NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

24号「小倉南区でカダヤシ探し(その2)」

2005-04-02 22:52:13 | Weblog

(続き)

川から上がる。
カダヤシのいるところって、どこなんだろう???

と、「先生、ここに水路が!」
見ると、川から上がった目の前に小さな水路があり、よく見ると何かいる。

「何かおる!」と言い、網を入れるとアメザリ。
アメザリ天国の竹馬川水系、何でもない溝にアメザリ沢山いたりします。

で、ここもホントに何でもない水路、というか溝。
横は車がびゅんびゅん、人影も多い大きな道路の交差点近く。




「おった! カダヤシ!! ここやったんかぁ?」



展示補充用に必要な数だけ、一緒に来ていただくことにしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24号「小倉南区でカダヤシ探... | トップ | 24号「小倉南区でカダヤシ探... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事