DAY 1, 2


GR JAPAN 2009 本格始動


ベニスビーチで行われたベニスボールリーグのゲスト出演の翌日、
GR JAPAN 2009が本格に始動を開始しました。
午前のスキルワークアウトを担当するのは、
数々のNBA選手のパーソナルコーチを担当するアダム・ウィルソンコーチ。



アダムの指導するNBA選手には、
マイアミ・ヒートのドウェイン・ウェイド、LA・クリッパーズのバロン・デイビス、
ドラフト2位で指名されたメンフィス・グリズリーズのハシム・サビートなど、
名前を挙げきれない程のNBA選手をクライアントに持っています。
アダムが教えるワークアウトの内容は、
ドリブルを中心とした基本のドリル。







1時間30分の短い時間もアダムのワークアウトは
3時間行ったと同じくらいの充実感があります。

また今回のワークアウト会場はホーソン空港内にある「HAX」で行われます。






HAXは、5面のフルコートにウェイトトレーニングの設備があり、
ワークアウトの後に残ってシューティングも可能です。
バスケットボールのトレーニングをするには文句なしの場所でスキルアップにつながること間違いなし。



2日目は、
1日目の基本動作の復習を行いながら、
パスの基本を指導。スピードや正確性が要求されるメニューで
選手たちは息をつく暇がありません。

午後は、コンディショニングトレーナーのトム・バチェットの指導のもと、





初日は砂山でワークアウト。
トムは、満面の笑顔で厳しいトレーニングメニューを皆に突きつけます。
毎回タイムを計り、最後になった人には追加メニューが待ち受けています。





2日目は、トムのホームコートであるトレーニングルームで行われ、
トレーニングルームといえど、
ウェイトなどのマシーンがたくさん並んでいるわけではなく、
メディシンボールなどのトレーニングを補助するアイテムがほとんど。




この日のメニューは、パフォーマンスを向上させるために大事な筋肉を鍛える
メニューで、コアを中心に鍛える内容で短時間で数多くのメニューをこなしました。
想像以上のハードさに普段鍛えている選手たちもついていくのがやっと。


しかし、トムいわくLA・レイカーズのデレック・フィッシャーは、
今回やったメニューの倍以上の時間をこなしているそうです。
35歳ながらも昔と変わらず高いパフォーマンスを発揮するフィッシャーに脱帽です。



夜間練習は、スクリメージを行いました。

相手メンバーは、NBDLの選手やD1・D2の出身プレイヤーと練習相手として
申し分のないプレイヤーばかり。身長・体格・パワーで圧倒されながらも、
GRのメンバーはテクニック・スピードで対抗し、
いくつかの試合では相手から勝利しました。
アダムとトムに追い込まれながらも、
選手たちはスクリメージとなると自然に身体が動いていました。




まだ始動したばかりのGR JAPAN 2009。
NBAの選手をコーチするアダムによるスキルワークアウトと
日本ではセットアップすることができない外国人選手との
スクリメージを中心に行われます。
そして、キャンプ中にビッグサプライズが用意されているとか、
いないとか・・・乞うご期待!! (S)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


VBL 参戦 !!

ワークアウト初日
GR JAPANのメンバーは、ベニスビーチでゲストプレイヤーとしてベニスボールリーグ(VBL)「http://veniceball.com/」に参加しました。





bjリーグからは、東京アパッチの青木康平選手、琉球ゴールデンキングスの菅原洋介選手が参加。助っ人プレイヤーとして、2メートルのビッグマンと、20歳にして多彩なスキルを持つ二人の外国人選手が加わりました。









VBLは、8分の4クォーター制でシュートファウルは自動的に点数が加算(3P時のファウルは3点追加)、ダブルチームは禁止されており、見ている人たちを飽きさせない工夫がされています。また選手交代は自由でアイスホッケーのように勝手に出入りが許されています。






演出面ではAND1と同じように試合MCがいて、ハーフタイムにはダンスチームがパフォーマンスを行います。(この日はハーフタイム時に着替えが間に合わず、3クォーターのインターバルでパフォーマンスを行ってました。まさに自由の国ですね。)



<1Q 14-12>
チーム ウェストコースとの試合でまず魅せたのは、青木康平選手。骨の髄まで染み込んでいるストリートボールの血が騒ぎ、立ち上がりから巧みなドリブルフェイクを使って相手を軽々と抜き去ると会場からは「なんだ? この日本人は?」とどよめきが沸き起こりました。



青木選手のバウンドパスから、助っ人が豪快なダブルハンドダンク!!
アメリカのバスケットを体で知っている菅原選手も激しいぶつかり合いからスティールを連発。会場が予想もしなかった日本人チームがリードを奪いました。





クォーター間に青木選手がMCに呼ばれ、「甘く見ていてすまなかった、心からあやまるよ。君は凄いプレイヤーだ」とインタビューされていました。


<2Q 29-31(15-19)>
GR JAPANの2ndチームと助っ人外人を中心としたメンバーで試合に臨み、立ち上がりに3Pや豪快なダンクシュートを許すも、菅原選手がチームをうまくまとめて、助っ人がオフェンスリバウンドを拾ってしっかりと助っ人としての仕事をこなしていました。



クォーター後半に青木選手がコートに戻ると、必要以上のぶつかり、ハンドチェックをされていました。bjリーグとかの試合だったら、相手は1分で5ファウルで退場しているくらいの激しさでした。でも青木選手は激しいディフェンスでも、相手をいとも簡単に出し抜いて、パスフェイクからレイアップシュートを決めて、再び会場を沸かしていました。


<3Q 36-55(7-24)>
長時間のフライトから休むことなく、ベニスビーチに来たコンディション。数分のウォームアップで始めた試合と気ままに吹くベニスビーチの風によってアウトサイドシュートが入りませんでしたが、菅原選手が体を張ったディフェンスで次々とスティールを奪い、ファストブレイクから再びボールをもらってレイアップシュートを決めました。



一方のチーム ウェストコースとも、これ以上やられてはいけないと、インサイドのパワープレイと3ポイントシュートで次々と得点を重ねていきました。



<4Q 57-73(19-18)>
相手チームは前のクォーターの勢いのまま点数を重ねていき、相手のビッグマンがバックボードにボールを放り投げて自らダンクする「一人バックボードアリウープ」を叩き込むと、コート上には試合MCをはじめ、ベンチメンバー・観客が一気に流れ込み、ビッグプレイに対してお祭り騒ぎに!!






MCは「もう試合終了!! This is it!!」と試合終了を告げましたが、5分間くらいの中断から再び試合は始まりました。2ndチームのメンバーも激しい相手チームのバスケに慣れ、積極的に攻め込んでNBAラインの3ポイントシュートを放ち、心地良いネットの音を響かしていました。



(S)

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


NBAサマーリーグ 2「NBAサマーリーグ アナザーストーリー」

All your dreams can come true if you have the courage to pursue them.
(追い求める勇気があれば、すべての夢は実現できる。)
by ウォルト・ディズニー



世界最大のカジノの町「ラスベガス」で行われた若手プレイヤー育成の場である、NBAサマーリーグ。NBAの舞台に立ちたいという一身でハングリーにプレイする選手たちの他にも、NBAを目指すハングリーな人たちがいます。それはレフリーです。







まずはこの写真を見てください。





一目瞭然ですね。
背中にあるはずの背番号がありません。
このレフリーたちはNBAのレフリーではなく、NBAを目指すレフリーたちです。

試合では選手とは違って、冷静かつ正確なコールをしなくてはいけないレフリーは本当に大変な仕事です。コーチ、選手たちは試合中は興奮状態なので、オフェンスの時はいつもファウルされていると言いますし、ディフェンスの時は触ってない、ファウルじゃないとレフリーに言ってきます。逆に正確にファウルをコールしても、選手からお礼を言われることはありませんので精神的にタフでないとレフリーをやっていくことはできません。レフリーは文句を言われることがあっても、決してお礼を言われることはないのです。

今回のサマーリーグでも、いくつか疑問なコールがありましたが、どのレフリーも的確に試合を裁いていたと思います。なぜならサマーリーグで笛を吹くレフリーは、すでに数年間もNBAレフリーの夢を見て、下積みを積んでいるからです。

NBAプレイヤーは約440人、一方のレフリーはわずか61人です。
しかもレフリーは高齢になっても続けることができるので、そう簡単にその座に着くことができない職業で、1年で1・2名しかNBAレフリーになることができません。はっきり言って、NBA選手になるのは、宝くじに当てることより難しいことです。






現在のNBAレフリーとそれを目指すレフリーの一番の違いは「正確・的確にコールする力」ではなく、「選手との対話力」です。

NBAレフリーは、単純に見たものに対してファウルをコールするのではなく、選手たちが試合に集中できるようにコールします。例えば、インサイドでぶつかり合いがあった時に、すぐにファウルを吹くのではなく、選手たちに「それ以上やるとファウルを吹くぞ。」と警告を与えます。ファウルを吹けば時計が止まり、試合の流れが止まってしまうことを防ぐ為です。またコーチ・選手が理解できないコールがあったときは、しっかりと自分が見たことを伝えて理解を得ます。見えなかったプレイに対して、はっきり見えなかったと言います。よくフリースローを打っているときに、コートサイドでレフリーと選手が並んで話しているのは、プレイに対するファウルコールについてがほとんどです。

