始立っていたさざ波の影響?

コノ日はなかなか反応があってもノッテくれなかったりで私は初物が出ません

それでも私の大好きなエリア 〇田 ポイントに入ると


明らかに狙われているベイトが跳ねたポイントへ ひぶぺんミニ が着水し引き始めると、、、

一度目の 「ガボッ!」 二度目? 三度目?

四度目の正直?で やっとロッドが絞り込まれました

バイトの出方やファィトでシーバスと判明し久しぶりのファィトを楽しませてもらいました。

傑作だったのは最後のタモいれでタモの網が破れてシーバスがネットをスルー


運よくルアーのフックも引っかからなかったのでその破れたネットをロッドもスルー

なんとか無事にフィッシュグリップ使ってランディングに成功!

<70cmのシーバス>

「次は50オーバーの黒鯛釣らせてください!」とキャプテンにお願いするも、、、



前触れも無くいきなりロッドティップを絞り込んだのは38cmの黒鯛。

〇田地域は我々を裏切らずキャプテンも黒鯛追加です。

しかし、さざ波の影響なのかバイトが遠のいたので風裏になるであろう?
テトラの内側でチェック開始!

ミヨシに立たせてもらう特権でわれ先キャスト!

テトラ角に居ついていた?黒鯛を追加<この魚のこの鋭い歯を見てください!!ルアーは今回もハルシオンシステムのひぶぺんミニ>

<50cmにはあと10cmも足りません

その後、キャプテンも可能性を追い求めいろんなポイントを回ってくれました。

「コレで終了にします?それともあの場所へ戻ります?」

の提案に「それじゃ最後にアソコまでお願いします。」と、無理をお願いしました。


キャプテンの心意気に答えるべく結果出しました!


<反転してここに刺さったのでは?>

ど派手なバイト後、ファイとも派手な元気印!

直後にキャプテンのルアーにも派手な水しぶき!!残念ながらばらしてしまいましたが、、、

ここで雨も降ってきたので陸上がり。

長い時間 ありがとうございましたキャプテン



釣果: 黒鯛 ×2    38cm、40cm
    シーバス ×2   70cm×2

HIT LURE:ハルシオンシステム  ひぶぺんmini /コットンキャンディGL


TACKL DATA

ROD:G-CRAFT MJSー872-PE

REEL:SHIMANO ’07STELLA C-3000

LINE:

LEADER:DAIWA 20LB





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mont-bell(モンベル) O.D. MT S.R.ウォッシュインで撥水力アップ!?

2020-07-10 18:27:40 | タックル



着続けて早何シーズン目?のウェーディングジャケット!

裏地のシームテープなどの剥げはないものの表地は撥水せず布にベターッと水分が染み込む状態です。


そこで!!

アウトドアショップ(モンベルさん)で購入した撥水剤  mont-bell(モンベル) O.D. MT S.R.ウォッシュイン300ml   で復活?を試みました!

先ずは現在のジャケットの撥水具合をシャワーで確かめます

これでは撥水はもちろん、生地を水分が覆ってしまい 透湿性まで失われて今ってます


それでは滅多に自分では回さない洗濯機と奮闘

洗剤は家にあったおしゃれ儀洗いようのエマールで

注)1.中性洗剤  2.漂白剤の入っていないもの  3.蛍光剤の入っていないもの   4.柔軟剤の入っていないもの)
これらの表示が無いものを使ってください。

まずは軽くたたんでランドリーネットへ


それでは実際に回していきます

ドライモード

すすぎは二回で設定

脱水は1分のみ!

それが終わったらmont-bell(モンベル) O.D. MT S.R.ウォッシュイン300ml を指定された分量を

<脱水仕切れなかった水分をタオルでふいて>

ドライモードで10分間洗濯して すすぎはしないで1分脱水

あとは自然乾燥です。


一晩乾かし今朝、再度シャワーしてみて撥水具合をチェックしてみたのですが、、、、、

あまり効果が得られず

やり方が悪かったのか?

ほとんど撥水効果が上がった様子がみられず

再度、手洗いでやり直してみました

洗面台へお湯を張りO.D. MT S.R.ウォッシュインをまたまたキャップ5杯投入しもみ荒いから放置時間10分です

その後脱水し


ハンガーつるした状態での乾燥機能が付いていたので活用してみました。

やはり、これだけでは劇的効果は得られなさそうなので最後の砦

mont-bell(モンベル) S.R.スプレー 170ML 登場!!

室外で まんべんなくスプレー


その後、成分の定着を計るためにドライヤーをあてます。

ごらんのようにファスナー部分は白くなってしまいましたが、少し湿らした綿棒を使用してふき取れば気にならないくらいに。

<最終的に水滴コロコロはちょいと復活したジャケット>

スプレーではわかりにくかったので最後は水滴を垂らしてみました。

始めて自宅でこんな作業をやってみましたが、正直言って劇的な向上は見られませんでした。

それでも、まだまだ使えるジャケットとこれからも付き合っていくにはたまにはこんな作業をやってみるのは大切なことですね。

みなさんも参考にして あくまで自己責任でやってみてください、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスティングしてみて〜!

2020-07-04 22:13:00 | 釣行記


<映像は先週末のSAKAZUMEさん>

先週末、サーフへ向かったもののアタリすら無く

そんななかでも現場で出会ったSAKAZUMEさんのキャスティングを見て僅かばかりのアドバイスを!

それが呼び水になってしまったのか?

昨日はカットで来店いただいたKURIHARAさん、本日はSHIDAさんへカット終了後にお店の駐車場でキャスティング講座⁉️

御近所の皆様は住宅街に響く

ヒュン‼️

ヒュン‼️

と、いう風切音に「何だ❓何だ⁉️」

と思われてたら申し訳ありません。


昨日はスピニングタックルで、今日はバイトタックルで❗️

3名のキャスティングを拝見するとバックキャストでルアーの重みを捉えたのちのフォワードキャストへ繋げるタイミングが掴めていない様子。

また、いかにブレが無くコンパクトにキャスティングフォームをおさめるか?

私のキャスティングを何度も見てもらいコツを掴んでもらう努力を。


3人の若きアングラーの皆さんのこれからの釣りに少しでも参考になったなら嬉しいです。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする