浅間の煙

じいさんの気ままな独り言

運搬車の修理

2010-04-27 22:47:21 | Weblog
4月27日(火)。曇り後雨。
 予報では朝から雨となっていたが、朝のうちは曇りだったので裏窪の畑のイチゴを植えたところに敷き藁を運んだ。藁運びをしていたら藁の下に大きな青大将がとぐろを巻いていて驚いた。鎌をもっていたが青大将は危害を加えないしねずみを取ってくれるので畑に逃がしてあげた。畑で草削りをして野菜肥料を2袋散布し、堆肥を運ぶ段取りになったら雨降りになった仕舞ったので仕事をやめて帰宅した。運搬車を始動させて軽トラに載せたが、エンジン始動用の紐が切れてしまったので、昼食を済ませてからJA西部農機具センターへ修理に行った。序にトラックターのオイル交換も依頼してきた。
 夕方K設備が大工に頼まれて工事の見積もりをもってきたので見せて貰う。こちらの希望も入れてもらい再度みつもってもらうことにした。
 夜Kさんから電話でのぞみ会の花見会を今日行ってきて無事に終わったと言う連絡があった。気持ちばかりの差し上げた寸志の御礼を述べられた。参加者は22人だったと言う事だ。

図書選定委員会

2010-04-27 00:22:59 | Weblog
4月26日(月)。晴れ。
 洗濯機を回しておいてごみ出しをする。プラスチック類の集荷日である。集積所に行ったらTYさんが出しに来て、写真のお礼などをいわれる。10時から中央公民館図書室の図書選定委員会が開催されるので、出掛ける前に前栽畑をマメトラで全面起こす。1時間ほどで終わり、マメトラの土落としに20分ほどかかってしまった。会議に出掛けたら会場に一番早く入ることが出来た。委員はNさんが欠席だけで後は全員出席した。
 図書選定委員会では昨年度の利用状況や購入図書なども報告があり、夫々検討をして次に進んだ。新刊書購入について雑誌の希望が多いということから、希望の多いものを選んで購読する事に成り、見本誌を並べたら机4つも一杯になるほどあり、何十種類もの膨大な量である。僅かな予算で沢山買うわけにも行かず、年間2万円ぐらいと言う所であろう。他市の図書館などは5~6万円と言う所もあるという。全体の図書購入予算が一昨年までは僅か80万円で20年ほど通してきて、昨年100万円に増額してもらった所であり、今年もまた同じ額しか予算化されていない。その中で雑誌の購入となると大変である。希望誌をみんなで選んで数誌の候補を決め、後は事務局に任せることにした。ほかに図書館の活性化や、国の今年を読書年にした事への対応としての取り組みについても話が出たが、具体的には決まらなかった。公民館の活動範囲として取り組んでもらうことにした。閉会の辞で図書館運営委員会についてちょっと触れておいたが、なかなか大変な事業である。
 帰りに郵便局により、スーパーにも寄って買い物をした。茂田井のTKさんに会い、お孫さんが三ヶ月になってかわいいという写真を携帯で見せてくれた。
 午後1時半から権現のマレットゴルフ場集合で、滝神寿会の今年度の初回が催され参加した。8人出たので2組に分かれてコースを回る。4時に終了。帰宅して明日は天気が崩れそうなので予定を繰り上げて馬鈴薯の蒔き付けをした。種芋30キロをみんな半分に切っておいたので大量であったが二人で頑張って10畝に蒔き込んでしまった。6時半を回っていた。7時半から会議だったので夕食も忙しかった。