逆に選手たちがあまりの興奮状態な場合で、対話自体が成り立たない状況では、選手に対し「試合に集中しろ」と言いますし、限度が過ぎればテクニカルファウルを吹いて選手を一掃します。


ここであまり知られていないNBAレフリーの内側を紹介したいと思います。NBAレフリーのスケジュールは、一切公開されていません。守秘義務があり、レフリーはスケジュールを口外することを禁じられています。レフリーは、連続して同じチームの試合を裁くことはないので、毎日のように全米を飛び回っています。
レフリーにも協会があり、NBA協会・選手協会・レフリー協会の三角関係が成り立っています。レフリーも条件改善などでストライキを行いますし、実際にNBAでレフリーのストライキが行なわれたこともあります。その時のNBAは選手たちが代替審判の技術力の無さに不満を爆発し、すぐにストライキは回避されて、NBAレフリーが戻ってきたことで荒れていた試合がすぐに収まりました。
サラリーについても、約5000万円前後の高いサラリーをもらっています。NBA選手が1年で数億・数十億のサラリーをもらっているわけですから、それから比べれば適当なサラリーといえます。




すでに女性NBAレフリーも誕生していますので、あとは日本人レフリーの誕生が待ち望まれますね。今回のサマーリーグでbjリーグの上田篤拓さんもコートに立ち、NBAの舞台を目指して飽くなき挑戦を続けています。その他にもNBAレフリーを目指して挑戦する日本人レフリーがいるので、近い将来NBA選手と日本人レフリーが試合中に対話しているところが見れると思っています。




          S
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


IBL  観戦

こんにちはTです。

今日はIBLのFINAL

ロサンゼルVSポートランドの対戦を観戦に行きました。
http://www.gr-japan.com/index.php



ロサンゼルスのチームにGYMRATSのメンバー達が共通の知人が沢山PLAYして

いることもあり観戦を楽しませていただきました!!

結果はOLD SCHOOLの ロサンゼルスの圧勝でした。



KJのABA LONG BEACH  のチームメイト

★ブライアン ラッセル (知ってますかーー? JORDANに神の手をやられた)



Tの恩人

★ダリック マーティン (UCLA  NBA ) 







★トビー ベイリー 
去年はABA ベイジンでPLAyしていあたUCLAのCAP





★ビリー ナイト

同世代のUCLAのCAP


★フレッド ロビンソン

現クリッパーズのシューティングコーチだけに
3P10本は沈めていましたね。


★ラマンド  マレー

NBA、海外を転々とPLAYオールラウンドPLAYER

 

★クリス エアー

BJから菅原のチームメイト

BJとは違い、ノビノビして良い働きをしていましたね。


タレントを擁するロサンゼルス。


平均年齢35歳以上のUCLA卒を中心とした
NBA経験者豊富のベテランチーム。



試合運びや勝負強さを感じるPLAYもあり、

流石としか言えませんでした。



勉強になりました^^


IBLの選手は、NBAのOLD SCHOOLのメンバー達から

学べる事が沢山あったと思います。



明日からGR JAPAN 09 も始動します!!!




更新していきますので、

是非 チェックしてください。







http://www.gr-japan.com/index.php

みんなに刺激を与えれるようになればいいな。


では







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


 GR JAPAN  09 THIRD STAGE

こんにちはTです。

GYMRATSのTOP PAGEが更新されましたね!!



3シーズン目を迎える’GR JAPAN’

今年もみんなに’きっかけ’を与えます。


色々、仕込みはしたので

自身も楽しませていただきます。

ハプニングもあると思うけど(笑)








 ★ GR  JAPAN  09  THIRD  STAGE  ROSTER ★


(GM) Katsuya Takehara


(MA)So Kamoshida

★1ST TEAM★

(Player)

1Cohey Aoki
2Jun Iwasa
3Yousuke Sugawara
4Kenji Kurasawa
5Takuya Okada
6Jun Nakanishi
7??
8??

まだサプライズ選手がいるかもです!!



★2ndTeam★

(Player)
1Shuntarou  Narusawa
2Keita  Hata
3Joe Oogawahara
4Yuuji Fukumizu
5Masanori Oogakai
6Nobumoto Takahashi
7Shuhei  Honna
8Yuu  Takagasa
9Gohki Kitamura
10Yuuya Nakano
11Kazuki Yago
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


2009 NBAサマーリーグ 1「NBAサマーリーグとカジノ」

こんにちはTです。

ラスベガスのレポートをSさんが3回に分けて更新してくれます!!

お楽しみに。




7月10日~19日までの10日間、
世界最大のカジノの町「ラスベガス」で


NBA21チームとNBDL選抜チームの合計22チームで行われた
NBAサマーリーグが行われました。


NBAサマーリーグとは、ドラフト指名されたルーキーと
ドラフト指名から漏れたFA選手、
そしてNBAチーム在籍1,2年の若手選手によってチームが作られ、






リーグ戦方式で全55試合が行われます。


今回、フェニックス・サンズのメンバーとして川村卓也選手が参加したことで、
今年のサマーリーグは日本からの注目がより一層集まっていました。






サマーリーグの選手は、どの選手もハングリーにプレイしています。
ドラフト指名選手は、サマーリーグでの活躍を当たり前に期待されている
プレッシャーの中でプレイし、FA選手は契約を勝ち取るべく、
そしてNBA若手選手はNBAのシーズン中のごくわずかな
プレイタイムを1分でも増やそうとハングリーにプレイしています。





今回のドラフトで1位指名されたブレイク・グリフィンは、
初戦で27得点12リバウンドと活躍し、
3試合目からマッチアップするディフェンスも厳しくなっていましたが、
試合平均19.2得点、10.8リバウンドと立派な数字を残しました。

<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/ce0699cea589e8194daf7b28b5f8cbf3.jpg">



そんな中、グリフィンは、ドラフトNo1ピックとして
結果を残さないといけないというプレッシャーを
常に背負ってプレイしているのが見ていて伝わってきました。
また2巡目48位で兄のテイラー・グリフィンもサマーリーグに参加しており、
二人ともケタはずれのジャンプ力で他の選手を圧倒。
<ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/44a0b80c535ef9b7733259381e97619f.jpg">


サマーリーグ最後の締めくくりは、
兄弟対決の試合で多くの観客が集まり、
コートサイドにはLA・クリッパーズのバロン・デイビスと
HCのダンリービーの姿もありました。

そして、もう少し観客席を見渡してみると、
世界各国から選手発掘の為にGMやヘッドコーチの姿をみることができます。
日本からもJBLやbjリーグらの関係者が見にきていました。

<ahref="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/c72e0536e9509509594dcb870e3b2987.jpg"><imgsrc="http:/http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/c72e0536e9509509594dcb870e3b2987.jpg">

サマーリーグは、選手にとってはNBA挑戦の場で、
バスケ関係者にとってはNBAに行けなかった選手を
ハンティングする人材発掘の場であり、需要と供給の関係が成立しています。
結果を残した者だけがNBAに行ける「弱肉強食」の世界であり、
NBAに入れなくても海外リーグが契約のオファーするという
「捨てる神あれば、拾う神あり」という言葉がこのサマーリーグに当てはまりますね。
NBAをより楽しむには、
夏のNBAサマーリーグから若手選手を追っていくことお勧めします。


スロットゲームの「777」のように、
NBAや海外のリーグで「777級」の選手になるのは誰でしょうか!? 

まだそのスロットは回り始めたばかりです。
                         
                  S






----------------

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


STARS

YUIです。

☆STARS☆

Tさんが渡米したため、
今回もSTARSを見ることになり越谷まで行ってきました。


今回のポイントは
☆走る(体力づくり)
☆ディフェンスからブレイク
この2つをどれくらいみんなが意識してやれるか楽しみです。

この日はまず、
体育館に4つのゴールがあるのでひとり
4箇所レイアップ×3周
をしたのですが、

みんなレイアップの確率が悪すぎて・・・
ひとりひとりちょっと考えてほしいです。

ということで、
走る練習ですから、
もちろん落とした数だけダッシュしてもらいました!!!!!

次回が楽しみですねぇ^^

その後、メニューの合い間に
2人組みでシューティング・フリースローのメニューなどを織り交ぜ
ディフェンスからブレイクの練習にじかんを使いました。

ボールを取ってからの反応がかなり遅いので、
この短期間で改善できたらと考え中です。
何事も繰り返しが大事ですから、
繰り返し繰り返しみんなでがんばりましょう^^

練習の最後にはフリースロー・ノックアウトで

Tさんからのプレゼント USAのユニフォームをかけて全員で戦った末
最後まで勝ち抜いたのは・・・




TOSHIKIでした♪

GOOD JOB!!!!!!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


NBA  SUMMER  LEAGUE

こんにちはTです。

渡米しました!!



ラスベガスで行なわれている 

’NBA  SUMMER LEAGUE’に
色々な企みをしているのでお邪魔しています。

日本のバスケ関係者、沢山 お見かけしましたよ^^





自分自身の報告をしたいと思います!!

お楽しみに~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ENGLISH BASKET BALL CLINIC アイザック

こんにちはTです。

青木康平選手とのコラボクリニックに続き、

又、素晴らしいスペシャル クリニックを実現することができました!!!

このクリニックも、昔から実現したかった事なので嬉しく思います。


昔からの友人、元チームメイト  アイザック& ちえこさん



ありがとうございます。

★GREETING★



★WARM UPS★


JUMPING  JACKS  (1MIN)

LIGHT  STRETCH  (10MIN)

PUSH  UPS  15X

SIT-UPS  15X


★GO OVER  THE  BASIC  TYPES  OF  DRIBBLES





◎STANDING  IN  PLACEーー1HAND (L&R)、
SIDE To SIDE、 BETWEEN THE LEGES、IN & OUT


◎HALF COURT  &  BACKーーSIDE TO SIDE、
BETWEEN THE  LEGS、IN &OUT、AROUND THE  BACK、
SPIN  MOVE


★ GO OVER THE  BASIC  TYPES  OF  PASSES





◎STANDING IN  PLACEーーCHEST PASS、BOUNCE  PASS、
       OVER HEAD PASS


◎FULL  COURT  6 MAN  PASSING   LAY -UP DRILL


★GO  OVER  THE  BASIC  OF  SHOOTING  


◎COMPETITION SHOOTING 5 SPOTS

◎KNOCK  OUT

 

(負けたチームはDASH !!)


★ Q & A ★



充実したクリニックでした!!!




今後もこういう機会を増やしていきますので、

興味ある方は、問い合わせください!!!


  baske@gymrats-japan.com
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


T & COHEI  クリニック !!!

こんにちはTです!!

BLOGにもアップしましたが、

T☆COHEIのクリニックを開催することができました。





クリニックの内容を紹介します。


☆COHEIとのシュート競争



COHEIが3Pを3本決めるまでに、
全員どこからでもいいからシュート1本決めれば勝ち♪
 
全員COHEIに勝つことができましたね♪♪♪
Tがいじわるしてみました^^


バスケットボールの基本

☆ハンドリング
COHEIを中心に円になり、COHEIがやるハンドリングのマネをする。



このメニューは常にフェイスアップしていないといけないので
ハンドリングにはとてもいい練習ですよ。

☆ドリブル鬼ごっこ
40人の子供達とCOHEIがコートに入り、全員もちろんドリブルで逃げ回ります。
ボールがコートから出たり、自分自身がコートからでてしまったら負け。


この練習では、COHEIのボールを上手く外に出した女の子がいました^^
やったね♪GOOD JOB♪

☆フリースロー
子供達の中から一人フリースローを打ち、落ちたらダッシュ2往復。




みんなたくさん走りましたね。
その後、COHEIが子供達にリーグNO,1のフリースローを見せてくれました。
COHEIが10本連続決めたら、子供達がダッシュ^^
子供達はフリースローを打つCOHEIを囲んで手を叩いたり、
大きな声を出したり
できる限りの邪魔をしましたが・・・
フリースロー連続9本、最後の10本目は3Pをきっちり決め、
子供達もさすがに諦めのダッシュでした (笑)

COHEI 流石でした!

☆ハーフコート1ON1
みんなCOHEIを相手に果敢に挑んでいきましたね。
COHEIの1ON1の技術を近くで見て子供達はとても勉強になったと思います。

☆ディフェンスフットワーク


COHEIの出すサインで、左右にスライドしたり、ジャンプをする。
このメニューでCOHEIが、何を大切にしてたかみんなは覚えてるかな???
何度も何度も繰り返し言われて、繰り返しトライしましたね。
声を出すこと!!!!!!!

みんな今までにないほど大きな声を出せたのでは???
これからも、オフェンスでもディフェンスでも声を出すこと忘れないでほしいです。

☆オールコート・ランダムゲーム
COHEIも入って、2ON2・3ON3・4ON4・5ON5。
テレビやBJリーグのゲームで観るCOHEIと一緒にPLAYして、
子供達はイキイキしているように見えました^^

★最後にCOHEIに質問タイム♪♪


いつからバスケをはじめたんですか?
NBAで好きな選手は誰ですか?
など、子供達からたくさん質問がでました。
なかなかこんな機会はないですからね。
何でも質問したほうが自分の為になります^^

4年越しのCOHEIとのクリニックこれから先も続けて行けたらと
考えています。








ではでは

http://www.gr-japan.com/index.php   

★T BLOG & GR CHALLENGE BLOG ★

 




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )